舞台『The River』(2/19~26・岡本健一主演、青木豪演出)感想まとめ

舞台『The River』の感想tweetなどをまとめています。 (official site) http://www.Play-The-River.com 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

恋愛=釣り、と読める? マス釣りは本物ではない疑似餌で釣り、修練が必要なものらしい。 何度も同じ手管で女を釣ろうとする男、 一方で、劇中何度も語られながら、 最後に女が「私は一度も感じたことがない」(?)と言った、 存在しない、愛という疑似餌を追い続ける男、 みたいに想像

2015-02-25 16:19:22
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

『The River』@ゲイゲキ、観劇! 面白かった!  イギリス?で、男が女を釣り小屋(別荘?)にマス釣りに連れて来て、口説いてる。  シーンが変わると同じシチュエーションのまま、女優が変わるけど、  それがどうも過去の回想とかではなく、男が別の女を同じ様に口説いてるらしい…

2015-02-25 16:09:39
miho @yaki_trio

The River, ロンドンの上演では最後に登場する人物を戯曲にもプログラムにも明示しなかったというのが面白い How The River shows the power of a theatre programme gu.com/p/3bfve/stw

2015-02-25 16:17:33
miho @yaki_trio

魚釣りをむりむり芸術の形式に置き換えてみれば、それは一回性に基づくもの(=上演)に近いものと考えられる。完成してもそのまま残すことができないし、全く同じものを何度も作り出す(捕まえる)ことはできない。

2015-02-25 16:11:56
miho @yaki_trio

物語は確かに男と女の話であるが、一方で芸術を作ることへ自己言及性も見られる。何度か一回性を称揚する箇所がある。「今日の」素晴らしい夕焼け、「あの」魚。一方で残すことが可能な芸術に対する意識。水に映った女性の影を描くこと。何度も引用されるイェイツの詩。

2015-02-25 16:10:35
miho @yaki_trio

24日マチネ「The River」観劇。バターワースの前評判からもっと前衛的なものを想像していたけど、きっちり書かれきっちり演出された正統派の芝居。解釈を強制しない演出は戯曲の謎を深める。岡本健一は難しい役所をふわっと(褒め言葉)演じて好印象。幅のある解釈を可能にしたと思う

2015-02-25 16:05:20
たま @tamtan_55

「The River」おもしろかった。パラレルなのか記憶の中の話なのか。過去と現在、そして未来も...?好きな世界観だなぁ。

2015-02-25 15:49:52
ふくみ @FukutanMio

パンフ読んでもまだまだ分からない!でも終演して、こんなにも謎だらけなのに心地良い気持ちにしてくれるのがすごいと思う。

2015-02-25 16:45:02
ふくみ @FukutanMio

不思議な空間に幻想的な照明とメロディーがすごく良かった。さらに舞台に引き込まれる

2015-02-25 16:33:06
ふくみ @FukutanMio

魚をさばいて料理するのには驚いたな。オリーブオイルや塩コショウしてた。でもあの奇妙な時間にも何か意味があるのかな

2015-02-25 16:26:38
ふくみ @FukutanMio

時系列がよくわからないし、目の前にいる女は現実なのか…それすらもよく分からなかった。終わり方も新たな女が現れて舞台が終わる。また男は今までの女と同じ言葉を言って別れてくのかなと観客に思わせて終わるのが面白い。全体として星ノ数ホドと似ている印象。

2015-02-25 16:17:08
ふくみ @FukutanMio

The Riverを観てきました。本当に面白かったけれど、今だに理解できてない。現れた3人の女は、みんな違う時間に男と恋に落ちてるってことなのかな。すごく難しい。でもすごく面白い。素敵な舞台でした。 pic.twitter.com/2XcpR7AQwm

2015-02-25 15:49:28
拡大
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

そうか私はあのとき釣られていたのか…。

2015-02-25 18:19:15
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

そうだなあ、まないたの上の魚のようになされるがままの観劇ではなくて、釣るか釣られるかの駆け引きのような観劇だったんだ。現実の姿を知るための鏡としての水面、そこでせめぎあう演劇と観客、駆け引きとしての上演と観劇。場としてのThe Riverと劇場だ。わあーやっとわかった。お、遅い…

