ロケットとミサイルについて

SF小説とかだとごっちゃになっている兵器達
3
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

唐突に始まる #那智の小話 英米国のミサイルとロケットと(魚雷について)

2015-02-20 16:32:10
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

日本ではロケットもミサイルも空中を飛んでいく誘導爆弾と言うが、英語では厳密に言葉が分かれている。 rocketは爆弾以外の飛翔体の意味を表し、主に人工衛星の打ち上げの時に使用するブースター等を指す。 #那智の小話

2015-02-20 16:38:56
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

missleは日本でいう所の噴進弾で、rocketを兵器に転用した物のことを表す。航空無線なんかでは誘導ミサイルもmissleというときもあるが正確には直線にしか飛ばない(ジャイロくらいは搭載しているのかもしれん)兵器のことになる。 #那智の小話

2015-02-20 16:43:09
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

では誘導する追尾式のミサイルは何というかと言うと、正確にはguided missileと呼ぶ。guideの受動態で案内される、後を追うmissile、となり日本語で厳密にいうと誘導ミサイルとなる。「誘導」の部分を外してしまうと真っ直ぐにしか飛ばなくなってしまう #那智の小話

2015-02-20 16:48:08
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

着弾までに何処を移動するかが問題らしく、対潜VLSなどの空中を飛んで目標の真上から水中を攻撃する兵器もmissileと呼ぶらしい。逆に水中を進んで目標まで行く兵器はtorpedoと呼ぶ?のか。現役で未だに様々な魚雷を開発しているのは日本だけくらいだからほぼ古語だ #那智の小話

2015-02-20 16:58:44
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

ちなみに魚雷はtorpedoといい、トーペドーと言われるみたいだ。空中か水中を飛ぶだけで同じような兵器だがきちんと名前がある。これもmissileと同様、基本的には真っ直ぐにしか進まない。誘導魚雷はguided torpedoとなる。 #那智の小話

2015-02-20 16:51:08
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

以上、ミサイルとロケットについてだった。まあ、知っている人からすれば当たり前の話だったな。 #那智の小話

2015-02-20 17:03:55
那智@新型ウィルス感染症注意 @Nachi_CA

魚雷発射管は船体の中心に設置されていることがほとんどだから撃つ時はどうしても近距離まで近付いて敵艦に腹を見せないといけない。撃つ前に被弾しやすく危険な行為なんだよな。ちなみに前方に魚雷を発射できるのは潜水艦と極一部の戦艦だけだったような気がする

2015-02-21 08:39:00