子連れ出勤する中で感じる、核家族社会の子育ての限界

子連れ出勤する中で、同僚や社長さんやら多くの人に支えられながら育児ができるということのありがたさを感じています。 最近、イクメンという言葉が流行っていますが、本来育児は家庭の中だけで行うものではなく、社会の中で、コミュニティの中で、行われるものだと思います。 そのあたりについて感じた、日々の育児のつぶやきをまとめています。
46
前へ 1 ・・ 3 4
れいこちん @reiko_222

とかなんとか、こんなことつぶやいてるから、眠れないんだ!寝ないと育児と仕事の両立なんてやってられないのに!ま、このつぶやきの時間がないとストレスたまっちゃうんだけどね!でもダメだ!明日は大切な打合せの日!さっさと寝よう!!

2010-11-19 02:46:46
れいこちん @reiko_222

旦那の仕事が最近大変そうだ。これまで上司がやってた仕事を次々に振られていて、毎日帰りが遅くなってる。評価されてなのか、上司のやる気が下がってるからなのか、たぶん両方なんだけど、素直に喜べないと。休みも少ないし自由な時間がなくて、かわいそうだ。何より自由を愛する人なのに。

2010-11-21 01:18:47
れいこちん @reiko_222

ま、仕事があるってこともありがたいことだし、やれることが増えて成長できてるってのもありがたいことだけどね!ただ、旦那に余裕がなくなると、育児のいろいろを頼めなくて、私のストレスも減らない。やっぱり核家族社会の子育てはきっついぜ!!

2010-11-21 01:21:37
れいこちん @reiko_222

保育園に預けずになんとか働いている身からすると、保育園に預けて働けというのも、母親に多くの犠牲を求めているように感じてしまう。保育園の数が足りないのは事実だろうし、改善すべしだけど、保育園に預けなくても働ける環境を増やすことも、もっと大切だと思う。

2010-11-21 14:09:17
ササハラ_アスカ @sasa_asu

一括りにできない部分もありますが、私もそのように思います。RT @reiko_222 保育園に預けずになんとか働いている身からすると、保育園に預けて働けというのも、母親に多くの犠牲を求めているように...保育園に預けなくても働ける環境を増やすことも、もっと大切だと思う。

2010-11-22 09:03:39
YOKOO @shirox_x

なるほど RT @reiko_222: 保育園に預けずになんとか働いている身からすると、保育園に預けて働けというのも、母親に多くの犠牲を求めているように感じてしまう。保育園の数が足りないのは事実だろうし、改善すべしだけど、保育園に預けなくても働ける環境を増やすことも、もっと大切…

2010-11-21 14:19:50
れいこちん @reiko_222

保育園に預けずに職場に連れていって働くには、職場にもかなりの犠牲を払ってもらうことになる。会議の時には子供が泣き叫ぶし、集中して仕事していても子供に邪魔される。私は基本的に作業はできないし、子どもの都合で振り回される事も多い。

2010-11-21 20:35:08
れいこちん @reiko_222

子連れ出勤で職場は大変だけど、子供の成長にはいいと私は思ってる。とかなんとかで、モーハウスについていろいろ調べてたら、そもそも子連れ出勤ができないというのは、社会と会社が分離しすぎなんじゃないかと思ってきた。で、「働くママが日本を救う!」を密林でポチっとしてまった。

2010-11-22 00:52:58
れいこちん @reiko_222

旦那。風邪っぽくて、夜中に咳で起きて熟睡できず、疲れ取れず。しかも、昨日友達が泊まりに来て、ゆっくりできず。。。息子。風邪っぽくて、若干の発熱と、ダルそうな雰囲気。。。私。一応健康体。でも、3日連続の激しい夜泣き対応で、疲れが取れず。しかも、旦那にも頼れず。。。ヘルプ!!!

