モーニングバード!そもそも総研たまペディア「沖縄県知事選で日米関係が大きく変わるのでは?」

0
kazusan @kazusan41932975

辺野古の抑止力について。アメリカのアジア戦略。アメリカとしては沖縄に海兵隊が常駐する必要性をそこまで感じていない。オール沖縄の世論も気になる。新知事の行動とワシントンやアメリカ世論に訴えていくことで事態が変わっていくかもしれない。が今日のむすびでした。~そもそも総研

2014-11-20 09:34:11
ふるーちぇ @ririan1000

@__irie___: 本日のそもそも総研:そもそも沖縄県知事選で日米関係は変わるのではないだろうか?扇長知事大差で圧勝、辺野古移設反対、あらゆる手段で阻止。  #tvasahi  #モーニングバード” この知事選で、沖縄の人が基地で食べているという認識が古いと初めて知った。

2014-11-20 09:34:27
めいママ🇩🇪好き、人混みではマスク着用 @meimama1031

テレ朝バード・そもそも総研 沖縄の基地関係の収入は2000億円。観光収入は4500億円。 現在、総収入からいっても基地収入はごく僅か、本土人の大きな勘違いだ。 しかも、制空制海権を握れる空軍海軍ならともかく、海兵隊のような地上部隊では、対中国などの抑止力にならないのだ。 #テレ朝

2014-11-20 09:34:31