Hudson談話(テスト談話201012_1/3)

0
前へ 1 ・・ 20 21
wyukawa @wyukawa

TortoiseHGのMQサポートいい感じっぽいな。hg qinitはGUIからできないっぽいが。

2010-12-10 22:00:37
wyukawa @wyukawa

MQといえばこのページ。2chからもリンク張られてたw 何回も読み直している。>Mercurial MQ について - daily dayflower http://bit.ly/9HcNNs

2010-12-10 22:02:09
wyukawa @wyukawa

そういうことか>初回の hg qnew や hg qimport のときに自動的に qinit される。 http://bit.ly/h3mf94

2010-12-10 22:06:13
wyukawa @wyukawa

qrefreshはコミットがどんどん上書きされていく感じになるので、履歴が消えちゃうね

2010-12-10 22:07:02
wyukawa @wyukawa

コミットメッセージの変更にはMQ使えるがそれ以外の利用シーンはどうなんだろ。コミットを削除するhg stripは別として。

2010-12-10 22:08:30
ちゅうき @tyuki39

プラグインばっか調べてないで、Hudsonコアの機能ももっと調べんとアカンねと反省。

2010-12-11 00:49:12
wyukawa @wyukawa

スクリーンショットをべたべたはってみたw>TortoiseHGでMQ - watawata日記 http://bit.ly/gjBgdh

2010-12-11 00:50:31
wyukawa @wyukawa

@MegaBlackLabel ありがとうございます。元ネタがすばらしい記事でそれを読んでないと何のことかわからない記事ですがw

2010-12-11 00:54:07
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@wyukawa というか、いままで漠然と思っていたけど、分散管理システムでMLとかでのパッチ投げに対応した機能という認識でOKでしょうか?

2010-12-11 00:56:35
wyukawa @wyukawa

@MegaBlackLabel そうだと思います。それプラスアルファで、コミットメッセージの変更などの歴史改変も行えるというものです。

2010-12-11 00:58:09
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@wyukawa そうなると、実質ネットーワークからの切り離しても運用できるってことか、、、そのプロジェクトの特性によっては非常に有効ですね。例えば、外部への連絡手段がメールしか無いとか

2010-12-11 01:00:08
wyukawa @wyukawa

今回の分散バージョン管理勉強会のスピーカーは過去のShibuya.trac勉強会と比べても相当豪華だと思う。これが無料で聞けるというのはすごいこと。ていうか金払ってもこのレベルの話なんて聞けないんじゃないか。

2010-12-11 01:02:52
wyukawa @wyukawa

@MegaBlackLabel ネットワークがつながってない場合はbundleファイルをやりとりすればいいと思います。

2010-12-11 01:03:59
ちゅうき @tyuki39

正確にはRemote APIとXPathでゴニョゴニョできるって方か。

2010-12-11 01:04:19
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@wyukawa あー、失念しておりました>bundleファイル 会社ではMercurial布教中ですが、これは良いネタになりそうですw

2010-12-11 01:05:25
wyukawa @wyukawa

MercurialでつまづくのはMultiple Headsだよな。まずは。そしてMQはイメージが全くつかめないという

2010-12-11 01:05:56
ちゅうき @tyuki39

そういや、buildをキックするときにcauseパラメータ省略してたけど、付けんとね。 #hudsonci

2010-12-11 01:07:19
このツイートは権利者によって削除されています。
前へ 1 ・・ 20 21