三鷹・星と宇宙の日2014(10月25日・本公開)

三鷹・星と宇宙の日2014(10月25日・本公開)のツイートをまとめました。
7
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
ぽるっくす @polluxer_stars

国立天文台(左)とNASA(右)が公開している画像を並べるとこんな感じ。黒点は温度が低くとも活発な活動をしていることが分かる((-ω-)) pic.twitter.com/buNmmjfyRB

2014-10-25 11:38:51
拡大
とだひろゆき @pegapegatod

すばる棟 イベント紹介。入り口付近で アンドロメダファンタジー受付。カードゲームでカードを全部集めると すばる特製カレンダーがもらえる。 #naoj_fes #星と宇宙の日 pic.twitter.com/lO475Moc8R

2014-10-25 11:39:51
拡大
国立天文台 アルマ望遠鏡 @ALMA_Japan

アルマ望遠鏡山頂施設ジオラマ。もうアンテナは10km以上に展開されています。#星と宇宙の日 #naoj_fes pic.twitter.com/AHKKWVVRJN

2014-10-25 11:40:43
拡大
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト | Solar Sci. Observatory, NAOJ @naoj_taiyo

【三鷹・星と宇宙の日】太陽観測所の今年のテーマは「太陽どうでしょう?」で、どうでしょう?「元気です。」

2014-10-25 11:44:14
宇宙広報団体TELSTAR @telstar_freemgz

国立天文台きました~!スタンプラリーもあります>^_^< 野辺山のパラボラに関する楽しい実験もやってきました~ #naoj_fes  #星と宇宙の日 pic.twitter.com/G1O6TLih0R

2014-10-25 11:48:19
拡大
🛰ナカムラトモヤ(宙畑、sorano me)🛰 @tomoucky

田中さんと2人で国立天文台に行ってからもう1年か… 謎のカードゲーム今年もやってるかな

2014-10-25 11:49:27
willard @willard_1202

三鷹・星と宇宙の日 開催中 国立天文台でお手伝い シフト外は見学(≧∀≦)

2014-10-25 11:50:44
ねこさふらん @TeaAtMoon

国立天文台、試作室。アルミ削り出しの技術凄し。 pic.twitter.com/bS1q9Wl9z2

2014-10-25 11:50:50
拡大
ももらっこ momo-rakko @momo_rakko

今日は三鷹の国立天文台の一般公開日。19時までやってるそうです。森とレトロな建物がとても良い感じ。 pic.twitter.com/ODt6q3e8ti

2014-10-25 11:51:06
拡大
くりはら @kaz_k318

今日は国立天文台の公開 (@ 国立天文台 - @prcnaoj in 三鷹市, 東京都) swarmapp.com/c/8XxQtiaPhnn pic.twitter.com/2V8fqEy7Cx

2014-10-25 11:52:32
拡大
k.ebashi @petsounds99

国立天文台で「三鷹・星と宇宙の日」というイベントが行われているので来てみた

2014-10-25 11:52:58
bunzo @_bunzo_

ALMAコースターゲット。偶然だけど、最初に東京大学研究センターの配布物のクリアファイル貰ったのは正解だった。 @ 国立天文台 instagram.com/p/ujzZcVMpyL/

2014-10-25 11:53:42
拡大
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ @nvslive

【あと1時間】10月25日(土) 13:00~  三鷹・星と宇宙の日2014 国立天文台 講演会をニコ生とUSTREAMで中継  blog.nvs-live.com/?eid=242 pic.twitter.com/Tzhd4uF1xP #naoj_fes #星と宇宙の日 #nvslive

2014-10-25 12:00:49
拡大
さえき @saekidog

年に一度の一般公開日。今年は天気が良い (@ 国立天文台 in 三鷹市, 東京都) swarmapp.com/c/dGU7xPe2VXb pic.twitter.com/Lo4iUJd9ht

2014-10-25 12:01:37
拡大
とだひろゆき @pegapegatod

すばる棟 イベント紹介。TMTペーパークラフト教室。抽選で参加できます。 #naoj_fes #星と宇宙の日 pic.twitter.com/axiQv8MXjY

2014-10-25 12:05:17
拡大
とだひろゆき @pegapegatod

すばる棟 イベント紹介。未知の惑星を描いてみよう。あなたが想像する太陽系外惑星を描いてみよう。太陽系外惑星ネーミングのホームページに掲載されるかも? #naoj_fes #星と宇宙の日 pic.twitter.com/GTrJgk1y9H

2014-10-25 12:09:51
拡大
ももらっこ momo-rakko @momo_rakko

国立天文台一般公開日でアルマ棟きた。oculus riftコーナー。チリのアタカマ砂漠で見える光景をvrで再現してるそうです。 pic.twitter.com/oneJzd77A9

2014-10-25 12:16:20
拡大
国立天文台 TMTプロジェクト @TMT_Japan

本日の「三鷹・星と宇宙の日」:すばる棟大セミナー室にて家正則教授の講演会「30m望遠鏡TMT、いよいよ建設開始!」が14:30から始まります。 #naoj_fes

2014-10-25 12:23:57
Tosh @takamuku

父子で国立天文台。今年で3回目なので、効率よく回ってます。そして息子はカードゲームに夢中。w

2014-10-25 12:24:26
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