【戦争責任隠蔽】Twitterの好戦的プロパガンダから逆推量

太平洋戦争開戦に至る謀略では今や公知の域 である辻政信、武藤章、米内光政を隠蔽する Twitterのプロパガンダから逆に透けてくる 広告代理店の意図を読む。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
羅針盤ゼミナール(進学塾らしんばん・北条塾兼用) @Rashimban2

【昭和時代の首相Ⅱ】36平沼騏一郎,37阿部信行,38米内光政,39近衛文麿②③,41東条英機,42小磯国昭,43鈴木貫太郎 ★日中戦争が泥沼化。米国は石油禁輸とハル=ノートで日米開戦を誘導。南方資源獲得のため対米英蘭開戦を決定。

2015-01-04 01:19:13
満洲ネタコピペbot @ms_neta_bot

辻政信「つーけま つーけま つけまわす♪ 死ぬまでお前をつけまわすー♪」

2015-01-04 02:35:47
DRM_KatRaze @DRM_KatRaze

@Flandre9991 初代の「雷」と電は日本海海戦にも参加したのです!この時の電には米内光政さんが中尉として乗っていたのです!

2015-01-04 03:45:10
あんしら@相互フォロー @annsira7

0円です。は、新生、JNB、です。※複数点をご落札の場合は、経済的な方法で同梱。内容: 大日本帝国海軍提督を描いた有名な3部作のうちの一つ(他の2つは「米内光政」と「井上成美」)。戦争に反対しつつも、自ら対米戦争の火蓋を切らねばならなかった軍人の面目、世界を震

2015-01-04 05:32:51
らいお@相互フォロー @raio76

0円です。は、新生、JNB、です。※複数点をご落札の場合は、経済的な方法で同梱。内容: 大日本帝国海軍提督を描いた有名な3部作のうちの一つ(他の2つは「米内光政」と「井上成美」)。戦争に反対しつつも、自ら対米戦争の火蓋を切らねばならなかった軍人の面目、世界を震

2015-01-04 05:47:10
文系文字パネルbot @bunpane_bot

1940年に第37代内閣総理大臣に就任した人物で、1945年には最後の海軍大臣として終戦を迎えているのは誰? → 米内光政(よないみつまさ)

2015-01-04 06:54:46
上司と部下の名言@名言ナビ @joushi_buka

人にはそれぞれ能力があるからね。物サシでいうと横幅が広いのもあるし、縦に長いのもある。物サシの具合をよく見て、その限度内で働いている間は、僕はほったら…(続きはWEBで)(米内光政)  meigennavi.net/word/038/03822…

2015-01-04 07:51:25
軍人bot @survival__games

三国同盟に反対したということでは、井上が一番なんだよ。 どんなことがあっても、井上は承知しないよ。 ―米内光政(海相 大将)井上とは軍務局長 井上成美

2015-01-04 12:58:30
帝国軍人達ノ最期bot @gunjinbot

日本の国民は、未だ一度も戦争に負けた事の無い国民だからネ、もし負けると、相当は混乱を起こすのじゃないかと、それが非常に心配だ。 ―米内光政(海軍大将 海軍大臣)

2015-01-04 13:09:46
parliamentarian_bot @a_diet_of_japan

器の中で自由に泳がせておけばいい。器からはみ出しそうな者がいれば頭をポカリとやる。それ以外は手も口も出さない。しかし部下を泳がせる器は自分が作るものだよ。自分の心がけ次第で広くも狭くもなる (米内光政)

2015-01-04 13:17:34
なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

-1940年- 畑俊六「本当は嫌やけど陸軍に言われたから軍部大臣現役武官制で米内内閣壊すやで」 米内光政「ほげえええええええ」 -東京裁判- ウェッブ裁判長「畑のせいで米内内閣潰れたんやろ?せやろ?」 米内光政「なんのこったよ(すっとぼけ)」 畑俊六「なんてことを・・・(感涙)」

2015-01-04 13:19:24
満洲ネタコピペbot @ms_neta_bot

米内光政「では次に、二枚目を見てくれるかな? …ああ、私じゃなくて資料のほうだよ」

2015-01-04 15:36:08
戦史研部員を兄に持つ毒舌な妹bot @wsenshiken_bot

辻政信を作戦の神様と言えるなら、お兄ちゃんは恋愛の神様だね。

2015-01-04 17:13:56
Umbrella @m3200ht

最近、ツイッター上で「軍人は戦争したがらないものだよ」と主張するネトウヨさんを見かける。 満州事変における石原莞爾や板垣征四郎の動きを考えると、ネトウヨさんの主張が極論である事が分かる。   そして前例があれば、武藤章みたいな輩も出てくる。前例がある日本は、それだけで危険と言える

2015-01-04 18:14:13
mothra-flight @mothra_flight

1985年に、有末精三が服部卓四郎と辻政信を「逸材」と絶賛しているのだが、今思うと参謀本部に必要だったのは彼らのような「逸材」ではなく、誠実な凡才だったのではないか。

2015-01-04 19:03:23
qthulhu @zgwaht

12/28付産経紙に、英国の記者ヘンリー.ストークス氏の書いた「南京大虐殺の嘘」を載せている。祥伝社新書から、同氏の著書『英国人記者が見た 連合国戦勝史観の虚妄』が出ているのを、同紙で知り、迷わず購入した。ついでに、同じ書棚に渡辺望著『蒋介石の密使 辻政信』があったので購入した。

2015-01-04 21:02:08
qthulhu @zgwaht

ノモンハン事件では、関東軍の暴走が定説になっていたと思うが、その中心にいたのが陸軍参謀の辻政信だったのは、複数の著作者の著書から明らかになっている。当時の憲兵隊は、同事件の真相を検閲を理由に隠していた。と言うことは、憲兵の上層部にも辻に加担した売国奴が複数存在した事になるだろう。

2015-01-04 21:02:50
qthulhu @zgwaht

大東亜戦争以前から、日本軍上層部には相当数の売国奴が潜んでいたのでは?辻政信が、蒋介石の密偵だったというのは全くの絵空事とは思えない。ノモンハン事件での辻の、脳天気ぶりは想像を超えている。日本人に歴史の再学習が必要だとするなら、大東亜戦争に突入する以前のノモンハン事件からだろう。

2015-01-04 21:03:03
シンガポール @sisingapore

ヤフオク!:シンガポール攻略 辻 政信 現在価格:735 円,入札数:-,終了日時:2015/01/04 22:18 dlvr.it/80w1Ws #シンガポール #singapore #相互フォロー #sougofollow

2015-01-04 22:11:00
休止中 @oyasumi2576

本当の敵は、強い相手では無く、無能な身内である --辻政信--

2015-01-04 22:39:05
🎞🎞🎞 @Tora_T_H

米内光政について軽く調べたけどほんとに人格者だったんだなぁ

2015-01-05 00:33:47
BKKgonzou @BKKgonzou2

@urananashi @shinjihi 日本の大東亜共栄圏思考があったからASEAN(東南アジア連合)が出来た。山下奉文将軍や辻政信参謀の植民地解放の努力の結果でもある。

2015-01-05 00:48:09
Shiro Moriya @346marine

こっちにするかな?まあとりあえず辻くん関連の本は後回しにしよう 十五対一―運命の戦場 辻 政信#アマゾンポチ と入れて@返信でカートに追加・後で買う amazon.co.jp/dp/4901622617/… @amazonJPさんから

2015-01-05 01:25:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