授業でやって見せたシリーズbyKeiN.-ペンワーク

6
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 初心者は筆ペンで艶ベタを作ろうとする時、筆の払い、抜きで作ろうとするけどストロークの偶然の産物だから中々上手くいかないんです。入りのコントロールをマスターする方が綺麗な艶を狙って描けます pic.twitter.com/YKqVpjjF1T

2015-02-21 11:59:24
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ペンワークのすべての基本は入り抜きで、髪の毛描きのペンは「抜き」ですが筆は「入り」pic.twitter.com/YKqVpjjF1T

2015-02-21 12:01:04
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 入りから入る筆ペンの練習の仕方。 まず点々。鋭利な筆先が綺麗に出るまで打つ。 穂先で打てるようになったら、ストロークの長さをだんだん長く、入り止め、入り止めで、ツヤベタを作っていく。 pic.twitter.com/kqKpmogr3g

2015-02-21 12:03:45
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 入りと抜きの筆ペンの練習の仕方。 同じくまず点々。鋭利な筆先が綺麗に出るまで打つ。 穂先で打てるようになったら、ストロークの長さをだんだん長く。 そのまま止めずに払う。 pic.twitter.com/zzZvoEU7kV

2015-02-21 12:06:47
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 抜きは、筆ペンを振って偶然の産物でツヤにするが、入りでツヤを作る方が実は狙って作れる。カーブを描くように左右どちらにも回せるように練習すると、髪の流れにそってぬれるようになる。 pic.twitter.com/uPOlqMWpjW

2015-02-21 12:10:16
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ストンと落とすような感じでトントン、点々点々。払おうとせずに筆を下ろすだけ。意外と最初は難しいようですが、この鋭利な穂先の入りが出せたらツヤツヤの艶が作れるようになります。 pic.twitter.com/zzZvoEU7kV

2015-02-21 12:17:42
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 点描と樹木。 点描は強く打たずにインクを真円に落とすようにリズミカルにトントン。 樹木の描き込みは点描にちょっとストロークを足した感じ。 pic.twitter.com/ZwbAK1m5f3

2015-02-21 21:25:08
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 樹木は光と影を描き出す感じ。葉の輪郭を描くのではなく、影を描く。光っている葉は描かない。葉の向きは伸びる方向へ。 pic.twitter.com/vL9LuzPIxJ

2015-02-21 21:26:32
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 筆ペンの樹木 光と影の影が強くなる感じ。葉の密集した塊を捉える。葉を黒く描くのではなく、葉の上に落ちる葉の影を描く。筆ペンの穂先の入りを使って葉の先を作る。 pic.twitter.com/h5tFOG0xXb

2015-02-21 21:29:08
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ちょっと分かりにくいですが下描きも見て下さい。木のイメージを想い浮かべて、掴めていればこの程度でいいんです。 pic.twitter.com/h5tFOG0xXb

2015-02-21 21:30:16
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 樹木はスケッチで練習するのが一番ですが実際道端で描くという恥ずかしいことをしなくても目でスケッチできればOKです。普段から見るものを覚える事。絵描きの目になる事です。

2015-02-21 21:30:51
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 描いてみたら、木が塊のブロッコリーみたいになってしまう人は、枝葉の研究に近場の街路樹を見に行きましょう。

2015-02-21 21:32:18
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ペンワーク、集中線の抜き。 ペンワークはやってみせるのが理屈より伝わる。 大抵その場で希望者にあげてしまうのであまり残していませんが… pic.twitter.com/iXFUn2lSu6

2015-02-22 10:48:54
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. シャープな抜きワークにはゼブラのカブラペンニュームがオススメ。車やバイクが走ってくるようなシーンではシャープな集中で地面を埋めますが、よりスピード感を出すには直線定規よりゆるいカーブの雲形定規が向いています。

2015-02-22 10:50:37
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. 素早くリズムで引くには定規を少し浮かせた移動技を使います。普通は定規を押し付けて指でスライドさせますが、つかんで持ち上げて動かす技。

2015-02-22 10:54:39
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ペンワーク、ベタフラ系集中線。ベタフラは隣の線に添わせるように付けて引くことでベタ部分を作りながら引いていきます。 pic.twitter.com/QfALptpauC

2015-02-22 10:55:46
拡大
中垣慶 @keingaki

#授業でやって見せたシリーズbyKeiN. ペンワーク、ベタフラ系集中線。 引く線より、間に描き出される白い線がフラッシュになるので、そっちに意識を集中するのがコツ。偶然の産物ではダメ。狙って創らねば。 pic.twitter.com/K2XMlhXed3

2015-02-22 10:56:43
拡大