マザーウィル泊地 #6

何もなければこんなもの。太平洋横断中。
0
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

Bismarck drei Lv 75 -------- 96/96   ☆☆☆   30mm機関砲 GAU-8 x   30mm機関砲 GAU-8 x   37mm機関砲 BK3.7 x 4 Ju87D-4 x #マザーウィル泊地

2014-11-02 17:38:11
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

ビス「提督……提督に犯されてしまったわ……」 提督「私が設計した」 明石「私が作りました!」 夕張「私が試しました!」 如月「私が改装したわぁ」 提督「つまり貴艦は我らの娘である。安心していい」 ビス「ふ、不幸だわ!」 #マザーウィル泊地

2014-11-02 17:42:02
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

提督「これを機に艦名をハンス・ウルリッヒ・ルーデルに改名しようかと思うのだが」 ビス「あ……いいえ、ダメよビスマルク、あの甘言に乗ったら人類史上類稀なる戦果を挙げられそうだけど、私は戦艦ビスマルクなのよ!」 提督「対戦艦戦艦、ビスマルク。ここに完成を宣言する」 #マザーウィル泊地

2014-11-02 17:51:46
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

ビス「対戦艦戦艦って何よ?」 提督「戦艦という戦艦を大破着底させるといい。貴艦にならできるはずだ」 夕張「私でもできたから大丈夫よ!」 明石「マラートみたいにじゃなくて、別に沈めてもいいんですよ」 如月「理論上なら小規模の艦隊を相手に壊滅させられるわぁ~」 #マザーウィル泊地

2014-11-02 18:03:38
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

提督「余談だが、対戦車戦なら異常な命中率を誇るだろう」 ビス「私は戦艦よ!Panzerと戦うわけないじゃない」 提督「よろしい。次の任務は地上への戦略支援砲撃任務だ。未確認兵器は大量の戦車を持ちだして、友軍が包囲されているらしい。これの脱出支援だな」 #マザーウィル泊地

2014-11-02 18:14:57
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

ビス「戦艦向けの仕事じゃ」 提督「湾岸戦争でミズーリが対地砲撃を行った。似たようなものだ。相手が戦車であるだけでな。ものは試しだ、行ってこい」 ビス「Jawohl, Sir……」 #マザーウィル泊地

2014-11-02 18:19:04

准将が泊地に着任しました。

Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

提督「ラバウルの旧い友人がこっちに来る。饗しなどはいい。しばらく居座るようだからな」 叢雲「もしかして、さっきの不審輸送艦かしら」 提督「派手に沈めたな。大丈夫だ」 叢雲「おかしいわね、変なものが見えるわ」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 07:28:19
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

瑞鶴「何アレ? 爆撃していい?」 提督「やめておけ。あれは友軍だ」 浮力材のついたコンテナがいくつも浮いている。その周囲を艦娘が何人かと、ハイエンドACが一機うろうろしている。 提督「回収しておけ。文句を言われても気にするな」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 07:53:18
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

?「ここは天国だな」 提督「そう思うのであれば、そうなのだろう」 ?「まぁ、戦う力があればの話だが。本土は変わらず地獄だ。無能や老害が素養の持ち主を潰す……人材保全主義が聞いて呆れる」 提督「その程度で潰れるなら、それは例外ではなかったということだ」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 08:39:51
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

?「そのイレギュラーさえも潰しかねん。お前が請けた最後のミッション、アレと同等のものがヒヨッコに与えられている」 提督「なるほど、最初から生かして返す気はない、か」 ?「イレギュラー頼りの組織ですらどうかと思っているというのに。まったく」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 08:56:12
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

?「軍事力は制御こそを第一の要件とし、代替不能な個人にこれを委ねることは、厳に慎むべきである。当然だな、力を持った人間の気まぐれほど恐ろしい物はないのだから」 提督「それを許されないほどに軍の力が足りなかった。それだけだろう」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 09:06:02
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

?「それはもはや当時の話だ。今や人類は連中に対する反抗さえできている。戦争による経済、そして懐かしい企業・政府の対立までが許される時代だ」 提督「ならば例外が不要……なるほど。そういうことか」 ?「時代はイレギュラーに満たない、普通の優秀な人材こそ望んでいる」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 09:11:43
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

友は私に愚痴を吐き尽くした後、愉快なことを告げる。 ?「ああ、俺はラバウルから追い出されたから。ここに定住するつもりでな。以後、よろしく」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 09:24:32
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

如月がナニカしなければいいのだが。 叢雲「アイツ、一体何なの?」 提督「とりあえず准将と呼ばれている。名は誰も知らん。経歴書は真っ黒で書類の体をなしておらん。ああは言ったが、例外の一人だよ」 叢雲「ほんと、例外の集まる場所よね、ここ」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 09:31:45
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

青葉「司令官の経歴書、黒塗りどころか書類をそのままインクに浸してありましたよ?」 叢雲「よく調べたわね。焼却処分されていないだけマシよ」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 09:44:32
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

准将「あー、失ったはずの親知らずが痛む」 叢雲「変な人ね」 准将「イレギュラーに普通の人はいなかったな」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 12:38:20
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

准将の荷物がギガントで届く。独逸脅威のモーターグライダーであり、布張りの機体は異常な耐久力を誇る。近代化がなされており、防弾布に張り替えられたり水陸両用だったりGT103改を載せたりとなかなか便利そうである。近代化というより魔改造である。 #マザーウィル泊地

2014-11-03 14:36:01
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

GT103改がガソリンエンジン並に燃費がよく高出力であったため、高度を稼いで滑空するという変態飛行を繰り返してきたという。普通に艦で運んでこいと言いたいところだが、ただの趣味らしい。趣味でこき使われる艦娘や妖精が憐れである。 #マザーウィル泊地

2014-11-03 14:44:16
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

ギガントに載らない分はコンテナ船で運ぶというが、コンテナ船とはかくも小さいものだったか。 大和「ノック・ネヴィスとかで感覚が麻痺してますよ」 武蔵「基本的にアレが普通のコンテナ船だ。よく覚えておくといい」 提督「大和、大型艦だったな。そういえば」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 14:51:18

大型艦建造と大運営のお話。

Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

提督「大型艦建造、久しぶりにやってみるか」 長門「何故私を秘書艦にする?」 提督「愉快なことになりそうだからな」 長門「まぁいいが……」 提督「一億五千レシピでやってくれ」 長門「AFでも建造する気か!?」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 14:57:10
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

提督「結局、普通だったな」 長門「ああ、普通の資源投入をすれば当然だ」 ヲ級「ヲ?」 大和「建造で深海棲艦ができる時点で普通ではありませんよ?」 提督「大丈夫だ、戦力としては使わん。大運営にBANされてはかなわんからな」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 15:05:32
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

深海棲艦の鹵獲は許されるが、艦隊戦力とする事は許されない。大運営によりBANという謎の処刑法にて処される。 禁を破った者がどうなるかは知らないが、どうせ碌でもないのだろう。 大和「説明と処理をしてきますね?」 提督「頼む」 #マザーウィル泊地

2014-11-03 15:19:11

赤城がACPPをしたら。