【備忘録】MP勇者シリーズの仕様を思いつくまま考えてみた【 #勇者シリーズ25th 】

http://togetter.com/li/784676 の流れと勢いによって考えた「タカラトミー」製勇者アイテム「MP勇者シリーズ」考察と復活アイディア。随時追加更新あり。 【要熟知】本アイディアをバンダイ・KADOKAWAやそれの関連ある書籍類へ流用、及びLINEでの拡散をすることは断固禁止します。あくまでもこれは「タカラトミーファンの勇者ファンによるタカラトミーによる勇者シリーズ25th企画」なので。
2
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

以上のことを踏まえて自動車モチーフはバイナルテックテクノロジー、列車モチーフはプラレールアドバンステクノロジー相当の基準で話を進めていこうと思う。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 16:38:26
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

この基準には理由がある。車モチーフをかつてと同じトミカサイズ基準にすると製品をコアロボだけで並べた時に設定身長との差異が顕著になってしまうからだ。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 16:41:04
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

実際にプラレールアドバンスをプラレールと比較してみれば分かるが両者は車体の長さがほとんど一緒なのだ。そしてデフォルメされたプラレールとは違ってアドバンスはリアルスケールになっている。この差は大きい。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 16:48:32
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

つまり、サイズ基準で言ってもアドバンス基準で図る方が情景共存させる場合に於いても違和感が抑えられるという利点もある。まあ、実際にはプラレール級に大きくなる可能性も無きにしもあらずだが。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 16:53:04
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

これらの事を踏まえた上での話になるので予めご理解頂きたい。では、いよいよ本筋、MP勇者シリーズについてのアイディア披露と参りましょう。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 16:56:19
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

MPエクスカイザーはサイズを旧MPキングエクスカイザー付属のものからスケールアップ、ジェネレーションズアーシー程度にし、各関節を二重関節化する。ルーフ部分は可視クリアパーツとのコンパーチブル化。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:01:32
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

可視クリアパーツは両ドアガルウィング展開でトランクルーム含め設定通りの開閉が可能。マイカーモードはこのルーフコンパートと後部装着の擬装パーツで再現。逆にライオンマークは静電シールで再現。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:07:28
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

静電シールとは静電気を利用した非粘着型のシールで貼り替えが自在なだけでなく、のりが使われていないので落としてもシール面にゴミが付きにくいと言う長所がある。これをライオンマークに採用する。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:12:09
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

変形パターンはアニメの設定を完全に再現した旧巨大合体玩具準拠のものとする。これにより旧MP付属時で起きていた脚部や爪先部分の違和感が払拭される事になる。同時に踵も再現される。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:17:47
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

ブレスト部分は回転展開でライオンフェイス出現。ライオンの顎は可動式。頭部顔部分は四種の表情に交換可能。首の頭部との接続はアレイ式の二重ボールジョイント接続としアゴを引いたり出来るように。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:25:57
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

この表情バーツ4種付属は他のマスクなし頭部全部に共通の仕様。また、頭部のボールジョイントも全て共通にこの規格とする。他の共通規格としては手首関節のアレイ型二重ボールジョイント。これは合体後も共通の仕様となる。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:32:10
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

そして旧MP製品ではオミットされたコクピットとシート部の再現も。もちろんマイカーモード時のフロントパネルとコンパーチブル仕様。実際には回転変型するのだがさすがにそこまでは無理。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:36:09
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

このコクピット周りの再現もバイナルテックテクノロジーからのフィードバック。ただしこれらのギミックのせいで胴体部は胸部と腹部の間の可動が一切ない。かろうじて腰の可動はボールジョイント接続で確保されるが。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:40:26
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

ちなみにルーフ部であるが、設定上爪先がルーフ部に食い込んでおりそのままの状態では交換しても正面の視界が確保出来ない。依ってルーフ交換時はつま先パーツの着脱仕様となると思われる。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:45:57
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

攻撃エフェクトや武器ギミックは設定通り豊富に付属。ライオンマスクからのインパクトフラッシュやフレーミングノヴァエフェクトももちろんの事、両腕の発射武器は両方分添付。二の腕と太腿に横ロール軸装備。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 17:56:56
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

以上の事から変形後のサイズ的にはほぼスマホ程度のサイズになると思われる。旧巨大合体Ver. よりは小さくなるが旧MP版より大きくなるので他のアイテムと絡めやすくなるはずである。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:02:45
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

さて、以後のシリーズに共通のマスクオフフェイスの表情パーツだが、付属するのは以下の4種。  口閉じ  口開き笑顔  口開き叫び  口半開き歯噛み  どれもシリーズの名場面の再現には不可欠のパーツであろう。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:12:35
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

もちろん手首パーツも表情豊かに左右共6種添付する。  握り拳  半開き平手  掴み手  指差し手  平手  手刀  特に掴み手は握手シーンや相手を逃さない場面に、半開き平手は組み合うシーンにも使える。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:18:28
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

で、二本指パーツはどうなるのか、と言うとそれは基本追加パーツとなる。なぜなら二本指アクションをしないユニットがいるから。エクスカイザーがピースサインやサミングをしたという記憶はないので…  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:22:27
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

あ、でも付けた方がいいか。ジャンケン出来るし。よし、チョキパーツも標準添付にしよう。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:24:42
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

頭部目部分はクリアパーツで集光ギミック付きがいいだろう。あまり目が光っているイメージがないが合体後の頭部と共通のイメージを持たせたいと思うので…  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:29:35
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

と言う訳でコアロボも共通仕様で集光ギミック装備とするか。  ちなみにライオンフェイスの目も集光パーツにする。やっぱりあんまり光ってるイメージないけど。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:32:34
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

ここまでの説明で分かると思うが十分バイナルテックなどのテクノロジーは注ぎ込まれている事が理解できたと思う。表情付けの顔パーツと言ったfigmaなどの仕様も盛り込み劇中シーンの再現に拘った仕様となっている。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:37:50
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

説明忘れたがスカート部はもちろん可動式。股関節には敢えてボールジョイントは使用しない。これは強度確保が理由。太腿に横ロールを追加したのも脚の表情がつけやすくなる為。耐荷重やへたり対策でも。  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:43:06
えびとろあなご蒸しat緑の破城槌A0116@ロボガZポセス鯖 @ebitoro

さて、次はMPレイカーブラザーズだが、これはブルーレイカーをベースに解説し、グリーンレイカーは補足説明に留めておく。共通仕様の強みであり欠点でもあるな…  #勇者シリーズ25th #takaratomy #MP勇者シリーズ

2015-02-18 18:55:00
前へ 1 2 ・・ 12 次へ