語学的見地から見たMärchen考察【サンホラ】

主に「Geschichte」「宵闇」の訳語が複数ある件について サンホラ系まとめ http://togetter.com/li/613840
6
透⛩ @ichi_shk

エリーザベトの色の表現が「灰色の世界」とか「鈍色の足取り」とか暗い色が多いから、実は色盲なんじゃないかなって メルツは白髪、ってなってるけど実はベトには自分のブロンド(のはず)の明度より白く見えたから白髪と思っただけで、実はメルツは金髪で=イドの可能性もあったんじゃないかとか

2014-11-05 21:21:03
筒井こよみ ⧉ 固定ツイ結婚式案内 @22I543

もともと炎と関係の無いシャイターンを火属性にし、炎の魔術師の名前を「ライラ」にしてしまっているがゆえに、否定できない「パズドラスタッフに紛れ込むローラン」説である。 pic.twitter.com/4JGvhTMZdS

2014-11-06 08:09:04
拡大
⛓🫲😎🫱⛩ @igtos

シャイタンは焔の悪魔だけど、SH的には焔はひかりとも読むし、"いのち"という意味合いにもとれるから、本当は悪魔じゃなくて光の神or命の神っていう解釈もありなのかな。特に根拠は無いけど。

2014-11-06 15:29:16
⛓瑞樹⛩メル@避難先はプロフに @mzkmr1

「構想段階の第七の地平線」は黒死病を持ち込んだイド航海士の物語が主軸だったのではないかと思う。Revo氏がホレおばさんを読んで金と瀝青から黒死病を連想し、そのような地平線を描こうとしたが、「第七」を生かすため「七大罪」も組み込む段階でメルエリの物語が主軸となってしまったのでは

2014-11-06 16:29:08
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

広まって欲しい気付かれてなさそうな事実は、イドイドPVに出てくる本の表紙が赤〜オレンジくらいの表紙の上製本だってことと、その本に書いてある文章が「Die Geschichte Kinder von Licht und der Dunkelheit」(光と闇の子供の物語)だってこと

2014-11-06 21:50:08
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

そしてGeschichteには歴史という意味があります。Märchenには嘘っていう意味があるけどGeschichteは少なくとも初級辞書にはそういう意味は載ってないよ。んでもって、イドイドの歌詞カード冒頭はそして歴史だけが残っただね。

2014-11-06 22:00:03
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

歌詞カードの挿絵?っていうかなんていうかな影絵のほうは「Das Märchen das Licht & Dunkel」だったはずだけどレイアウトがせぶんすとは違ったような気がする。記憶だけで話して申し訳ない。

2014-11-06 22:07:00
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

@RaiFu_Y これ切り方としては「光と闇の/子供の物語」ではなくて「光と闇の子供の/物語」なのでその子供が光と闇を宿していると考えてオッケーだとはおもふ。ドイツ語詳しくないから間違ってたらめんご。

2014-11-06 22:12:58
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

綾瀬さらしあげるけどこれほんと エリーゼカウントされてるのとうとい…… @astorehouse: メートヒェンって単数das複数dieでどう聞いてみてもdieなのであれ女の子たち

2014-11-06 22:20:04
なめ仔⛓ @Name_Ko3

「光と闇の童話」MV0:25で本に書かれているのは"Die Geschichte ein Kinder von Licht und der Dunkelheit"だと思われる…が…文法的にein(単数不定冠詞)とKinder(子ども/複数形)は変だ…

2014-11-06 22:23:10
なめ仔⛓ @Name_Ko3

Die Geschichte der Kinder von Licht und der Dunkelheit ならば、光の子ども達と闇の物語/歴史 だな

2014-11-06 22:26:29
なめ仔⛓ @Name_Ko3

ein Kinder はまじでどうしようもできない…ミスとしか思えない

2014-11-06 22:27:39
なめ仔⛓ @Name_Ko3

もしくは、Die Geschichte eines Kindes von Licht und der Dunkelheitなら、あね光の子どもと闇の物語/歴史 になる

2014-11-06 22:28:56
なめ仔⛓ @Name_Ko3

イドイドとMaerchen のドイツ語で気になるのはDunkelとDunkelheitの使い分けかな…単に響きの問題なのかもしれないけど。闇の訳語としてDunkelが、宵闇の訳語にはDunkelheitがあてられているんだよね

2014-11-06 22:30:40
なめ仔⛓ @Name_Ko3

ドイツ語ってて複数形ならば必ずしも冠詞つけなくてもいいから(もちろん特定したいときには定冠詞使うけど)子ども達の集合体としたかったとかでもeinなんてつけるのは…うーんめちゃくちゃ考えにくい

2014-11-06 22:32:40
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

初級ドイツ語の出だしも出だしで教授の話がわかりづらくて投げた私にドイツ語は無理です

2014-11-06 22:33:20
なめ仔⛓ @Name_Ko3

宵闇の唄最初のUnd jetzt Dunkelheit liegt sich ueber die Lande だと宵闇はDunkelheitだけど、光と闇の童話の【仄暗き宵闇の森】はder Wald der Abenddemmerngなんだよね~

2014-11-06 22:36:32
ユィリル @Yuyril

光と「闇」の童話:Dunkel そして今、この地平に「宵闇」が訪れた:Dunkelheit 「宵闇」の唄:Abenddämmerung この使い分けに意味は。

2014-11-06 22:36:50
@HgS_ebira

でもドイツ語の監修さっしゃしゃんなんだろ…うっかりかわざとかしか考えられないよ…

2014-11-06 22:37:34
なめ仔⛓ @Name_Ko3

Dunkelは中性名詞で暗闇、Dunkelheitは女性名詞で暗さって感じ。(-heitは形容詞から名詞を作る語尾だから)謎とかあいまいさって意味もある。Abenddämmerungは女性名詞で夕暮れや黄昏って意味。どれも闇と宵闇だけど、微妙な違いがあるの~

2014-11-06 22:40:10
⛓️雷風⛓️ @RaiFu_Y

宵闇の唄の方のタイトルの読みはあーべんとでめるんぐのほうだよね

2014-11-06 22:40:20
なめ仔⛓ @Name_Ko3

つまり唯一時間的な要素を持っているのはAbenddaemmerungなのね

2014-11-06 22:40:48
なめ仔⛓ @Name_Ko3

宵闇と黒き女将と紅蓮とじゆつばと童話と暁光のドイツ語はほぼ暗記してる 薔薇の塔が難しくてな

2014-11-06 22:41:57
@HgS_ebira

なめこ氏のドイツ語講座のがよっぽど役に立つぞ(マジレス)

2014-11-06 22:42:20