中国の小型固体ロケット「飛天一号」

11
前へ 1 ・・ 4 5
LH2 @LH2NHI

>RT 中国CASICが小型衛星打ち上げロケット 飞天一号固体运载火箭 モックアップを展示、とのこと。 casic.com.cn/n103/n133/c200…  CASICはロケット・衛星統合宇宙即応システム 快舟1号を打ち上げたけど、それの民生バージョンかな。

2014-11-15 11:29:44
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI @hadukino それも有り得るとは思いますが、海外衛星打上についての言及もあったようなので、一概に断言出来ないんじゃないかとも思うのです…> twitter.com/hadukino/statu…

2014-11-15 11:30:45
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

海外マーケットも視野に入れているようです。「主要为国内外300kg级及以内小卫星提供发射服务」主に国内外の300キログラム級小型衛星の打上げサービスを提供、っておもいっきり書いてあります。やつらはやる気です(何を? @Kedrskie

2014-11-08 09:58:36
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI @hadukino 飛天1号はその上段が再着火可能な液体らしく twitter.com/hadukino/statu… この上段に誘導制御が集約されていれば、衛星側に飛行制御を行わせずに済むと思います。この上段に衛星としての機能を付加したのが快舟だったのじゃないかとも。

2014-11-15 11:34:40
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

@Kedrskie だと思います。第一段エンジンのセッティングから始めて4時間で、みたいな説明ですね。「飞天一号是一种三级固体一级液体火箭」固体エンジン三段+液体一段とも書かれていて、たぶんアッパーステージが再点火可能な液体仕様なのかなと。

2014-11-11 23:45:42
LH2 @LH2NHI

@Kedrskie ちょうど今読んできたところです。なるほど。 こうしてみると、飛天1号は快舟で衛星バスに直付していた衛星推進系&誘導装置を上段として衛星と分離して、いろいろな衛星を搭載できるようにした汎用機、という感じのようですね。

2014-11-15 11:43:40
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI 自分はそう考えています。衛星=ロケット統合制御は合理化とセット販売による顧客獲得が望める一方、顧客は自ずと制限されると思うのです。より幅広い顧客獲得を考えると、衛星側の制約や新規性がより少ない「汎用機」の方が望ましいのではないかと。

2014-11-15 11:59:03
前へ 1 ・・ 4 5