2015-02-25 18:22:18
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

実は魚を釣るだけじゃなく男が女を釣ってて作り手が観客を釣ってたというまとめかたも一応できて、最後に女が登場して「は!?」と「そういうことか!」に同時に襲われた瞬間に終わる独特の感覚、あれが釣られた・けど釣られて水面に飛び出て初めて見えた姿・みたいなことなのかも。

2015-02-25 18:14:34
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

ふつうに男女が釣りの話をしながら、同時に演劇と上演の諸要素を解剖していってもいるし、観劇するという行動を活性化させてもいるし、繰り返しとズレの構造が複数の可能性や時空を増幅させてもいく(俳優の人数も登場人物の数も少ないのに)のが面白いお芝居だったかなあ。

2015-02-25 18:12:06
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

でもその鏡としての水面は絶えず揺れるもので、Aと話してると思っていたら実はBだったとか、Aだと思っていた場面が実はBだったかもしれないとか、ひとつの役を演じているのかと思ったら実はふたつの役を演じていたのかもしれないとか、精密に見ようとすればするほどどんどんズレが増幅していく。

2015-02-25 18:08:39
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

「鏡が発明されるまでは水面に映る像が自分の姿を知る唯一の方法だった」と自身の演劇性のマニフェストとしての台詞がある、舞台では男女がリアリスティックに釣りの話と駆け引きをしている、そして上演は演劇をちゃんと見てちゃんと聞いてちゃんと想像していくようにとどんどん観客を刺激していく。

2015-02-25 18:08:02
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

お互いに語った言葉のうちのどれが本当だったのかを問いあったり(虚構の言葉とあるはずの真実)、「言葉で描写しようとしたけどできない」と言ったり、戯曲のメタ性を取り出す練習にぴったりなくらいに自己言及性を読み取るゲームが仕掛けられてる。そしてこのゲームに観客が参加することになる。

2015-02-25 18:07:07
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

ほかにも、劇の最初のとこで男が見てもいない・観客に見えてもいない窓の外の景色を男が描写したり(語られる言葉で世界を構築していく劇のありかたと観客の想像力の動員)、何度も目にしたからって知った気になってるけどその景色はこの瞬間にしかないと女が反論したり(演劇の一回性の喚起)、

2015-02-25 18:06:02
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

たとえばヒュー様の演じる男が生魚をさばく場面。ニュースではネタ扱いだったけど、これは舞台上で行われる俳優の演技や仕草の細部までを観客に意識させていく仕掛け(演劇を解剖しますよということでもある)。これにヒュー様のスターの身体の吸引力が重なって、すごく濃い「見る」という経験になる。

2015-02-25 18:05:02
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

でもそれがキャスティングとして活きていて、The Riverは男女が釣りに行くとか行かないとかの話なんだけど、メタ的に演劇に言及してない部分のほうが少ないくらいに演劇を意識したテキスト。観客が演劇を見る経験や感覚も掘り起こしていく。そこにヒュー様のスターの身体が必要になる。

2015-02-25 18:02:01
FUJIWARA Mayuko @mayukof_bot

私はNY公演を観たので、ヒュー・ジャックマンのスター芝居を期待していった観客たちが「あっこれ真面目なやつ…」と段々気付いていったのがとても印象的だった。登場したときや場面が終わったときの拍手が減っていったり。あの人気で今の段階でこのお芝居を選ぶヒュー様への尊敬が加速(ミーハー)。

2015-02-25 18:01:15
Udai Ozaki @joker_alive

東京芸術劇場にて、『The River』を観劇。 原作も読んだが、非常に興味深い戯曲。 翻訳物を上演する難しさ、言葉が無いなかで1人で空間を埋めることの難しさ。 佇むだけで成立する俳優になりたい。

2015-02-25 15:43:35
あくまでいめか @busuda3days

「The River」観劇してきました! 過去と現在と未来が交錯する不思議な世界。 切なさと、言葉に出来ない感情が刺さりました。 観に行って良かった。本当に素晴らしかったです。 pic.twitter.com/aCUKscO3Xp

2015-02-25 15:42:12
拡大
前へ 1 2 ・・ 10 次へ