2010-11-24 00:33:41
れいこちん @reiko_222

こういう時って、本当にちょっとした事でイライラしちゃう。しかも、ストレス発散する方法がないのね。。。…まずい。能面になってきてる。今日も激しい夜泣きされたら、きっと私も一緒に夜泣きしちゃう。本当に、核家族社会での子育ての限界を感じる。

2010-11-24 00:42:40
れいこちん @reiko_222

生活に対する自分の意識が足りない面ももちろんあるけど……こういう育児のつらさや、どうにもならない疲労感を、ちょっと社会のせいだと思うことで、少しだけ余裕ができる。旦那も私も悪くない、疲れてるだけだからと優しくなれる。

2010-11-24 00:48:23
れいこちん @reiko_222

私も疲れてる。旦那も疲れてる。旦那は風邪もひいてる。さらに、息子も風邪っぽい。それでも、旦那は仕事に行かないといけないし、私は家事もやらないといけない。もうね。そしたらね。家庭の中では処理できない。

2010-11-24 00:58:32
れいこちん @reiko_222

だから、母親は常に余力を残しておかないといけない。でも、子どものグズりや夜泣きに付き合ってたら、そうもいかない。そういう時に、じじばばが現れて、「見といてあげるから、のんびり風呂入り〜」とか言ってくれるなら、日常いろいろ口出されてもいいから、近くにいてほしいと思っちゃう。

2010-11-24 01:09:00
れいこちん @reiko_222

子連れ出勤について書かれた本「働くママが日本を救う!」が届いた。まだ数ページしか読んでないのに、涙が止まらない。今の私を認めてくれる言葉がたくさん…!具体的な事例をしっかり読み込んで、できることはうまく取り入れて、子連れ出勤の悩みを少しでも減らしていこう!

2010-11-26 18:22:52
ササハラ_アスカ @sasa_asu

@reiko_222 私も読みました。参考になりますよね。企業に頑張ってもらうことと、地域にママたちの仕事を作ること(自分も含め)、両方できたらいいなぁと思ってます。

2010-11-26 18:30:56
れいこちん @reiko_222

みんなががんばってようが、ムリなものはムリ!という開き直りは大切ですよね! RT @shirayuki1030: 就労にしろ家庭運営にしろ、「異常な事態」が「みんな頑張ってやってるんだから普通だよ」にはならないの。おかしいものはおかしいの。(一般論です。個人の愚痴ではありません。

2010-11-30 00:23:45
れいこちん @reiko_222

子連れ出勤の悪のりw 付箋でキョンシー! http://photo.twittie.jp/iY3u3K

2010-12-02 23:26:08
れいこちん @reiko_222

子連れ出勤の悪のりw(その2) アスクル段ボールで秘密基地! http://photo.twittie.jp/Q5rD2p

2010-12-02 23:28:09
れいこちん @reiko_222

子連れ出勤をしてる今、息子がグズると同僚があやしてくれる。最初の頃は、悪いなと思っていたけど、最近はそんなものかなと思う。私の育児負担を減らすためじゃなくて、単に息子の不機嫌を取りのぞこうとしてくれてるだけだから。みんなで育てるって、そういう事なんだと気付かされる。

2010-12-11 12:34:23
れいこちん @reiko_222

あと、同僚があやしてくれるのが学びになることも多い。落書きなんてまだできないと思ってた頃に、インターン生の子がホワイトボードに落書きさせてて、それから上手にお絵かきできるようになった。母親と父親だけだと単一的な育て方になるのかもと、少し思ったりする。

2010-12-11 12:50:51
れいこちん @reiko_222

意外と一番助かるのが、息子が昼寝してる時に、会社に置いて1人でスーパーに買い物に行けること。何気ないことだけど、ママさんならわかるはず!これ、本当に助かるんだよ!!

2010-12-11 12:57:29
れいこちん @reiko_222

育児と仕事の両立の悩みは、保育園に預ければなくなるかもしれない。でも、できるなら、子供のそばにいたい。でも、子育てだけでも迷いが生じる。欲張りだとは思うけど、自然なことじゃないのかな。

2010-12-11 13:16:01
前へ 1 ・・ 3 4