2015.2.11開催 「第2回 放射線の健康影響に関する専門家意見交換会 ―“リスクのバランス”について考える」関連ツイートまとめ

24
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
IWATA Wataru @wtr000

@YuriHiranuma: あながち間違ってないw  >電柱圏 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:37:27
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

電中研、またの名を殿中拳、あるいは電柱圏www ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:38:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

さっすがー、環境省&福島県主催☆ ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:38:52
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(この中には「心のケア」に関しては、直接関ってる人が少なそうですね。福島県は、そういう人材育成にも出遅れたので、絶対的な人数が足りませんよ) ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:39:34
so sora @sosorasora3

被ばく低減のための行動選択を、と。 行動制限が望ましいということか。こどもにも、か。 こどもの砂遊び、木登り、泥団子づくりは制限行動に含まれますか、と おやつの野イチゴやグミ摘みは

2015-02-11 16:40:15
IWATA Wataru @wtr000

国見町アド 河津賢澄 福島大学共生システム理工学研究科 特任教授 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:40:46
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

もし、本当に心の問題なら、 #放射悩 を消すには、心を消すしかなくなる…。 #NoNUKE ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:41:25
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

まあ、今回のやりとりでリスク評価についても(統計や放射線リスクについての)知識があやふやであることが判明してしまったわけであるが。 折角メール情報提供したので勉強してもらいたいものだ。 nonuke2011.blogspot.jp/2014/07/v-beha…

2015-02-11 16:41:48
so sora @sosorasora3

:税制の優遇制などの選択肢もあってもいい、と。(一方的に汚染させられた、土地や家屋の所有税とかも軽減したら ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:42:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

どなたかがソーシャルストリームコメント欄へ風力発電展の宣伝しに来てるんだけど。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:43:07
so sora @sosorasora3

なかにしじゅんこさんって、あのひとなんだ・・ いつも声しか聴かないから  へえ

2015-02-11 16:43:34
IWATA Wataru @wtr000

浪江町 床次  弘前大学 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:43:43
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

#中西準子 氏「最初に本を出した時には、移住すらもタブーでした。…2個所に住むのはいけませんか?」 #NoNUKE ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:44:04
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

床次氏:健康リスクを考える時には、自然放射線のリスクもちゃんと考慮すべき。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:45:10
IWATA Wataru @wtr000

nozo5cm_s: すみません。カメラに関しては、オフィシャルな配信があるから、限られたところにしか立ててはいけないといわれまして。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:45:23
so sora @sosorasora3

移住ってタブーだったの?

2015-02-11 16:45:50
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

#床次 氏「自然放射線もきちっと見て欲しい。ラドン…リスクはゼロではない。閾値はないということを。」 #NoNUKE ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:45:57
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

自然放射線の分を差し引いちゃだめだよねー。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:46:22
IWATA Wataru @wtr000

福島市 今野  福島市医師会  救急・災害医療委員会 委員長 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:46:36
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

税金もらう側 or 移住費用を払う側からすれば…? #NoNUKE QT @sosorasora3: 移住ってタブーだったの?

2015-02-11 16:47:55
イスーカワ @ishikawakz

科学的でもないし、心のケアができそうな繊細さもないし、除染や帰還が困難とかもいえないし、専門家やないです。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:48:07
IWATA Wataru @wtr000

清水修二さんアウト。5 mSvか1 mSvかという判断は住民が決めることですよ。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at ustre.am/zApY)

2015-02-11 16:48:24
前へ 1 ・・ 9 10 次へ