東北電力「東通原発」「女川原発」再稼働へ

前段として、2012年末の現地調査と、その評価会合1~6回までのまとめを冒頭に収録しておきました。 途中、かなり欠落していますが、追って編集・追加するかもしれません、ひとまず、最終報告がまとまりそうなので、取り急ぎまして・・ 女川原発も含めて、関連情報を随時追加していきますから、最新の情報が冒頭に来るように、逆順表示としておきます。
5
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「規制委から、当時の安全文化が残っているかと問われた海輪社長は「先輩方に感謝している。安全に対する考え方は肝に銘じて引き継いでいかないと」と答えた。

2015-04-23 17:47:36
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「東北電は女川原発建設前、当時3メートルだった津波の想定に対し、標高14.8メートルの敷地を掘削せずに施設を建設することを決定。結果的に、東日本大震災の津波(高さ約13メートル)の被害を免れた。

2015-04-23 17:47:18
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆「安全性見直しは重要」=東北電社長、規制委と意見交換 i.jiji.jp/jc/forward?g=e… 原子力規制委員会は22日、東北電力の海輪誠社長らを招き、安全性向上への取り組みに関し意見交換した。  海輪社長「常に安全性を見直していくことは極めて重要だ」21:04

2015-04-23 17:45:38
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「田中委員長は「他の電力会社が学ぶべきことが多くあった」と評価。中村委員も「地域に根付いており、今までで一番信頼できる会社だ」と述べた。

2015-04-23 17:43:20
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「冒頭、海輪社長が東日本大震災時の対応を説明。女川原発が事故を起こさなかった要因について、日頃から想定を超える津波対策を取るなど社内で安全機能を向上させていたためと分析した。震災時は現場の判断を尊重することを徹底したという。

2015-04-23 17:43:09
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

共同◆規制委「東北電力は信頼できる」 社長との意見交換で高評価 47news.jp/CN/201504/CN20… 原子力規制委員会…東北電力の海輪社長と安全性向上への取り組みについて意見交換した。規制委側は東北電力を「一番信頼できる会社だ」と高く評価した。」20:24

2015-04-23 17:42:38
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「県環境生活部の佐野好昭部長は覚書締結後、取材に対し「今回の覚書と再稼働は別の話。仮に再稼働を議論する場合、まず国が具体的な手続きや考え方を示してほしい」と話した。

2015-04-21 20:42:37
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「協定では、周辺5市町は再稼働に向けた原発の設備変更の是非を判断する立場になれない。協定と同時に県と交わした覚書に基づき、県を通して東北電に意見を伝えられるだけ。しかも覚書を文面通りに解釈すれば、設備変更に対する県の判断にも関与できない。

2015-04-21 20:42:14
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

河北◆<女川協定締結>再稼働の議論は棚上げ kahoku.co.jp/tohokunews/201… 宮城県庁で記者会見した5首長は「これがスタートライン」「必要があれば改定ができる」と口をそろえたが、再稼働の判断に5市町の意見が反映されるかどうかには不透明さが残ったままだ。」21日

2015-04-21 20:41:43
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③ 金井教授「(安全協定)所在自治体は事前了解のような事実上の権限があっても、経済的、財政的メリットとセットで議論してしまう。そうすると、安全性が高まらない可能性はある。メリットよりもデメリットの方が大きい周辺自治体に事実上の権限があるならば、安全性は確実に高まる」

2015-04-21 20:39:36
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

② 金井教授「立地自治体イコール所在自治体との考えは、深刻な事故が起きないという安全神話時代の話。現実的に被害を受ける可能性のある自治体は立地自治体になりうる。どの範囲が立地自治体になるかは、各市町村が自己決定権に基づいて決めるべきで、国や電力会社が決めるべきではない」

2015-04-21 20:38:06
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

① 金井教授「過酷事故が起きた際は避難、帰還、復興など相当な困難が予想される。事故は事業経営に起因するのだから、電力会社は原因者責任に基づき、避難・復興基金を設立するなど事前の対策を真剣に検討すべきだ」

