脆弱性カルタからのカードゲーム構想

脆弱性カルタというワードから繰り広げられた、セキュリティをネタにしたカードゲーム構想のまとめです。
0
abend @number3to4

脆弱性カルタって、いけるんじゃね。脆弱性概要読み上げて、CVEが書かれているものを早どりって。おれにはムリポだけど。

2014-11-10 21:58:54
yakumo3 @yakumo3

@number3to4 IEで特権昇格の脆弱性、とか探すの無理ゲーくさいw

2014-11-10 22:09:12
abend @number3to4

@yakumo3 CVE、MS番号、BID、JVNDBとかも併記する。わけわかんなくなりそう。

2014-11-10 22:10:35
yakumo3 @yakumo3

@number3to4 それを瞬時に見極める、とか変態過ぎますねw面白い。

2014-11-10 22:11:41
abend @number3to4

@namineko @yakumo3 ゴールはないので、そこから考えないといけないレベル。

2014-11-10 22:15:42
namineko @namineko

@number3to4 @yakumo3 なるほどー。週末のアンカンファレンスのチームで脆弱性カルタ的な話したかなー。読み札が脆弱性で取り札が対策方法にするみたいなイメージ。

2014-11-10 22:18:44
abend @number3to4

@namineko @yakumo3 ああ、対策かぁ。ただ、それだとちょっと待ったぁーっ!!それじゃあ、対策として不完全だという流れになり、次の勝負ができなさそう。

2014-11-10 22:20:41
namineko @namineko

@number3to4 @yakumo3 取り札に「役員の説得」とか「予算獲得」とか入れとくといいんじゃ。;p

2014-11-10 22:22:58
yakumo3 @yakumo3

@namineko @number3to4 大体の対策に「潤沢な予算」が選ばれそうw

2014-11-10 22:24:58
abend @number3to4

@namineko @yakumo3 対策に丸投げっていれておけばいいじゃない。

2014-11-10 22:27:32
namineko @namineko

@number3to4 @yakumo3 読み手「丸投げ先がないようですぞ?」

2014-11-10 22:31:34
yakumo3 @yakumo3

@namineko @number3to4 対策が…ない…あ、1枚あった!「サイトを閉じる」

2014-11-10 22:32:19
namineko @namineko

問題は今そういうカルタは存在しないってことなんだなー。

2014-11-10 22:34:07
ykame @YuhoKameda

脆弱性カルタのプロジェクトまだー?

2014-11-11 00:34:21
ykame @YuhoKameda

1回飲みに行けばカルタ(に見合う何か)の仕様決まるんじゃないかと思う

2014-11-11 00:35:25
namineko @namineko

@YuhoKameda もしかして求められてる?

2014-11-11 00:36:46
ykame @YuhoKameda

@namineko 脆弱性カルタとまでは行かなくても、脆弱性名とか種類とか利用して何か出来そうな足がかりありそう?と思って

2014-11-11 00:39:06
ykame @YuhoKameda

@yakumo3 Hardening終わったのに休む間もなく予定がイッパイで><; 次は木か金しか…

2014-11-11 00:40:48
namineko @namineko

@YuhoKameda それは同意。技術面強い人がいるといいなーとも思う。後は既にあるものと何が違うか、を整理しなくちゃかも。同じよなのでも、流行らせたもの勝ちかもだから気にしなくてもいいか。

2014-11-11 00:42:02
yakumo3 @yakumo3

@YuhoKameda ZAPエバンジェリト2.4が出るかもしれないのに流石の余裕!

2014-11-11 00:43:16
1 ・・ 5 次へ