昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

福島第一原発・被ばく問題関連 2015.1.1~

福島第一原発・被ばく問題関連 2015.1.1~ http://togetter.com/li/765031 エネルギー政策・再稼働関連 2015.1.1~ http://togetter.com/li/765034 ----------------------------------- 福島第一原発・被ばく問題関連 2014.12.1~ http://togetter.com/li/754236 エネルギー政策・再稼働関連 2014.12.1~ http://togetter.com/li/754237 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 33 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島第2:作業再開へ、全漁連会長:規制委の方針を「極めて遺憾だ」、と・・ QT @uchida_kawasaki: まとめを更新しました。「福島第一原発・被ばく問題関連 2015.1.1~」 togetter.com/li/765031

2015-01-28 20:05:09
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 1/28(水) -----------✄

2015-01-28 00:00:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「従来は新規制基準への対応に伴う追加工事は不要としてきたが、規制委の指摘を踏まえ、新たに竜巻による飛来物の侵入を防ぐ対策を施すことも表明した。」

2015-01-27 22:20:29
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同◆核燃中間貯蔵施設の操業開始延期 青森、来年10月に 47news.jp/CN/201501/CN20… 久保誠社長は報告後に記者会見し、操業の前提となる原子力規制委員会の審査が長引いていることを要因に挙げ「延期は残念だが、審査が着実に進むよう全力で取り組む」と述べた。」20:39

2015-01-27 22:19:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆福島第1原発:ALPS処理水、安易に流すな 全漁連要望 mainichi.jp/feature/201103… 岸会長「漁業者は一日も早く操業再開したいが、こうした方針が出ると、風評被害の懸念を上乗せすることに」 宮沢経産相「関係者の理解なしには放出を行わない方針を堅持」19時59分

2015-01-27 22:15:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

朝日◆福島第一の汚染水、海洋放出に反対 全漁連 asahi.com/articles/ASH1W… 岸宏会長は「海洋放出を前提とするのは遺憾。汚染水対策は、国民や漁業者の理解を得るとの方針を堅持して欲しい」と宮沢洋一経産相に要請。宮沢経産相は、一方的な放出はしないと応じた」18時36分

2015-01-27 22:13:47
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「今月中に原子力規制委員会に届け出る予定。  同社は昨年1月、新規制基準に基づく適合性審査を規制委に申請。ただ、審査には当初の想定以上の時間を要しているため、今年秋ごろまでかかるとみて延期を決めた。(2015/01/27-17:07)

2015-01-27 22:10:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆事業開始、来年10月に延期=青森県に報告-リサイクル燃料貯蔵 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 東京電力と日本原子力発電が出資するリサイクル燃料貯蔵「建設中の使用済み核燃料中間貯蔵施設について、今年3月としていた事業開始時期を来年10月に延期すると県に報告した。

2015-01-27 22:09:58
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島第一原発4号機の設計者が断言! 「“汚染水の完全コントロール”は大ウソ」 wpb.shueisha.co.jp/2015/01/25/423… 福島第一原発4号機などの原子炉圧力容器の設計に関わり、内実を知り尽くす田中三彦氏が、今後に待ち受ける困難を解説する!」25日

2015-01-27 21:03:06
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆全漁連会長 汚染水対策巡り要望 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 岸会長「大臣のことばを聞いて安心した。現時点で、われわれは浄化した水について基準を満たせば排出してよいという考えは示していないので、原子力規制委員会にもこちらの考えを伝えたい」18時07分

2015-01-27 20:56:16
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「岸会長は「(地元の漁業関係者は)一日も早く操業を再開したいのに、風評被害の上乗せになることを心配している」と懸念を表明。  宮沢経産相は「海への安易な放出を行わないという政府方針は堅持している」と説明した。(2015/01/27-15:40)

2015-01-27 20:51:11
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆汚染水の海洋放出に反対=宮沢経産相へ要請-全漁連 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 原子力規制委員会が、セシウムなどを取り除いた後の水に関して2017年以降、海洋放出は可能との見解を示したことに伴う動きで、岸会長は規制委の方針を「極めて遺憾だ」と批判した。

2015-01-27 20:50:39
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「第1原発では溶融燃料を冷却した高濃度汚染水は多核種除去設備(ALPS)で大半の放射性物質を除去する方針だが、トリチウムは残り、処理後の扱いは決まっていない。」13:22

