Mac mini(Mid 2011)を分解しないで活用する

結論から言うと、外付けSSDで高速起動したい。 (A)RebDrive RAID(kit)(2.5HDD×2内蔵可)  当初購入予定だったがSSD非対応、USBは2.0 (B)miniStack MAX(4TBまでのHDD×1内蔵可)  SSD対応、起動ディスク可、静音設計 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 3 4
MOTO-HAL Japan @advernya

【楽天市場】《送料無料》MP280S-U2FWB 2.5インチSATA HDDケース USB&IEEE接続 CENTURY [CDO/MP280S-U2FWB] 税込 6,151 円送料込 :センチュリーダイレクト ow.ly/HnylL

2015-01-16 01:26:57

考えた末のベストBUYまとめ〈Mac mini(Mid 2011)〉

miniStack MAX問題点

これが第一候補だったが、、、

  • ACアダプターが邪魔

Mac miniの問題点

  • Mac mini2011はUSB2.0対応なので、いまどき古い。
  • 今後外付けHDDを購入するたびに、あまり普及してないFW800/400か Thunderboltのケースを買う必要があり、USB3.0ケースの5倍以上の出費となる

解決するには

  • ちょっと高いが1万円でThunderboltをUSB3.0に変換するアダプターを購入しておくと、今後は安いUSB3.0のHDDケースが使えるので、ケースの買い替え費用は最小となる。
  • バスパワーのHDDケースを購入すれば、ACアダプター不要でスッキリ。

お見積もり

  • 1)Thunderbolt to USB 3.0 Adapter 10,000円前後
  • 2)SSD 512GB 25,000円前後
  • 3)外付け USB3.0 HDDケース 2,000円前後
  • 総計 37,000円コース

MacPro活用まとめ〈Early2008〉

最安値コース

  • 内蔵起動ディスクをSSDに
     25,000円前後

活用コース

  • メモリが安くなってるので+16GB増設
     26,000円
  • 内蔵USB3.0カードを増設(4ポート)
     3,000円
  • 内蔵SSD
     25,000円前後
    総計54,000円
まとめ MacPro Early2008にSSDを。購入レビュー アルジェーノンに花束を、MacPro Early2008にはSSDを。 爆速SSDにしたいが、高いので500GBでギリギリの運用を。 ほぼ3万円と考えていい。 3660 pv 5
まとめ Mac miniを液晶画面裏にマウントする金具を、米Amazonで1150円で購入。日本だと4000円 米Amazonの商品が日本で買える新機能「インターナショナルショッピング」が始まったと今頃知り、早速試して見ました。 9993 pv 17 3 users
前へ 1 ・・ 3 4