東方Projectで使用されている音源とかその他

東方の原曲で使われている音色を収録していると思われる機材等を簡単にまとめました。 今後も増えていくと思わます。 これから東方風作りたい人等、参考になればと思います。 あとは雑記だったり。
6
ねっど✨ @016ne

見てる人もいないだろうけど適当に東方で使われていると思われる音源紹介したりするよ。暇つぶしにドゾ。

2014-09-07 23:09:36
ねっど✨ @016ne

【Super Quartet】マルチシンセと一応呼べる音源。個人的には最も”幻想的”と呼べると感じる。東方風作りたい人にはぜひ手に入れて欲しい音源だ。 pic.twitter.com/8Gi2i8iFnn

2014-09-07 23:11:27
拡大
ねっど✨ @016ne

【LM-4 Mark2】一昔前によく使われていたドラム音源。よっぽど好きだったのだろうか浮気もせずこのドラムとSDのやつばかり使っていた。抜けのいいスネアが特徴的で、これは近頃のドラム音源には出せない音なので貴重。 pic.twitter.com/xEntGJbge0

2014-09-07 23:12:31
拡大
ねっど✨ @016ne

【Virtual Guitarist】割とメジャーな曲でも使われているっぽい。曲に混ぜるとやる気が出る楽しいプラグインであるという印象。これはアコギ専用のほうである。ジャカジャカ鳴らすとすごく楽しい。オススメ。 pic.twitter.com/AxeMQWC6n3

2014-09-07 23:15:22
拡大
ねっど✨ @016ne

【Virtual Guitarist】その2。これはバージョン1のエレキギターバージョンの方である。サスティンでジャーーンと鳴らすとかなり本物に近く感じる。様々なジャンルに使えるのでVG系は一つは手に入れておきたい所。 pic.twitter.com/dEWEsZ5W5a

2014-09-07 23:19:11
拡大
ねっど✨ @016ne

【Virtual Guitarist Electric Edition】エレキギターに特化したプラグインである。これは前述のものと異なり、エフェクトボードにて音作りがある程度可能。後発のVG2のものとはエフェクターの作りが異なる。 pic.twitter.com/68bVQjYqFW

2014-09-07 23:28:15
拡大
ねっど✨ @016ne

【Groove Agent 3】ドラムマシン。BGMがテクノっぽくなった、と言われる要素がある程度このプラグインによるものである。主に使われているのはエレクトロな方だが生ドラの方も割とオツである。Pan本体からいじれればよかったのに。 pic.twitter.com/dKtVPmS7r2

2014-09-07 23:33:33
拡大
ねっど✨ @016ne

【Trilian】プロジェクト立ち上げる時に重くなるのが大抵こいつだったりする。買う時はPCのスペックとよく相談しましょう。東方の場合使われるのが大体Rythm系。個人的には生エレベを推したい。応用範囲が広いので買っておくと便利。 pic.twitter.com/nFt8DURoR6

2014-09-07 23:45:55
拡大
ねっど✨ @016ne

【Retrologue】もとはHALion(市販プラグイン)のフィルターに使われていたものを取り出したという記述をどこかで目にした。一昔前のアナログシンセが綺麗になったような感じ。懐古中の人にもオススメ。 pic.twitter.com/9z0vN1aMWu

2014-09-07 23:40:46
拡大
ねっど✨ @016ne

【HALion Sonic SE】主にストリングス系が最近使われている。DAWソフトに標準で搭載されているものなので聞き覚えのある方もおおいと思われる。ピアノに関しては後述するが使われていないので注意(擬似は可能) pic.twitter.com/T9QUxfQjeI

2014-09-07 23:23:53
拡大
ねっど✨ @016ne

【EZ Drummer】著名な音源である。拡張が多くてめちゃシコなのも〇。プリセのものとエレクトリックのやつが主に使われている。個人的にLMっぽさを感じる面が所々ある。ツーバスでドコドコ鳴らすと気分爽快で気持ちいいゾ。 pic.twitter.com/REqH9SGqSt

2014-09-07 23:53:42
拡大
ねっど✨ @016ne

【The Grand 3】ダブスポ以降のピアノ音源。図中のYAMAHA C7というプリセットが割と使われている(死霊の夜桜 等)。コンプかけないとダメよ。まあドングルの互換性と音ネタ的に選んだだけなのでこれ以外にも選択肢はアリ。 pic.twitter.com/o0rVo22ayF

2014-09-08 00:06:58
拡大
ねっど✨ @016ne

まだまだあるけどそれらは今後のお楽しみということで。終わりです。長々と失礼しました

2014-09-08 00:15:20
ねっど✨ @016ne

Steinberg Easy GuitarとかいうVGの亜種の存在を確認。 どうやらかつて本当に存在した音源のようだ

2015-10-01 23:55:17
ねっど✨ @016ne

で、このEasy Guitarという音源だけど、どうやら無印VGのSE版という扱い。日本では未発売。(日本ではVGEEの簡易版を同梱したパッケージがあったがそれには含まれていない)

2015-10-01 23:58:52
ねっど✨ @016ne

cubasis VST 4.0についていたようですね。ロシア語を英語に翻訳して読むと色々分かって読みやすいよ itc.ua/articles/cifro…

2015-10-02 00:08:32
ねっど✨ @016ne

プリセットは一種類しかわからないけどスタバのフォーラムにどうもgrungeとかhard rockとか書かれているあたり其の辺のプリセがありそうってことで。

2015-10-02 00:06:14
ねっど✨ @016ne

さっきのやつ普通に日本で売られていましたね。嘘言ってしまった

2015-10-02 00:11:37
ねっど✨ @016ne

スタバのフォーラム全然関係なかった件

2015-10-02 00:09:18
ねっど✨ @016ne

それぞれ以下のプリセットが含まれているようです。 Acousticの方 ・Ringaracka(芥川のやつ) ・Mellow(狂気の瞳や天鳥船神社のやつ) ・Mean Reso(レゾネーターギター) 続く

2015-10-02 00:16:52
ねっど✨ @016ne

(続き) Electricの方 ・Muted Fifths ・Heavy 1-5-8(妖怪の山のやつ?) ・Ultra 1(ご存知ZUNギター) 中々豪華です

2015-10-02 00:18:26
ねっど✨ @016ne

結論:中古でこれ見つけたら内蔵音源目当てに買ってみても面白いかも知れない。以上!

2015-10-02 00:20:03
yam2 @__yam2

Easy Guitarを入手したので使ってみる

2015-10-16 15:01:55
yam2 @__yam2

GUIこんな感じです プリセットはRingaracka,Mellow,Mean Reso,Muted Fifths,Heavy,Ultraノ6種ですが、 このUltraは1ではなく2です pic.twitter.com/actkUOgW5Z

2015-10-16 15:38:09
拡大
拡大
yam2 @__yam2

リフは8種ではなく4種です Ultraで言うとPunish,Strapped,Steps,Noiseですね せ16chを使うアレが出来ないっぽいです

2015-10-16 15:45:11