戦艦武蔵を造った起重機船4045号? 大和の建造に関わった3324号の新事実

戦艦武蔵を建造に関わった船といえば給兵艦樫野が有名ですが、こういう起重機船も居たのですよというお話。
42
香函すわり @Yomo_Kodan

worldnavalships.com/forums/showpos… 公称3324号の新情報発見。この投稿によると1933年コーワンズ・シェルドン社にて部品として製造、三菱造船長崎造船所で建造されたとある。「大和建造に使用された」とあるのでほぼ間違いない。画像はログインしないと見れない。

2014-08-13 20:08:39
香函すわり @Yomo_Kodan

あとコーワンズ・シェルドン社についての本が出てるらしい。表紙からすると操重車メインの内容かも?起重機船についてどこまで触れてるかが問題。 amazon.co.jp/Carlisles-Cran…

2014-08-13 18:57:46
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

皆様にお知らせです。 広島港の主、起重機船さんこう(旧海軍工廠3324号)の年齢ですが今まで 93歳と言ってましたが間違いです。1923年6月呉にて組立との事なので ×93歳 ではなく 〇91歳 です。 大変失礼しました。 #起重機船 pic.twitter.com/5IwRFqTANf

2014-10-15 08:27:12
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@yubari_jeeper 起重機船さんこうの製造年月(購入年?)が判明しました。 「伝承・戦艦大和」より 起重機船(英) 1923年(大正12年)6月 2617,506円 戦艦大和46センチ砲製造に使用された大型機械の中では最大。最高価格との事だそうです。

2014-10-21 23:29:09
山さん @yubari_jeeper

@Kojimamo 大和建造にやはり関わっていたのですか…

2014-10-21 23:29:45
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@yubari_jeeper 三菱重工社史の広島製作所の項に、昭和27年に国から350t起重機船購入とあり「戦艦大和の主機据付も行った」とあるので、ほぼ間違いないです。

2014-10-21 23:32:12
山さん @yubari_jeeper

@Kojimamo 主機据付!? これ、マジですごいのでは…

2014-10-21 23:33:35
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@yubari_jeeper 主機据付と甲鉄据付の為に100t太った(ウインチ増設・ジブ延伸)そうです。

2014-10-21 23:39:39
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@yubari_jeeper 画像は三菱重工社史の引用です。昭和27年からずっと三菱広島造船で活躍してきたとあります。海軍時代よりも長いですね。 この起重機船による呉での主機据え付けは大和以外の大型艦も多数とのことです。 pic.twitter.com/otiPFNvfHJ

2014-10-21 23:46:48
拡大
山さん @yubari_jeeper

@Kojimamo 他艦の主機据付もやってたんでしょうな…。

2014-10-22 00:00:14
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@yubari_jeeper 3324号は潜水艦の進水まで手掛けていたんでまさに呉の工廠の主ですよ。彼女の手にかからなかった艦を探すほうが難しいでしょうw pic.twitter.com/ktOknb25vK

2014-10-22 00:12:44
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

【起重機船さんこう】の今までに判った事 英国製起重機船で1923年6月に当時2617万円で建造。 戦艦大和4製造に使用された大型機械の中では最大級で最高価格。 呉工廠の大和ドックの大屋根を架けたのもこの船。 #起重機船 pic.twitter.com/PYhySMgBYp

2014-10-21 23:56:51
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

呉工廠の大和ドックの建造・日本初の海峡橋の音戸大橋の建設に携わり 土木でも活躍。 名を「さんこう」へ、塗装も航空警戒色へ変わり 広島造船所で貨物船等の造船、新幹線の橋桁、発電所のプラントを始め造機で 働き続けて…今なお現役 #起重機船 pic.twitter.com/fXqxBfUDaq

2014-12-02 02:52:52
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

kurechin.web.fc2.com/photo/muse_yam… >300トン海上クレーンは艤装に使用され、戦後は沈没船の引き揚げや、音戸大橋の架橋工事に使用 「さんこう」が昭和36年の音戸大橋の架橋工事で活躍したのを今更知るなど。 #起重機船さんこう pic.twitter.com/yOfpQdNqjh

2014-11-03 20:39:10
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

これが呉の3324号。今の起重機船さんこうです。 画像は三菱重工100年史より引用。 pic.twitter.com/mEAsNKcHum

2014-11-26 17:05:24
拡大

起重機船ひろしま

まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

起重機船ひろしま(昭和4年 神戸製鋼製) 有名?な「さんこう」に似ていますが、例えるなら戦艦金剛と長門くらいに違います。 ひろしまは150t、さんこうは300tです。 また旋回体の構造が違います。 #起重機船 pic.twitter.com/RutAKXOkSu

2014-12-07 18:31:10
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

「さんこう」は台船に回転構造があるのに対し 「ひろしま」は櫓の中に立っているマストの部分に、起重機の部分が載っていて そこで回転するのです。4045号と同じ構造です。 全旋回式起重機船というのは戦前でもかなり特殊でした。 #起重機船 pic.twitter.com/Gpv6adTjja

2014-12-07 18:51:29
拡大
chigumaya @yknmntn

凪の海面を静かに進む、起重機船「ひろしま」 ひと仕事終えてホームへお戻りのようでした。 pic.twitter.com/W9kRRl34qo

2014-11-08 23:38:48
拡大
山さん @yubari_jeeper

@Kojimamo 妖精さんがお迎えにあがったようです。 pic.twitter.com/TkB6wBpztW

2014-12-08 08:29:12
拡大