OWASP Dayまとめ

とりあえずツイートまとめた。後は頼む。
3
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
Sen Ueno @sen_u

次回OWASP NightではProxy War 拡大版やりたい!って。 #owaspjapan

2014-11-29 17:42:35
th0x0472 @th0x0472

次回のOWASP Nightに乞うご期待。 #owaspjapan #proxywar

2014-11-29 17:43:09
yakumo3 @yakumo3

「いえい」って言われると拍手する習性が #owaspjapan

2014-11-29 17:44:30
barshige @barshige

デシベルメーターでベストプレゼンター決める! #owaspjapan

2014-11-29 17:45:32
yakumo3 @yakumo3

デシベルメーターの次はじゃんけんで勝負w #owaspjapan

2014-11-29 17:49:29
yakumo3 @yakumo3

む?次のOWASP NightはCodeBlueの裏あたり?これはssmjpとバッティングする可能性がwww

2014-11-29 17:51:30
ykame @YuhoKameda

Proxy Warの結果、OWASP ZAPが優勝しましたよ!皆さんまず使ってみていただけると嬉しいです。 #owaspjapan

2014-11-29 17:54:01
RUCK @toberuck

終了!おもろかった!運営の皆様おつかれさまでしたー #owaspjapan

2014-11-29 17:56:44
shs_kz @s_hskz

RSA暗号は、量子計算機がなくともそろそろオワコンになりつつあると云う認識でいたほうが良ろしいかと思います。 推奨鍵長がどんどん長くなってきていますが、組み込みデバイス系ではその負荷に耐えられなくなってきています。 替わりに、楕円曲線暗号が採用されつつあります。

2014-11-29 18:19:47
shs_kz @s_hskz

別の話題ですが(ブラウザにも実装可能な) TLS1.2 あたりでは楕円曲線暗号を使うオプションもあるとか、世界は RSA 暗号から卒業しつつあるのだと感じます。

2014-11-29 18:23:31
shs_kz @s_hskz

…楕円曲線暗号でも、量子計算機は破るでしょう。既にアルゴリズムは開発されていますから。

2014-11-29 18:25:46
Minoru Kobayashi @unkn0wnbit

傘を忘れた方が4名いるようです。心当たりがある方はハッシュタグ付きでツイートしてください。 #owaspjapan

2014-11-29 18:26:56
shs_kz @s_hskz

既にその方面の数学者達は新しい暗号を産み出しつつありますから、競争ですね。 三次元イジングモデルを解ける量子計算機も企画されていますから、NP完全よりも硬い暗号方式が必要になるのかもしれません…遠い将来ですが。

2014-11-29 18:29:25
yakumo3 @yakumo3

セキュリティ業界の話は面白いなぁ

2014-11-29 19:45:06
ykame @YuhoKameda

次のネタが決まりつつあって怖い、その場で診断勝負とかプレッシャーハンパない

2014-11-29 20:07:20
yakumo3 @yakumo3

セキュリティのプロとの飲み会は為になるなあ

2014-11-29 20:09:54
abend @number3to4

酒うまい。オワスプ楽しい。

2014-11-29 20:23:55
辻堂海浜公園 @kaihinkouen

あしたは OWASP ZAP のハンズオン・セミナーがあるのだけど、きょうの The Three Musketeers of Proxy の方がたのお話しを聞いて ZAP にふれてみたくなった。

2014-11-29 21:25:14
前へ 1 ・・ 15 16 次へ