正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

GS3妄想まとめ・13

個人の妄想をまとめたものです。
2
ころ @SR_C0L0

あとこれ何回も言ってますが、琥一は燻し機?みたいなの買って、ベーコン等お手製で作り出す男だと思ってますよ。 「こういうのはよ、サクラの木のチップでやんのが一番うめぇんだよ。酒が進むっつーかよ、あ、や、まぁ酒っつーか水みてぇなモンだけどよ?」

2014-09-26 14:57:57
ころ @SR_C0L0

琥一って、アウトドアでやたら高い鍋持ってきてドヤ顔で料理始める男らしさと、冷蔵庫の中のあり合わせのものでそれなりに適当に作れるお母さんらしさが同居してるから奇跡じゃないか!?

2014-09-26 14:59:53
ころ @SR_C0L0

琥一って本当すごいなぁ……。なんか……すげぇお人ですよ……。ていうかGS3男子みんなすごいですよ……。大体みんな矛盾抱えてて(玉緒が中でも化け物クラスのアレ)それでもなんか一人のキャラクターとして歩いてるもんなぁ。はー、みんな本当可愛いですよ……。

2014-09-26 15:17:25
ころ @SR_C0L0

琥一描いててふと思ったんですが、 ネクタイ→一度ちゃんと締めてから緩める 髪型→一度ちゃんと前髪全部上に上げてから一房垂らす ていう、崩しの美学みたいなの持ってるのかな〜。シビぃよ琥一さん。

2014-09-27 09:43:31
ころ @SR_C0L0

ワンドロお疲れ様でした&ありがとうございました!楽しかったです! #ときメモGS深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/Kw5OiSvnnC

2014-09-27 23:00:25
拡大
ころ @SR_C0L0

トレンドでティラミスパンケーキがあって、ルカはこういうの嫌いそうだなぁと思いました。 「ホットケーキに対するぶじょくだね。普通に食べるだけでこんなにウマイのに、なんでこんなに余計なことすんだ」 「いらねぇのか」 「喰うよ!!💢💢💢ウマイよ!!💢💢💢」

2014-09-29 12:07:43
ころ @SR_C0L0

さっきURL貼ったホットケーキ本当にキレイだな〜。ルカの理想のホットケーキなんじゃないかな。 キレイな焼き目つけるためには濡れ布巾でフライパンの底を時々冷やしながら?やるのがコツらしいですけど、こういうひと手間琥一は惜しまないタイプだと思うと震える。

2014-09-29 12:41:49
ころ @SR_C0L0

特に深い意味はなかったんですけど、昼間書いたティラミスパンケーキをルカが食べるネタ、読み返してみるとティラミスパンケーキを桜井兄弟が2人で食べに行ったみたいになってて、琥一の店での居心地の悪さ想像すると顔が綻ぶ

2014-09-29 15:58:36
ころ @SR_C0L0

周りはピンクとか水色とかふわふわした色合いの女子ばかりで、ルカもキレイな顔で金髪だし色合いだけなら溶け込んでて、そんな中全身真っ黒で先の尖った革靴履いてる琥一がお店で大股開いて座ってる姿、「体内に異物が入ってきたら攻撃する、これを免疫といいます」みたいな図解で使って欲しい

2014-09-29 16:05:42
ころ @SR_C0L0

体内に入ってきた異物=琥一でもいいし、異物を攻撃する免疫=琥一でもいい。真面目に身体の仕組み話してるときに、この絵面使って欲しい。

2014-09-29 16:07:15
ころ @SR_C0L0

ハロウィン、ルカはメーテルのカッコしたらいいと思うw 「行きましょう鉄郎。惑星シタラーダにお菓子の体を貰いにいくのです」(あのメーテルのカッコで大股開いてバイクの後ろに跨りながら) 「誰が鉄郎だ」

2014-10-01 20:05:07
ころ @SR_C0L0

GS3でもこういうの出そう。あのアロマキャンドルみたいなノリでいいから! 「このお湯マジパネェ〜!!」 「これ何?登別?ふーん、知らない」 「時々こうして硫黄を感じたくなるんだ」 「肩まで入っときゃ間違いねぇ」 「ヘーキ。草津のヒーローだからね」 みたいなパッケージで……。

