NHK音楽祭2014 2日目 ―マリインスキー劇場管弦楽団―

2014年11月9日に放映されました「NHK音楽祭2014 2日目 ―マリインスキー劇場管弦楽団―」に関するツイートをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 69 70 次へ
谷口 悟 @tguccy

NHK Eテレで、「クラシック音楽祭」を視聴中。演目は、R.シュトラウスの「サロメ」。サロメって、実在の女性だろうか?

2014-11-09 22:37:43
龍美屋@呉響 @Tatsumi_Shuzen

このフィナーレの部分の、美しさと狂気はほんと、Rシュトラウスだからできたんだろうなぁ。 #クラシック音楽館 #サロメ pic.twitter.com/DrzyS7Pc9q

2014-11-09 22:34:19
拡大
Masahiro Ishmael @bulkanilo

R. シュトラウスのサロメ、娘と妻に手を焼く父ヘロデの様も、明らかに見所だな笑い所と言う意味で。

2014-11-09 22:23:52
残念な人 @dt9658

ヨカナーンの首が欲しいと駄々を捏ねる娘に困ったお父さんのお話(R.シュトラウス、指揮はゲルギエフ)

2014-11-09 22:19:53
SUSHI R @ba_ke_oekab

R・シュトラウス作「楽劇ザロメ」って舞台見るより演奏会形式の方がエキサイトするのはなぜ?

2014-11-09 22:19:39
ナカジマショウイチ @shoichinakajima

クラシック音楽館でゲルギーのサロメなう。オペラは苦手だけどR・シュトラウスは管弦楽法が面白いから聴いてられま。

2014-11-09 22:15:00
高橋直樹 @izatate

『サロメ』 『エレクトラ』はR.シュトラウスとしては最も尖った作品なのだが 今にしてゲルギエフ&マリインスキーで聴くと実に美しいサウンド ヴェールの踊りはバレエダンサーでみせてくれまいか するめいか

2014-11-09 22:08:27
ウォール半兵衛 @balbuseboy2

EテレでさっきRシュトラウスのサロメってやつやってた。ああいう声でる音楽はいまいち好きになれない。理由はわからんけど。で親父殿がDon Juanどんふぁん?のDVD持ってたので見た。これは良いかった。分かりやすいからだろう。こまけえことはわからんでい。

2014-11-09 22:00:59
龍美屋@呉響 @Tatsumi_Shuzen

聖書の一節をここまで面白くしたRシュトラウスにも脱帽するが、やはり歌手達も面白いwww #nhk #サロメ

2014-11-09 21:57:09
metyh2008 @hiroshi2024

カラヤン/シュトラウス・コンサート第3集 r10.to/hSPhYU #r_blog

2014-11-09 21:50:01
yuri @raimu6195

そっかオペラ版だとドイツ語になるんでしたね、ついフランス語のイメージがあって…お恥ずかしいです(^。^;) "@utinoshuke: R・シュトラウスが原作のドイツ語訳を基に作曲したから。

2014-11-09 21:46:51
たがみ🇺🇦 🇵🇱🇷🇴hope for peace @tagamin2

Rシュトラウスの歌曲はオーケストラと歌が全然別なこと表現してて好きだなあ。ただ、こんな歌いにくそうな楽曲嫌(笑)じゃなくて歌手魂に火をつけられるな。縁は一生無いと思うが。

2014-11-09 21:40:06
中根 翔 @utinoshuke

R・シュトラウスが原作のドイツ語訳を基に作曲したから。 @raimu6195 今風呂出て見始めたけど、サロメかこれ。てかフランス語じゃなくてドイツ語になってないか?なんで変えた? #クラシック音楽館 #etv

2014-11-09 21:39:54
jiro @JIROABCD

R.シュトラウス→歌、というとエリザベート・シュワルツコップでございます。

2014-11-09 21:32:48
SUSHI R @ba_ke_oekab

ほう!今回の「クラシック音楽館」はR・シュトラウス作「楽劇ザロメ」(演奏会形式)か!

2014-11-09 21:26:37
NAO @NAO_Vn

夫が好きなゲルギーでサロメ。サロメは久しぶりに聴いた気がする。R.シュトラウスはほんとホルン好きだなあ。

2014-11-09 21:23:04
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

吉田秀和御大はR.シュトラウスを悪趣味の天才と評したが、サロメはその典型ですね。そもそもサロメの物語自体が悪趣味。 もっとも、御大はどちらかというとサロメよりもエレクトラの方がいいとの言。 #クラシック音楽館

2014-11-09 21:20:41
諸隈元シュタイン @moroQma

Rシュトラウスの『サロメ』なう。こういうときテレビってあると便利だと思う。つまり会場に足を運んだりDVDやCDを買って、じっくり鑑賞しようと思うほどは好きじゃないが、少なからず興味や関心がある、という作品に接する機会を与えてくれるってな意味において。

2014-11-09 21:20:23
オーボエねこbot @heartvoicest

R. シュトラウス:オーボエ協奏曲ニ長調は1945年の秋にスイスで作曲されたよ!この年に終結したWWⅡは、作曲者の人生にも暗い影を落としたんだ。この協奏曲の溢れる美しい旋律と穏やかさは、一抹の寂しさも加味されているんだね。youtube.com/watch?v=lAShcp…

2014-11-09 21:20:17
拡大
小笠原貞宗 @oge323

今さらだが、今年は「R・シュトラウス」生誕150年だった。例年になく、「英雄の生涯」「アルプス交響曲」等を好んで、しかもドレスデン・シュターツカペレを中心に聴いているのは、無意識に生誕150年情報に突き動かされていたのだろう。

2014-11-09 21:18:05
鈴木潤 @jun_suzuki_

んー、今日はR.シュトラウスのサロメですか。

2014-11-09 21:14:02
真田 光 @ksanada

今夜は #クラシック音楽館 でRシュトラウス作曲の「サロメ」(オスカー・ワイルド脚本)を演奏会形式でやるぜー! 大介さんやseekerクラスタはごらん遊ばせ #etv #浅倉大介

2014-11-09 21:10:29
斎藤英治 @saitouage

Rシュトラウスは楽劇とか多い気がする

2014-11-09 21:08:23
comdoc(こむ) @comdoc5964

オーケストレーションという点から見るとRシュトラウスとラヴェルとベルリオーズがダントツな気がする。

2014-11-09 21:08:15
前へ 1 ・・ 69 70 次へ