2015-01-27 20:48:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同◆全漁連会長、汚染水放出に反対 経産相に要望 47news.jp/CN/201501/CN20… 岸会長は会談で汚染水の海洋放出について「漁業者、国民の理解が大前提だ」と強調。宮沢氏は「安易な放出を行わない方針は堅持する」と応じ、今春にも改定する廃炉工程表でも方針を維持する考えを

2015-01-27 20:48:24
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「一方、福島第1原発では、点検個所が数百カ所にのぼるため、作業再開のめどは立っていないという。  これまでに、安全ベルトの使用を呼びかける標識を現場に設置するなど、対策を進めているという。

2015-01-27 20:45:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島テレビ◆東電、点検がほぼ終了した福島第2原発について近く作業再開へ fnn-news.com/localtime/fuku… 福島第2原発では、点検がほぼ終了したことから、東京電力では近く作業を再開する見通し。」13:17 youtube.com/watch?v=SPni4i…

2015-01-27 20:44:26
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

楢葉町:避難指示解除で意見交換を開始、環境省:試験輸送で中間貯蔵の近隣地先行と発表、と・・ QT @uchida_kawasaki: まとめを更新しました。「福島第一原発・被ばく問題関連 2015.1.1~」 togetter.com/li/765031

2015-01-27 15:32:03
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 1/27(火) -----------✄

2015-01-27 00:00:00
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続) 松本町長「国が昨年末、南相馬市の特定避難勧奨地点を解除したことにも触れ「楢葉より線量が高い場所を解除した。国は本気で避難指示を解除し、復興に向かおうとしている」と指摘。「解除を最終的に判断するのは国だ。厳しい事態を招くかもしれないが、頑張っていきたい」と述べた。

2015-01-26 23:20:42
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

河北◆「条件整え避難解除を」楢葉町長、国に要請へ kahoku.co.jp/tohokunews/201… 被災住宅の解体が遅れ、新築や修繕も人手不足で長期間かかる現状に「帰町しろと言われても帰る家がない」「放射線などへの不安を訴え「国の言いなりにはならないでほしい」との意見もあった」25日

2015-01-26 23:19:56
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「出席者からは「住む家が整備されていない」「学校が再開されないうちは戻れない」「診療所の充実を望む」といった意見が出た。市内四倉町の借り上げアパートに避難している女性は「今年4月と言われても1、2年先にならないと帰還は無理ではないか。住民の立場で考えてほしい」と訴えた。

2015-01-26 23:17:37
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島民報◆町民へ復興状況説明 楢葉の町政懇談会始まる いわき minpo.jp/news/detail/20… 松本幸英町長「諸条件が整えばという前提で今春以降の帰町を表明した。諸条件は24項目あり、最低でも5割以上整うことが必要で、8割から9割まで達成するのが望ましいと思っている」

2015-01-26 23:16:44
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島民友◆楢葉町が帰還開始時期の判断で懇談会始める minyu-net.com/news/news/0125… 町民から具体的な帰還時期をただす声は少なく、住宅再建支援や防火・防犯、医療体制の充実などの帰還環境の整備を求める要望が多かった。懇談会は3月1日まで、県内外計27回開かれる。」25日

2015-01-26 23:15:25
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

メモ)( ん? なんか、ちょっと数値が変わった、速報値だったってこと? ) 22日 福島民友 twitter.com/fvjmac/status/… twitter.com/fvjmac/status/…

2015-01-26 23:05:43
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島民友◆本県15%で他県上回る 市町村職員の精神的不健康 minyu-net.com/news/news/0122… 13市町村の15%の職員が、精神的な不健康度が標準より高いことが21日、自治労が本県と岩手、宮城の被災3県を対象に行った第2回「こころとからだの健康調査」で分かった。」22日

2015-01-23 00:48:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「宮城は11.1%、岩手は8.4%で、自治労は原発事故による避難生活の長期化が本県の数値を突出させているとみている。 「慢性的な人員不足で休暇が取りにくい」「早期退職者が多く、業務の継続が十分でない」と回答した職員の割合も本県は宮城、岩手に比べて高く、

2015-01-23 00:49:52
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

河北◆被災3県の職員ストレス改善傾向・自治労調査 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の自治体職員のストレス状況が、改善傾向にあることが自治労の調査で分かった。」26日 pic.twitter.com/S96zePVACs

2015-01-26 23:02:36
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 33 次へ