文化系トークラジオ Life954「クリスマス資本論」

いつの頃からか、日本でもハロウィンをビジネスの中に取り込む動きが強くなりましたが、そのハロウィンが終わると、今度はクリスマス商戦のスタート。 毎年のお馴染みのクリスマスソングが、今年も聞こえてくる時期になりました。 このクリスマスという奴はいろいろと面白くて、多くの国でキリスト教と無関係に商業的なイベントになっているわけですが、日本の場合、「子どもがプレゼントをもらう」という家族のイベントであるとともに、そして「恋人たちが一緒に過ごす」という恋愛イベントとしての性格が強いのが特徴です。確かに80年代にヒットしたスタンダードなクリスマスソングの多くが、恋愛モチーフを採用してますね。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 69 次へ
@mUtevox

「イタ飯」って今だと「痛飯」って書かれそうだな (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:01
TAKAHIRO @harizoo

RT @Life954: 文化系トークラジオLife「クリスマス資本論」放送中。出演:鈴木謙介、澁谷知美、速水健朗、柳瀬博一、古市憲寿、斎藤哲也 RT @sizuku62 Life見始めた。 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:06
Koji 8ma46 @coji3000

海の近くの高級ホテル。10万以上のプレゼントか。 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:11
いとえり。 @ochibichan146

今日のLifeめっちゃおもしろい。テーマはクリスマス資本論だぜ! 恋人とかプレゼントとかをアカデミックに斬るってウキウキw てか、83年のan•anからクリスマスが恋人たちのものになったらしい。 生まれる前だからしゃーないね。 #Life954

2010-11-29 02:07:16
ゴーキ @gauqui

83年のananがクリスマス消費の初めか。84年に逃走論だよね。いや、なんとなく (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:21
つな@diet @09ype

バブル世代と今の若者の感覚の乖離。視聴者との距離感をやや感じる気が。。。 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:30
T-山岡(精神的リハビリ中) @yamaokatessyu

バブルと言っても、東京と地方でまた状況違うと思うけどね。 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:07:49
@Kagehsa

一瞬なおってまたかっくかく・・・ #life954

2010-11-29 02:08:04
ノダタケオ | Noda Takeo @noda

文化系トークラジオ「Life」画質調整をしました。お手数をおかけしました。リロードをお願いします from 現場 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:08:07
Isaka a.k.a kiki @Isarki

気になる RT @mUtevox: 「ananがどう日本を動かしてきたか」は大学の論文テーマになりそうだな。「anan資本論」 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:08:19
ウレ・パルーク @nono_suga

街頭インタビューが…入ってましたよね。 (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:08:22
文化系トークラジオLife P(長谷川裕) @Life954

RT @ochibichan146: 今日のLifeめっちゃおもしろい。テーマはクリスマス資本論だぜ! 恋人とかプレゼントとかをアカデミックに斬るってウキウキw てか、83年のan•anからクリスマスが恋人たちのものになったらしい。 生まれる前だからしゃーないね。 #Life954

2010-11-29 02:08:32
sync_sync @sync_sync

RT @mikamiyoh: いったん止めます。すぐに復帰しますのでお待ちください (#life954 live at http://ustre.am/lrQf)

2010-11-29 02:08:34
前へ 1 2 ・・ 69 次へ