『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』発売記念イベントのツイートまとめ

3/1に開催された『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』の発売記念イベントに関するツイート集です。 #webdaigensoku のハッシュのついたツイートをまとめております。 書籍の詳細はこちら→http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844364707/ 使用スライド、セッションの動画はこちら 続きを読む
9
MdN Web書籍編集部 @MdN_WebBook

3/1(日)に開催する『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』発売記念イベントのハッシュタグを決定いたしました。「 #webdaigensoku 」です。 お席はまだございますので、ご参加の方はお早めに! peatix.com/event/71834/

2015-02-25 17:23:16
Masahiro Fumon🥖他称:ふもぱん先生 @fumopan

今からこちらに@神保町/『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』発売記念イベント #webdaigensoku peatix.com/event/71834/

2015-03-01 14:00:50
maki @makiko_ol

今日はこちら!一番いい席を確保したっ!(`・ω・´)丿//『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』発売記念イベント ptix.co/160xwgj @peatixさんから #webdaigensoku

2015-03-01 14:05:53
Masashi Hikita @masashihikita

「プロとして恥ずかしくない新WEBデザインの大原則」発売記念イベント #webdaigensoku pic.twitter.com/PMUR1XaM9Y

2015-03-01 14:11:13
拡大
bg @bitgleams

お話を聴きにきました。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:13:51
maki @makiko_ol

朝夕はほぼスマフォ。。確かに起きてからとか寝る前とか、移動時はスマフォですよねぇ。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:14:20
Ryunosuke Oguri / dotbind inc. @dotbind_oguri

朝夕スマホ、昼はPC。たしかにそうですね #webdaigensoku

2015-03-01 14:14:32
bg @bitgleams

こもりさんが過去にお話をしたあるメディア関係の人→「朝夕はほぼスマフォ。お昼時くらいかな?PCの利用率が上がるのって。」 ……スマホの利用率、アクセス率が増えたのは、ここ最近どこでもよく聞く。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:15:25
maromie @_maromie

プロとして恥ずかしくない新WEBデザイン原則始まりました!ただいま参加中です〜 #webdaigensoku pic.twitter.com/ntJNjSEPbo

2015-03-01 14:17:46
拡大
marcwoozie @marcwoozie

PCで仕事するひとしかPCは見ないんだぞ? #webdaigensoku

2015-03-01 14:22:39
Sayawen @sayawen

こちらにお話を聞きに。 #webdaigensoku@MdN_WebBook: 3月1日開催『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』の発売記念イベント ptix.co/160xwgj

2015-03-01 14:23:04
bg @bitgleams

マルチカラム、今の時代にあっているか? (※ 書籍では薄く紹介している) #webdaigensoku

2015-03-01 14:23:39
てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

マルチカラム、今の時代に合っているか?…何MBもあるコンテンツは不安定な回線での配信に向いているか?都心部ならまだしも、地方はどうか、電車に乗っている間とかはどうか、いつ何MGもダウンロードできるのか #webdaigensoku

2015-03-01 14:25:14
Kazuhito Kidachi @kazuhito

モバイル フレンドリーがランキングシグナルに入るのは 4/15 からではなく 4/21 からですね。大差ないけど。googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2015/02/findin… #webdaigensoku

2015-03-01 14:28:13
maki @makiko_ol

Google、スマホ対応のラベルを検索結果に表示。モバイルフレンドリーの条件がランキング要因になる可能性も | 海外SEO情報ブログ suzukikenichi.com/blog/google-di… @suzukikさんから #webdaigensoku

2015-03-01 14:29:13
bg @bitgleams

Android端末。世界で約18,000種類と言われている。 #webdaigensoku ……今後ももちろん増えるだろう。

2015-03-01 14:29:23
てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

未知の環境を視野に…これまでの作り方で対応しきれるか。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:29:34
Kazuhito Kidachi @kazuhito

「コンテンツがアクセシブルであれば、あまり問題にはならない」キタコレ。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:30:21
bg @bitgleams

コンテンツの中身を含め、どうやってアクセスをしやすい状態にしておくか(= アクセシブル)。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:32:16
maki @makiko_ol

明日何が起きるか分からない。だから環境変化に順応する。 #webdaigensoku

2015-03-01 14:32:26
てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

「いつまでも細部にこだわるか、長く使いまわするようにするか」これ、制作してる人もちろんだけどもっと上流の人がこれを心得ておくべきだなと思いましたね。俺たちだ!! #webdaigensoku

2015-03-01 14:36:13
1 ・・ 4 次へ