【ハイキュー】岩ちゃん中心呟きまとめ42

自分で呟いた岩ちゃん中心の呟きまとめ 唐突に腐向け入ります
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
コウセ @tsura_w

@tos 1.で、辻褄合わせじゃなく見えるのが、「俺に勝負させろ」でさ。やっぱあそこで及川さんの都合ではない岩ちゃんは表れたんじゃないかと思う。でもそれの物語上の意味が曖昧だなあと思う。これから補足されるか、意味はなかったのか気になるとこ。

2015-01-18 01:56:50
コウセ @tsura_w

@tos 意味はないって単なる岩ちゃんの見せ場ってこと。まあ人気投票9位だし、ありえない話ではないと思う、し、単なる見せ場ならそれはそれで重大事件だと思う。 意味があるとすれば、それが岩ちゃんに託されたというのも重大事件です。

2015-01-18 01:49:13
コウセ @tsura_w

@tos 3.「目の前の相手さえ~」というかサーブ失敗の流れも及川さんの物語的になんか意味あったのかな?っていうのは前に話してて決着曖昧になったけど、まあ「俺に勝負させろ」よりはありそうだなって思う。

2015-01-18 01:58:16
コウセ @tsura_w

@tos なんか違和感あるもん。影山にセッターとスパイカー論を説いた及川さんにまだまだっすなあと言わせるのは。 もちろんその通りまだまだなとこがあったんだろうけど、そっちが物語に引きずられている台詞に見える。あの展開を持ってくるために及川さんにそういわせたというか。

2015-01-18 01:52:57
コウセ @tsura_w

@tos ならばここに限っては岩ちゃんの方が主体であり、辻褄合わせに使われたのはむしろ及川さんではないかと思う。そうならば、さっき言ったような、岩ちゃんの単なる見せ場だったのか、それとも及川さんと無縁の物語上の都合があったのかという話になる。

2015-01-18 01:55:17
コウセ @tsura_w

@tsura_w 及川さんすらおそらく3年が引退するまではスタメンではなかったということとの対比を考えると伸びがすごいの辻褄合わせ感はなおさらかなあ。まあこれはおそらく、だけど。

2015-01-18 02:23:28
コウセ @tsura_w

たまに逆も見ることあるけど、確かに腹黒というのか腹に一物抱えてそうな岩ちゃん多いような気がする。及岩でもたまにあるし、それはそれでたまんない描き方される方もいるので完全嫌って訳ではない。でも岩ちゃんは結構イイ性格はしてるなーとは思うけど、腹に抱えるタイプではないかなと思っている。

2015-01-18 17:43:59
コウセ @tsura_w

でもかなりイイ性格してるとおもう。

2015-01-18 17:44:41
コウセ @tsura_w

@tos ほんと締めが甘いぜ一年坊主とか腹立つから!!かっこいい!!

2015-01-18 17:45:16
コウセ @tsura_w

岩ちゃんは及川さんに関しては絶対的かつ完璧だからそこに関しては現実味がないだろうと思う。60話は岩ちゃんだからあの役目が与えられたんじゃない。誰かに与えなきゃいけないって時に岩ちゃんができたんだと思う。先輩セッターが必要って時にスガさんが生まれたのと同じでさ。

2015-01-19 00:48:09
コウセ @tsura_w

そこに関しては現実味がないといったけど、現状及川さんのためのキャラクターという図式はほぼ崩されず、及川さんに関わる側面しか描かれない、彼の内面には触れられないから、作品通して現実味がないって話になる。

2015-01-19 00:58:50
コウセ @tsura_w

そして及川さんのためのキャラクターというのは今後も崩される可能性は低いと思う。古舘先生が岩ちゃんに阿吽の呼吸や、及川さんと釣り合うだけのパラメータを設定しようと、結局作中で及川さんほど注目されはしない、牛島に弱いに分類されるとか、割りとメインにならないように徹底してるからだ。

2015-01-19 01:02:03
コウセ @tsura_w

だから私は古舘先生には岩ちゃんを通じて描きたいテーマはないんだろうなあと思っている。それがよく言ってるモブの領域を抜け出さないというやつ。 ハイキューなのか古舘先生の癖なのかわからないけど割りとそのモブに完璧性を持たせる傾向があると思うから、岩ちゃんもその一部かなと。

