くーろくろ氏による雲龍・天城デザイン解説

1

雲龍について

くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

空母雲龍は弾薬庫は充分な装甲で覆われていますが上部船舷装甲が削減されていますので、これを大事な所だけ覆ったビキニ鎧として描く事にしました。 鎧を付けるという事で上着は鎧下着をベースにして極短の手蓋をつけています。

2014-08-29 14:28:02
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

雲龍では戦訓を生かし格納庫の換気機能の大幅強化がされていますので上着は袖なしで丈を詰め、一番換気が必要そうな服の胸中央を開口しています。 和服で穴あき服をどう表現するか考え、上杉謙信の鎧下着にボタン止めが使われていたのをヒントに、ボタン二つで留めた真ん中が開いている形にしました。

2014-08-29 14:31:06
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

服と鎧の横のダークブルーのラインは、コントラストの強い色で実際の輪郭より小さい模様を描く事によって商船に欺瞞する為の迷彩です。

2014-08-29 14:31:26
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

袴スカートは未戦闘艦という事を出仕前の巫女さんに例えて白袴ベースにしています。 中破時に見える下着は甲板の迷彩の黒い縞部分のイメージです 下部船舷装甲の増加を脚部鎧で表現しています。

2014-08-29 14:32:01
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

左手に持っている飛行甲板一式は神社幟を手に持てるようにアレンジしたものです。 先端についているのは鯉幟の先にあるのと同じ龍玉です。 式符が出ているのは御札入れです。 大型機運用前提の艦ですので符自体を大きいものにしてあります

2014-08-29 14:33:07
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

雲龍の砲は反対舷も射撃できるように配置されていましたので、腰の艤装は可動アーム式にして体を迂回して射線を通せるようにしました。

2014-08-29 14:33:22
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

艦橋とその前の高角砲と機銃は銃型に纏まっていて、持って射撃できるようになっています。対空戦闘能力の高い艦なので。五十鈴の銃みたいな感じです。(書き忘れ

2014-08-29 15:15:24

天城について

くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

航空母艦天城は三菱長崎造船所で起工されました。 天城は雲龍の図面を転用して作られた為外見がほぼ同じですが、機銃のプラットホームが全て角型になるなど簡略化が更に進んでいます。 また、機関は改鈴谷型重巡から流用して雲龍と同出力になるように構成されました。

2015-02-09 10:20:55
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

竣工後、第一航空戦隊に編成、瀬戸内海で松山基地の601航空隊と共に航空戦隊としての訓練をしていましたが、程なく第一航空戦隊は解体。 601航空隊は基地航空隊となり、天城は搭載する筈だった母艦航空隊を失い、呉鎮守府所属艦になりました。

2015-02-09 10:21:17
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

その後、呉への空襲があった為、三つ子島に空母に見えないように擬装を施して繋留されましたが、二度目の空襲で大破、転覆。そのまま終戦を迎えます。

2015-02-09 10:21:37
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

すみません、表記ぶれがありましたので再投稿します。 「航空母艦天城」の資料としてはミリタリークラシックスvol.20、丸2012年10月号、艦船模型スペシャルno.46などがお勧めです。

2015-02-09 10:39:37
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

ついでに以前書くのを忘れた事を。 雲龍型は戦訓を活かして換気能力を向上させましたが、どのくらい向上したかと言うと格納庫内の換気に必要な時間が従来の半分になるという激的なものでした。

2015-02-09 10:44:06
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

格納庫の換気強化については「潮書房 軍艦メカ 日本の空母」に書かれています。

2015-02-09 11:00:13
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

『機銃のプラットホームが全て角型になるなど簡略化が更に進んでいます。』 これは間違いです。天城の機銃の台座は角型、丸型が混在しています。 作業から時間が経っていたので改めて本見ながら纏めたんですが、見る項目間違えました。 なんで書いてて気が付かなかったんだろ。 申し訳ありません。

2015-02-11 09:33:45
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

航空母艦天城では右舷の25mm機銃のシールド付きが2基減、噴進砲座の支柱がA字型から一本足に。また、艦首機銃座も雲龍の竣工時と異なり最初からシンプルな長方形になっている等、改装で足された部分の多い雲龍より簡略化が進んでいます。

2015-02-12 09:31:19

23日に新たにツイートされた分

くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

デザインの基本的な反映の仕方は雲龍と同じですので、ご興味ある方は少し前にツィートした、艦これ雲龍についてのツィートを読んで頂ければ幸いです。

2015-02-23 11:09:01
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

●天城改 雲龍と比較してビキニアーマーを3次曲面から二次曲面を多めの物に、服、脚鎧などの飾りも省いて簡略化しています 名前元の天城山に因んでアクセサリなどに僅かに天狗分を入れました。髪飾りは楓と結袈裟の房、靴は一本歯下駄です。 胸のサイズは機関の提供元が重巡でしたので、重巡並に。

2015-02-23 11:10:32
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

●天城初期 着物姿は三ツ子島に擬装繋留されていた姿を表現しています 天城改の鉄ブラ、手蓋、服等の上に擬装(着物)を付けています。 着物の柄に松の木、道路、土、擬装網等、擬装に使われた物を取り入れています。

2015-02-23 11:11:03
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

乗せられた擬装の為に甲板の機能は妨げられていましたので、甲板は帯に。旗竿は袋に収納されています。 繋留時は第4種予備艦となっていた為人員は最低限しかおらず、浸水に対するダメージコントロールができずに徐々に傾き、転覆しました。 ですので下の防御力を下げる表現で脚の鎧は外してます。

2015-02-23 11:11:46
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

初期天城の絵は後ろに隠していた腰艤装を前に展開させる途中のイメージです。 開幕戦の画面の暗さに溶け込んだら面白いかと思い、暗めに塗ってます。

2015-02-23 11:12:44
くーろくろ@2冊目の画集「Memories」発売中です! @ku_ro_kuro

この予備艦の段階区分、数字が多くなるほど悲しいことになるんですが、これについて書いた本が出てこない。 どこいったかな。

2015-02-23 11:15:32