成美大学2015地域活性化セミナー「広域的な教育民泊の受入に向けて」発言メモ

2015年1月27日京都府福知山市の成美大学で開催された成美大学2015地域活性化セミナー「広域的な教育民泊の受入に向けて」の発言メモです。
0
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

各村の協議会、ヤンパク、やんばる交流推進協議会の乱立問題は解決していない。必要に応じて単独、連携という形ができており、不自由はない。#mimpaku

2015-01-27 14:54:00
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

メリットは1村だけではできなかったことができるようになったことがある。#mimpaku

2015-01-27 14:55:46
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

若干、3村の組織体制を整理する必要がありそうなので…東村:NPO法人東村観光推進協議会、大宜味村:NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会、国頭村:NPO法人国頭ツーリズム協会、合同会社結くにがみ、3村:やんばる交流推進連絡協議会、事業主体:ヤンパク。#mimpaku

2015-01-27 15:02:25
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

仲本:民泊同士のコミュニケーションがあり、民泊のお母さん同士が「女子会」(ミーティング、反省会)という自主的な話し合いの場を設けている。民泊経営者の多くが「リタイア組」で、交流を楽しむことが目的の人が多い。#mimpaku

2015-01-27 15:05:46
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

仲本:民泊にとまった子どもたちが、田舎のおばあちゃんに報告するような形で交流が続いていることが、民泊ならではの光景。こういう話を聞くと事務局も励みになる。#mimpaku

2015-01-27 15:06:58
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

服部:実は私自身も民泊を営業している。いろいろな人と知り合いになれることが移住者の私に取っては財産。#mimpaku

2015-01-27 15:10:32
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(南丹広域振興局):京都府南丹エリアでの取組。平成24年度の受け入れが初めて。続いて26年度に受け入れた。南丹市美山町が受け入れ先進地であるが、すべてを受け入れるのは難しいので、亀岡市(1時間程度かかる)出の受け入れも出てくる。#mimpaku

2015-01-27 15:17:48
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

今後の南丹エリアでの取組。ほとんどが兼業農家。つまり平日の受け入れが困難。だがこれは学校からのニーズに応えるのは難しい。中丹、丹後エリアとの連携も実現可能かと今日のお話を聞いて思った。#mimpaku

2015-01-27 15:19:02
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(中丹広域振興局):農家民泊を掲載した冊子を作成した。27年度にも作成する予定。このエリアでは綾部市上林で子どもプロジェクトを受け入れた実績がある。#mimpaku

2015-01-27 15:22:11
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

(中丹)あまり行政が恣意的なことをするのは問題だと考えている。どの程度まで行政が関わるかは注意深くする必要があると考えている。#mimpaku

2015-01-27 15:25:14
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(豊岡市但東町):(中尾「但東町が東村的になる<=エリアの教育旅行の受け入れを引っ張る立場>と考えている」がエリアを超えた連合は難しいのか?)豊岡市には海もあるし山もある。旅行者のニーズも違うと考えている。#mimpaku

2015-01-27 15:31:23
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(夜久野町):(中尾「例えば但東町から”一緒にやろう”というオファーが来たらどうするか?」)そういうことで村がどう変わるかが知りたい。(豊岡市)但東町、朝来市、(丹波市)青垣町辺りはつながりも深いので考えられることはある。#mimpaku

2015-01-27 15:35:03
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

教育旅行を受け入れることで村はどう変わった?→仲本:農業ができなくて耕作されていない所で畑を借りて畑をする人が出てきた。地域に「ふるさと市」というのがあり、取れた野菜をここに出すということで農業をやっている証明を出している→ #mimpaku

2015-01-27 15:38:15
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

→そこで安心安全な野菜を作ろうという(意欲的な)人が現れてきた。#mimpaku

2015-01-27 15:38:47
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(京丹波町で農家民泊を開業した方):(「開業してみて感じたことなどを」):昨年8月に開業した。月2組ぐらいの宿泊実績。首都圏からのお客さんが多い。2泊ぐらいが多い。家族連れや大人の宿泊。東京との二住生活で、農作物を東京でも販売。 #mimpaku

2015-01-27 15:42:56
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

続き。息子が新潟県の農家民泊に泊まったと聞いたが、当たり外れがあるらしい。開業の際もこれを肝に銘じた。キャパとしては5〜6人が適正。5〜60人ぐらい受け入れればペイするというアドバイスがあったので、連携するのであれば参加したい。#mimpaku

2015-01-27 15:45:04
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

続き。東京の富を関西にも持ってきたい。やはり首都圏の人はお金の使い方が違うので、その購買力を関西に持ってきたい。#mimpaku

2015-01-27 15:46:02
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(綾部のNPOで宿泊も受け入れている):(誰かが引っ張る存在になる必要があると思うが):キャパは64名。子どもの受け入れはしているが教育民泊ではなく、合宿の受け入れなどがメイン。#mimpaku

2015-01-27 15:49:15
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

続き。キャパの問題。100とか200になってくると、綾部市全体でもそれを受け入れられないので、うちが64名のキャパがあることを考えると、受け入れ可能かと考えているが、十分に考えられているわけではない。#mimpaku

2015-01-27 15:50:27
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(福知山市で子どもの受け入れをしている):元教師。退職後、自分の家で畑田んぼをやっているとたくさんできる。それを分けてあげると喜んでもらえる。人に喜んでもらえたら良いなというのが今の気持ち。そのやり取りに価値観を見いだし、農家民泊に興味を持った。#mimpaku

2015-01-27 15:54:14
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

つづき。だが、家内は反対。そこで研修会等に参加しながら、その時期を見ている。#mimpaku

2015-01-27 15:54:42
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

つづき。子どもたちに、農村、田舎をアピールできてよかったと思うやりがいやがんばりがいを見いだしていきたい。#mimpaku

2015-01-27 15:57:20
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

フロア(京都府):南丹地域では境域体験旅行の受け入れ支援を始めているが、それは「許可を取った民宿」で受け入れたいという思いがあり、南丹エリア以外でも進めている。中丹、丹後では地元発意で進めているし、山城でも(南丹の)ガイドラインに沿った受け入れを進めている。#mimpaku

2015-01-27 16:01:52
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

中尾:エリアで教育旅行について連携しあう動きが出てくると、京都市内の修学旅行生の一部でも持って来られるのではないかと期待する。#mimpaku

2015-01-27 16:03:57