2015/02/20 デブサミ2015【20-B-3】システム開発を前進させるためのGradle導入法 #devsumiB

Developers Summit 2015 Growth! http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219 <講演概要> Javaの開発ではAntやMavenといったビルドツールが使われてきましたが、近年Gradleを採用するプロジェクトが増えてきました。Gradleはビルドはもちろんのこと、自動化の基盤ツールとして利用することで開発プロセスの改善にも役立ちます。本セッションではGradleの特徴や適用事例などを交え、システム開発を前進させるためのGradleの導入方法についてご紹介します。 続きを読む
1
ごず @gozuk16

>ドキュメントチェックにApache POIをGradleから使う。このためだけにGradleを使ってもいいくらい その発想はなかったな。 うちのチームはSIやらないからあんまりニーズないけど、場合によってはいいかも。 #devsumiB

2015-02-20 13:42:29
guyon @gu4

導入パタン。管理系支援ツール(データ集計、レポート出力)開発支援ツール(自動生成、テスト支援)ビルドツール(既存から移行や新規導入) #devsumiB

2015-02-20 13:44:49
guyon @gu4

「導入戦略としては小さな部分や導入可能なところから既成事実を作っていく」 #devsumiB

2015-02-20 13:45:56
guyon @gu4

「テストデータExcelをJSONに変換するツールを作って、Jsonを返すサーバーをGradleで立ててしまう」データ読み込みもリロータブルにしておくなども必要ですね! #devsumiB

2015-02-20 13:48:42
ごず @gozuk16

>GExcelAPIでExcelで書かれたテストデータをJSONに変換する これはいい。うちのQAチームはExcel大好きなので彼らに使わせるといいかも。 #devsumiB

2015-02-20 13:49:37
Sho Yamashita @shakka1019

AntからGradleに乗り換えたくなるプレゼン。#devsumiB

2015-02-20 13:50:15
りょうま @ryouma_nagare

新規で書くと言うと、マネージャが嫌がるかも。 #devsumiB #devsumi

2015-02-20 13:50:19
りょうま @ryouma_nagare

新しく書いていいよ、と言っても書かない開発者はどうすればいいだろう… #devsumiB #devsumi

2015-02-20 13:51:05
りょうま @ryouma_nagare

とりあえずGradleの本買っていこう。#devsumiB #devsumi

2015-02-20 13:53:01