レゲエ・ウィークエンド・5 ー グローバル・クラッシュ・2010 実況中継!

毎週末にレゲエに関したトピに集中的に Tweet する企画「レゲエ・ウィークエンド」です!今回、第5回目はニューヨークのブルックリンのクラブ「CPAC」から、日本のサウンド「ヤードビート」、ジャマイカの「ブラックキャット」、カナダの「ルーツマン」、アメリカの「キングアディース」、そしてドイツの「スーパーソニック」が参戦する"グローバル・クラッシュ・2010"を実況中継しました。 レゲエのクラッシュについて良く判らない方はこちらをまずご覧になって下さい。日本のレゲエサウンド「マイティークラウン」がカナダで行ったクラッシュ映像を使い解説しました。http://bit.ly/co53lE
1
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 26」判定が行われている。ルーツマンとヤードビートが同じくらいブーイングを受けているが、ルーツマンが落ち、ヤードビートが残った!

2010-12-04 17:47:47
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 27」ヤードビートの3ラウンド目。「ここはキングアディースの土地、ブルックリンだが」と前置きした上で、アディースに仕込みチューン、続けてキャットにも仕込みチューン。1曲1曲のかける長さがとても短い。選曲は全てファンデーション。お客の反応は悪くない。

2010-12-04 17:51:12
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 28」ドーンペンの「ノーノーノー」からフランキーポールの「ウォーリー・イン・ダンス」、色々いい所取りで、頭出しで引っ張ってくる感じはマイティークラウンのスタイルに似ているが、ブーイングもマッシュアップもどちらもなく次のサウンド、ブラックキャット。

2010-12-04 17:54:52
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 29」キャットはARPのアカペラからロメインヴァーゴ、アサシンなどブープスのリディムで行くが、良いところは一切でない。そのままキングアディースが登場。ビッグユーツの曲を回し、バーリトンリーヴィの「ブロードウェイ」ではボス。MCはダニードレッド。

2010-12-04 17:59:17
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 30」スーパーキャットの「ナフマン・デッド」が出た!会場は超興奮!その後、ニッティ・グリッティなど出すがブーイング。MCを若い奴に交代しキラーをかけてもブーイングで終わった。続いてスーパーソニック。

2010-12-04 18:02:29
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 31」スパーソニックがジュニアデマスの「ノー・バダダー・ザン・ミー」などカテゴリー分けしずらい選曲。w  コブラの各サウンドの仕込みでやっとボス。ここで判定。

2010-12-04 18:07:45
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 32」スーパーソニック、ブラックキャット、アディース、そしてヤードビートの間で判定が行われ、、ヤードビートが落ちてしまった。。けど、ヤードビートは本当に頑張った。本人達は悔いが残っているかもしれないが、実力以上を出せたと観てて思った。本当に頑張ってた。

2010-12-04 18:12:05
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 33」4ラウンド目。ブラックキャット。ココティーの「ゴー・ホーム」あたりからブーイングも受けるが、やばくなりそうになると、リッチスパイスやデュエン・スティーヴンソンの様な歌物に頼るのがパンサー。w けど、まだブーイングが続く。w 拍手が鳴り始めた。w

2010-12-04 18:18:34
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 34」パンサーからこのクラッシュのプロモーターではない、ワークラのプロモーター「アイリッシュ&チン」をビガップ。前にも書いたのですが、こういう場を使って日頃お世話になっている人をビガップするのは大切な事。チンが居なかったら、今のパンサーは絶対に居ない。

2010-12-04 18:21:27
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 35」スーパーソニックのターン。。。。もう、30分位も前から自分のノートブックが燃えそうな位熱い。w 熱と回線のせいもあるのか、、PCの動きも半端なく遅い。w この後は、結果だけ伝えます。アディース、ソニック、そしてキャットのどれかがこの後に落ちます。

2010-12-04 18:28:33
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 36」4ラウンド目の判定中で、ブラックキャット、キングアディース、スーパーソニックの中から、ブラック・キャットが落ちた。このままソニックとアディースの「チュン・フィー・チューン」*

2010-12-04 18:40:12
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 37」現在チューン・フィー・チューンの途中で、1曲1曲かけ終わった後に判定があるわけではなく、止めずに交互に回し続けています。こちらが画像です。http://www.twitpic.com/3crar0

2010-12-04 18:46:15
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 38」ソニック対アディースのチュン・フィ・チューンの判定が行われています。。。が、既に落ちたブラックキャットのパンサーがマイクを取って「もう1曲づつ回せと」リクエストしたがプロモーターが会場に尋ねたところ、「スーパーソニック」の優勝が決まったようだ。w

2010-12-04 18:56:58
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 39」いや、、アディースが優勝したようです??ステージ上でスーパーソニックがトロフィーを掲げ、優勝を告げられたようですが、フェイス率いるキングアディースがトロフィーを持っている。。トロフィーがソニックに渡った後、しっかり話し合いが行われたとの事。。

2010-12-04 19:12:23
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド5 40完結」会場の大半の人がソニックの優勝と告げられた時点で帰り始めたので「ソニックの優勝」だと思っているはずですが、実際にここで優勝トロフィーを持っているのはアディースです。これは面白い事になって来た!今後のアディースのクラッシュでのネタになる!w

2010-12-04 19:17:01
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

ヤードビート、お疲れ様でした。海外しかもニューヨークのブルックリンで挑戦している姿から勇気をもらいました。来年も出場して、是非トロフィーを狙って下さい。

2010-12-04 19:24:43