2015-01-19 01:05:12
コウセ @tsura_w

岩ちゃんのその語られない内面の部分って究極用意されているかもわからないブラックボックスの断崖絶壁でさ、そこを補完するための二次創作でもあるよな。 私は自分で作る時はほっときたいタイプになったけど。たぶんメタメタしい理由だから考えてもそれらしくならない。初期は考えようとした気がする

2015-01-19 01:21:08
コウセ @tsura_w

人間ができてるとはちょっと違う気がする。岩ちゃんの人間ができてるんじゃなくて、結果人間ができてるように見えてるだけだよというか。うまくいえん。岩ちゃんに人間ができてるって性質を与えようと思って与えたわけではないと思う。

2015-01-19 01:29:48
コウセ @tsura_w

少なくともIH青城戦までの岩ちゃんは日常パート以外基本的に作品通念しか口にしてないから(60話と目の前の相手さえのことだけど)岩泉一というキャラとして解釈するに値しないってのはすごくよくわかる。私はどうしたって好きだからせずにはいられないけども

2015-01-19 15:59:00
コウセ @tsura_w

多分岩ちゃんの代表的なセリフって言われたら60話か目の前の相手さえ~がIHでは出てくるんじゃないかと思うけど、あれは岩ちゃんを特徴づける台詞ではなくて作品通念だと思う。

2015-01-19 16:00:56
コウセ @tsura_w

@tos 狂犬ちゃんもサーブに魅入られた人なの?なんだろ、子供のバレー始めるきっかけ第1位がサーブかっこいいだったりするの?それかチームプレーに憧れて始めた訳ではないって話?狂犬ちゃんにも原風景が与えられたの。

2015-01-19 10:18:34
コウセ @tsura_w

@tos 遠巻きにするその他と向かってく矢巾。なんていうか練習試合には出てきた、控えの彼が言うからこそのっていうのあるから上手い。岩ちゃんが喝入れるんじゃなくて矢巾が喝入れるのも世代交代…。 ほんとのこのこ戻ってきてだよなー、ちゃんと回収するから好き。

2015-01-19 10:22:28
コウセ @tsura_w

@tos 青城ってさあ、あんまり学年間交流は描かれなかったから。でもそこにもきっとドラマがあるんだろう。くっそ卒業式の漫画描こうとしてたけど間に合わないからやめようって思ったけどやっぱり描きたくなったちくしょう。

2015-01-19 10:26:13
コウセ @tsura_w

@tos 狂犬ちゃんはある意味硬派なんだろうな。 尊敬か、尊敬。この辺はわからないなあ。体育会系の先輩後輩関係にあったことないからなあ…。先輩だからなの?(色々話を聞いてるとそういう側面もありそうだよね)、尊敬できる先輩だからなの?ハイキュー的には後者かなって思うけど。

2015-01-19 10:29:14
コウセ @tsura_w

@tos 文章的には前者な印象もある。 ノヤさんがまだオーバーへたくそだ…wジャンフロオーバーで上げた渡君に嫉妬してたもんな~。

2015-01-19 10:31:22
コウセ @tsura_w

@tos プライドの塊の癖にプライドを活かせない一匹狼。失敗続いたって彼は俺にやらせろって思うだろ。期待をかけられたいだろ。でも冷静さを欠いて調子は上がらないしそれを見てチームメイトも遠巻きにする。期待は失われて、一匹狼だからそれを取り戻せない。俺に任せろなんて死んでも言えない。

2015-01-19 10:44:26
コウセ @tsura_w

感想で仕事の話したけど、及川さんも上司だと思うけど、やっぱり私が下につきたい上司は澤村大地(36)だ。 大地さんは日本企業で及川さんは外資な感じあるかもな~外資知らないけどイメージで。

2015-01-19 18:18:36
コウセ @tsura_w

@tos そういえば影山が似たようなこといって上司かって突っ込み受けてたよな。上司としての格は及川さんの方が上かっていうか影山は今のところ上にたつタイプではないよな。

2015-01-19 18:38:42
前へ 1 2 ・・ 5 次へ