141029 【鹿児島】薩摩川内市・岩切秀雄市長による記者会見

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/193417
0
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投26 RT @IWJ_AreaCh1: 26.岩切市長「原発を(現在の)基幹エネルギーとするならば、次の時代のエネルギーについてどんどん研究して、国にもそのための施策を要望していかなければ、と思っています」

2014-10-29 08:39:53
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投27 RT @IWJ_AreaCh1: 27.記者「市民アンケートに1133通の回答が寄せられ、85%が川内原発再稼動に反対していることがわかりました。地元でも、反対の声が多数であるということがはっきりとしましたが、こうした民意をどのようにお考えでしょう」

2014-10-29 08:40:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投28 RT @IWJ_AreaCh1: 28.岩切市長「アンケート調査にはいろいろなものがあり、私は一つ一つの結果には考え方を示すことはいたしません」

2014-10-29 08:40:49
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投29 RT 29.記者「この数日間で、県内外の市民の活動家が鹿児島県にこられました。市民に対して、どう理解を求めていきたいか、お考えはありますか」岩切市長「市民への説明会は、他市に負けないくらい、実施しております。今後も継続していきたいと思います」

2014-10-29 08:41:22
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投30 RT 30.記者「今日の判断に迷いはありましたか。今後もう一度定期検査があって再稼動になると思うのですが、その際にも同様の手続きが必要だと思いますか」。岩切市長「まだそこまで話は聞いていませんが、そのときはまた(反対派の市民の声を)聞きたいと思います」

2014-10-29 08:41:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投31 RT : 31.記者「国の方針に沿うのが大事だとお考えですか」。岩切市長「原発政策は国策だと思っているので、国がしっかりとしてもらわなければ。(国から)言われて『わかりました』といってする、というのではなく、何をお願いするのかを考えるのが当然だと思います」

2014-10-29 08:42:32
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投32 RT @IWJ_AreaCh1: 32.以上で報告を終了します。IWJは川内原発の再稼働問題を追い続けています。取材には経費がかかっています。何卒、会員としてご支援下さい。よろしくお願いします。iwj.co.jp/join/ @iwakamiyasumi

2014-10-29 08:42:54