横須賀~小田原往復記録

五月雨と酒匂などに
1
前へ 1 ・・ 3 4
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

鎌倉由比ヶ浜4丁目(?)鈴木屋酒店、タケダのデラゥェアワイン1300円購入 p.twipple.jp/TTBSW

2014-10-25 15:48:26
拡大

先日行ったときは、前より「営業中の酒屋さん」らしい外観になっていました。
ご店主も気さくに相談に乗ってくれます。
お酒(日本酒)やワインが好きな方で、近くに寄る機会があれば是非。
https://maps.google.co.jp/maps?q=35.312271,139.542894&num=1&brcurrent=3,0x601845ef4b85bc27:0x5f1b93a69f0c766c,0,0x601845ef4b0bf907:0xc71a15a8708679bc&t=m&z=18

ここから先は、自転車のペダルの構造の話です。

M-鈴木 甲28 @kapitan_black

一昨日の小田原行きは、やはり江ノ島手前でペダルが折れたの痛かった。応急修理するまで速度は半減以下である。と、多分普通「ペダルが折れた」が理解できないよね

2014-10-27 07:25:12
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

ペダルは①車体を貫通するシャフト②シャフトから90°曲がって伸びるアーム(クランク)③クランクから90°曲がって伸びるペダルシャフト(①と平行)④ペダルシャフトを包むペダル(ステップ)からなる訳だが(注意:正確な部品名称ではない)

2014-10-27 07:29:21
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

今回壊れたのは③で、その結果④が脱落した訳。③は②に固定されており、ペダルを漕ぐ時のステップの回転滑りは③と④の間にベアリングボールが仕込まれている。そして④から③が抜けない様にC型止め輪と呼ばれるもので固定している。

2014-10-27 07:33:39
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

弁当箱がペダルステップで、弁当箱の両端に穴が空いていて、長い棒を差し込む。反対側から先端が顔を出したところで、棒の根元側が太くなっていてそれ以上差し込めない。

2014-10-27 07:41:55
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

だがそのままだと抜き取る事ができてしまうので、棒の先端近くにぐるりと溝を掘って、そこにCの字型の金属の板(溝より板厚が薄い)をはめこむ。これで棒はおしても引いても弁当箱から抜けなくなる。これがペダルの固定方法。

2014-10-27 07:43:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

この「棒」(③ペダルシャフト)は、差し込む都合上とベアリングを使う都合上、根元から先端へ段々細くなっている。そして一番細い先端に更に溝を彫っている訳で、当然一番構造的に弱いのはC型止め輪付近になる。まあ、当然だよね

2014-10-27 07:46:57
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

更に、ペダルを回転させる時に安定して動く様にする為に、ペダルシャフトとペダルステップの間の軸受け(ボールベアリング)は極力両端に離れていて欲しい。つまり一番細い先端には一番激しい応力(負荷)がかかっている。それはペダルステップを地面にぶつけてしまったり、激しく漕いだりで傷んで行く

2014-10-27 07:51:28
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

だが、そのストレスの蓄積は高精度の歪み計を用いてさえ検出は困難だ(元々の精度の甘さや運用磨耗自体がハードルになる)。斯くして破局はある日唐突に訪れる。気分良くペダルを漕いでいる最中に軽い「カツン」と言う音が響き、次の踏み込みでペダルステップはシャフトからずるずると抜け落ち始める

2014-10-27 08:06:50
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

ペダルシャフトは前述の通り先端にかけて先細りであり、機械的強度維持の原則からも段差はテーパーを以て滑らかに保つ努力が払われている。つまり、C型止め輪を喪失した瞬間、ペダルステップはペダルシャフトから脱落する事を確約されているのだ

2014-10-27 08:20:53
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

則ち、シャフトにステップをはめて、そのまま無理やり漕ぐには脱落喪失を防ぐ為に激しいがに股スタイル維持を求めるものであり、最早走行は不可能である。だが、一昨日のそれは朝0700前後の出来事、自転車屋がシャッターを開くまでまだ3時間ほど必要な時間だった

2014-10-27 08:25:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

結論「コンビニでガムテープ」

2014-10-27 08:26:25
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

んで、無理やり足に固定した状態 pic.twitter.com/zFDNMMVcTe

2014-11-01 07:15:36
拡大
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

ペダルステップを靴にガムテープで固定して、ペダルステップの穴にシャフトを通し、ずるずる滑ってしまうのを補正しつつ走る。何せあと3時間あれば小田原に到着するのだ

2014-10-27 08:31:14
ハツセ @hatuse_t

@kapitan_black ペダルのシャフトじゃなく軸受けの破断だったんです?

2014-10-27 08:15:30
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@hatuse_t 自転車のペダルの場合「シャフト外周面」と「ステップ孔内面」が直接鋼球を受ける軸受けを形成しているので、表現的に難しいですが、その通りです。奥側ベアリング受け部からシャフトが折れました。

2014-10-27 10:46:23
前へ 1 ・・ 3 4