2014-10-02 22:10:59
ころ @SR_C0L0

それで嵐さんのは、「沈め、10秒だ」って温泉の素のパッケージなのにカラスの行水宣言。

2014-10-02 22:12:35
ころ @SR_C0L0

さっきのニーナの話の続きですけど、出先のニーナに電話かけたニーナ母に対して、 「わぁかった、分かりましたよ。じゃあ電話一旦切るね」 『あー!じゅんちゃん、怒ってる!ママが覚えないで何度もこうやって電話するから怒ってる!』 「ちが、だって電話しながらスマホで検索できないでしょーが」

2014-10-03 15:24:58
ころ @SR_C0L0

『いやぁ〜じゅんちゃん怒ってる〜〜』 「…怒ってないって」 『本当?』 「ホント。じゃあ切るね。五分後にかけ直して」 って会話して、傍から聞いてるとどんだけできた彼氏だよ!?って感じですが、真相聞いてもどんだけできた息子だよ!?って感じで、どっちにしろできたお人だよニーナ……

2014-10-03 15:29:24
ころ @SR_C0L0

「琥一の人となりを知りたくて、琥一と同じ趣味を持つ男性のブログを定期的に見てた」という猛者がいらっしゃるんですが、「なんか急にその男性のブログが明るい調子になったから見るのやめた」と仰ってたのいきなり思い出して今笑ってる

2014-10-03 19:10:32
ころ @SR_C0L0

琥一はブログとかやらないタイプだと思うけど、ブログやる土壌というか素質はあるタイプだとは思うんですよね。国語得意だし、マメなところはマメだし、多趣味だし、あとロマンチスト。 もしも琥一ブログがあって、それがだんだんこなれてきて、文体とか砕けて明るくなってきたら…やっぱショック!w

2014-10-03 19:15:12
ころ @SR_C0L0

・ブログ開設したての琥一 ○月×日 今日はフリマだ。晴れだ。よかった。あんま金はねぇが、ルカと手分けして掘出し物を見つけたい。

2014-10-03 19:26:55
ころ @SR_C0L0

・ブログに慣れてきた琥一 ○月×日 今日は待ちに待ったフリマだ。お宝が見つかりそうな予感がするのか、太陽も心なしかいつもより輝いて見えやがる。資金は潤沢とは言えねえが、ルカを連れてハンティングと洒落込むぜ👍👍👍

2014-10-03 19:29:37
ころ @SR_C0L0

システム的なものかもですけど、セイちゃん普通に二人三脚やってくれるし、大玉転がしも玉入れもやってくれて、ピアノやってるとはいえ音楽学校でもない普通校だからそこまで特別扱いはないのかな?と思ったけど、どうなんでしょう? そもそもピアニストはどれくらい「手」を大事にしてるんだろう?

2014-10-06 22:12:45
ころ @SR_C0L0

イメージではかなり大事にしてる感じあったけど、よく考えたら脳内で手タレと混同してるなw のだめとか読むと結構みんな普通に過ごしてるし、日常生活に支障出るレベルで気を使うものでもないのかな?

2014-10-06 22:15:05
ころ @SR_C0L0

設楽「俺は天津甘栗は剥かない。指に悪いからな」 玉緒「単に面倒なだけだろ。僕だってあんまり剥きたくない」 設楽「……」 玉緒「……」 (玉緒の家でのおやつ攻防)

2014-10-06 22:47:52
ころ @SR_C0L0

玉緒はきっとおうちの人に剥いてもらってたような気がする……末っ子長男……! セイちゃんはそもそもマロングラッセとかしか食べた事ない。

2014-10-06 22:49:15
ころ @SR_C0L0

琥一は栗の中から虫が出てきて以来、加工品の栗以外(殻を剥くタイプの栗)はめっちゃ警戒してあんまり食べないタイプと見ました。

2014-10-06 22:51:50