2015-04-21 20:37:35
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

河北◆<女川協定締結>周辺自治体に権限を/過酷事故想定し改定必要 東大大学院 金井利之教授に聞く kahoku.co.jp/tohokunews/201… 「今回の協定は過酷事故が起きないことを想定したもので、過酷事故に対応する内容に改定すべきだ」21日

2015-04-21 20:36:39
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続)「ただ、協定に設備変更時の「事前了解」は盛り込まれなかった。5市町が再稼働に必要な「地元同意」の範囲に含まれるかは担保されず、一部自治体が主張していた「立地自治体並み」の協定からは後退した。」 pic.twitter.com/urroFdpNBR

2015-04-21 20:33:36
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

河北◆女川原発 周辺5市町と東北電が安全協定締結 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 5市町は併せて県と覚書を交わし、原発再稼働などにつながる設備変更時には、県を通じて東北電に意見を述べられるようにした。」21日 pic.twitter.com/tvtgckk2wf

2015-04-21 20:32:57
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「5市町として意見がまとまらなかった。  5市町は同日、再稼働の是非などについて県を通じて東北電に意見を言える覚書を県と取り交わした。」21:05

2015-04-21 01:29:43
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「ただ、立地自治体と結んだ協定とは異なり、再稼働に関する5市町の事前了解の権限は盛り込まなかった。  東京電力福島第一原発の事故では、周囲の自治体にも広範囲に被害が及んだことから、5市町のうち涌谷町と美里町は事前了解を盛り込むべきだと主張したが、他の自治体が反対

2015-04-21 01:29:27
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

朝日◆女川原発の周辺5市町、東北電と安全協定 30キロ圏 t.asahi.com/hnm1 30キロ圏内にある登米市や涌谷町など5市町と東北電は20日、安全協定を結んだ。再稼働や事故などの情報を、立地する県や女川町、石巻市だけでなく、5市町にも速やかに伝えることに

2015-04-21 01:28:38
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆東北電、石巻で太陽光発電所の建設着工=災害に強い街づくり推進 i.jiji.jp/jc/forward?g=e… 石巻蛭田太陽光発電所の建設工事に着工したと発表…石巻市は再生可能エネルギーを活用し、災害時も明かりと情報が途切れない街づくりを進めており、太陽光発電設備を新設」20日

2015-04-20 23:34:13
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆東北電、猛暑でも4.5〜5.5%の供給余力=今夏の需給見通し i.jiji.jp/jc/forward?g=e… 2010年度並みの猛暑となっても、供給余力を示す予備率は7月が4.5%、8月は5.5%を確保…節電の定着を織り込む一方、原発の再稼働は想定せずに算出した。」13:28

2015-04-16 19:59:58
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続)「東北電は「詳細を把握していない」とした上で「新規制基準に的確に対応し、さらなる安全性向上と地域に対する丁寧な説明に努めたい」との談話を出した。

2015-04-16 02:28:44
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

河北◆<高浜再稼動認めず>東北の脱原発派は歓迎 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 女川町の須田善明町長「司法的見地からの新規制基準の妥当性などについて安全確立の観点から注視していく」 むつ市の宮下宗一郎市長「司法の最終判断ではないと認識している」15日

2015-04-16 02:28:13
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「FBを実施した場合、原子炉建屋屋上の排気管(地上36メートル)から排気されるため、従来の排気筒(地上160メートル)と比較した拡散想定も説明。規制委は、福島第1原発事故を踏まえ、FBの成否確認方法や失敗時の対策を求めた。

2015-04-08 15:03:05
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「東北電はFBを実施するタイミングを、冷却機能喪失、格納容器破損、炉心溶融といった事故シナリオごとに想定。FBは格納容器への外部注水量が限界に達した際、発電所長の判断で行うことになっており、実施は事故発生から55~73時間後になると報告した。

2015-04-08 15:02:49
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

河北◆<女川2号機審査>ベント装置の運用方法議論 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 原子力規制委員会は7日、東北電力女川原発2号機の新規制基準適合性審査会合を開いた。」「新設が義務付けられたフィルター付きベント(FB)装置の運用方法を議論した。」8日

2015-04-08 15:02:15
前へ 1 2 ・・ 8 次へ