MySQL 5.6時代におけるパフォーマンスチューニングツール:まとめ

1
yoku0825 @yoku0825

"labsという名前がついてはいるものの、InnoDB Memcachedとかもともとlabsのものだったし、labsも注目していてね" #mysql_jp

2015-03-12 17:37:04
yoku0825 @yoku0825

PayPal、AWSの5拠点にMySQL Clusterが…って書いてあるんだけどそうなのか。 #mysql_jp

2015-03-12 17:39:38
ITOH Hiroyuki @i_rethi

メモリ使用率のレポートが正しいのか疑惑を持ち始めたMySQL Clusterのお話 #mysql_jp

2015-03-12 17:39:57
yoku0825 @yoku0825

Ericssonが *自前で* 作ったっていうのが大きいと思うNDB #mysql_jp

2015-03-12 17:46:48
yoku0825 @yoku0825

"MySQL Clusterの用途、ざっくり半分くらいの用途はSQLベース、もう半分くらいはNDBの部分を「トランザクション対応のNoSQLデータベース」として使っている" 半分もSQL使ってる人がいるのか。。 #mysql_jp

2015-03-12 17:48:01
yoku0825 @yoku0825

永続化分散KVSとしてのMemcached NDB Engineは台数によるけど楽しそう #mysql_jp

2015-03-12 17:49:31
yoku0825 @yoku0825

そういえばアレ、「GA直前!」ってタイトルだったのがGAなっちゃいましたね :-P #mysql_jp

2015-03-12 17:53:34
yoku0825 @yoku0825

SSLとかPASSWORD EXPIREって5.6からなかったっけ? #mysql_jp

2015-03-12 17:55:12
井神 @inoxinn

5.7.6からmysql_install_dbコマンド非推奨となる #mysql_jp

2015-03-12 17:55:33
yoku0825 @yoku0825

"SET PASSWORDがdepreated, ALTER USERコマンドを使ってください" #mysql_jp

2015-03-12 17:56:15
yoku0825 @yoku0825

そういえばutf8しか試してないけど、sjisとかujisでやったら更にバグバグしい気がする。 #mysql_jp

2015-03-12 17:57:03
yoku0825 @yoku0825

InnoDBネイティブパーティショニングって目に見える形で何かあったっけ? まだパーティションに外部キー張れない? #mysql_jp

2015-03-12 17:57:43
井神 @inoxinn

日本語全文検索がいよいよ本家で使えるレベルになってきたらしい。とりあえず、mroongaと比較してみよう #mysql_jp

2015-03-12 17:58:36
yoku0825 @yoku0825

これが5.7.6に入ってる #mysql_jp Generated Columns in MySQL 5.7.5 | MySQL Server Blog mysqlserverteam.com/generated-colu…

2015-03-12 17:58:47
ts4 @ts4th

parserがリファクタリングされたのはでかいな #mysql_jp

2015-03-12 17:59:24
yoku0825 @yoku0825

"性能統計情報分析のための仕組み" i_sは現在値を参照するためのものなのに対して、p_sはプロファイリングして蓄積していくものってイメージ #mysql_jp

2015-03-12 18:07:44
yoku0825 @yoku0825

最近のMySQLのソースコード見てると、ずいぶんp_sの測定用のコード(STAGEうんちゃらだっけ?)が多いイメージを持つくらいにはアレ。ただし、MyISAMエンジンの中には悲しいくらいこのステージがない。。 #mysql_jp

2015-03-12 18:13:10
yoku0825 @yoku0825

"p_s使っていくときの設定" #mysql_jp

2015-03-12 18:15:01
yoku0825 @yoku0825

"5.5ではデフォルトOFF, 5.6ではデフォルトでON。実はあなたのMySQLでもひっそり動いているかもしれない" いや、メモリー食うんで全然ひっそりしてないです #mysql_jp

2015-03-12 18:15:47
yoku0825 @yoku0825

"p_sがどれくらいメモリーを使うかの設定。各イベントやインスタンスをどれだけ追跡するか, と, どれだけの履歴を残しておくか" #mysql_jp

2015-03-12 18:16:51
yoku0825 @yoku0825

"classの方はMySQLの全クラスを取れるような数値にしているので、増やす必要はないと開発チームでも考えている。instancesの方はテーブルの数が多かったりすると足りなくなるかも。" #mysql_jp

2015-03-12 18:19:15
yoku0825 @yoku0825

"SHOW GLOBAL STATUS LIKE 'PERFORMANCE\_SCHEMA\_%\_LOST'で見られるのが、p_sが取りこぼした情報" #mysql_jp

2015-03-12 18:19:56
yoku0825 @yoku0825

"setup_timerでデータ取得のタイミング(microsec, nanosec, etc..)を設定できる" #mysql_jp

2015-03-12 18:21:47
yoku0825 @yoku0825

そうそう、p_s.performance_timesを見ると、ミリ秒の方がマイクロ秒よりもオーバーヘッドでかいんだけどそうなの? #mysql_jp

2015-03-12 18:22:44
yoku0825 @yoku0825

TIMER_FREQUENCYが大きいCYCLEが一番オーバーヘッド低いあたり、むしろその間隔をそれなりにやるのに労力を割いちゃってる感じなのか? #mysql_jp

2015-03-12 18:23:59