自民党鴻池氏、チュニジアテロ犠牲者に対し「危険と言われた所に行くからだ」 →チュニジアは危険と言われていないと批判殺到

人間性を捨てないと自民党議員にはなれないわけ?
1

自民党参院議員の鴻池祥肇氏が19日の党の会合で、アフリカ北端にあるチュニジアの首都・チュニスで
イスラム国と繋がりがあるイスラム教過激派によるものとされるテロが起き、日本人も殺害された
事件について触れ、「『絶対に行ったらいかんよ』と言われる所は行かんことだ。
日本中が大騒ぎし、官邸の国旗が半旗になる。 こんなおかしな話はない」 と述べ、
日本人の方も含め、観光客の方達がこのテロ現場に行った事を強い調子で非難したそうです。
しかし、このチュニスは特にテロの多発地域でもなく危険視されていなかったそうで、Twitterでは
「鴻池氏が明らかな事実誤認の元に亡くなられた被害者を叩いている」 と非難の声が殺到しています。
また湯川遥菜さんらの殺害事件の際と同様「被害者に自己責任を問うのはいい加減やめよ」
という声も上がっています。
これらのTwitterの皆さんの反応をまとめました。

リンク 朝日新聞デジタル 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル 鴻池祥肇元防災相は19日の派閥会合で、チュニジアの首都で博物館が襲撃され、日本人3人を含む多くの外国人観光客が死傷した事件について「『絶対に行ったらいかんよ』と言われる所は行かんことだ。日本中が大騒...

とんでもない大失言ですね。
上の記事内でも、日本の外務省もテロの現場であるチュニスを特に危険視しておらず、
今回のテロが起きる直前まで、海外渡航先の危険度のレベルの内最も低い「十分注意」
のランク付けだった事が指摘されています。
私も外務省の当該のページを確認してみましたが、各国や地域の危険度の参考にするため記載されている
過去のテロの履歴を見ても、チュニジアではこのテロの以前には、2010年まで遡らないと
特筆すべきテロは起きていないようです。
つまり鴻池氏の「チュニジアは危険と言われていた」 という認識は明らかな事実誤認というわけです。
この事実誤認そのものに対しても、その上で行われた、被害者に対する自己責任を問う
湯川さんらの事件の際にも散々批判された自己責任論に対しても、撤回と謝罪が必要ではないでしょうか?
Twitter民の皆さんの批判はもっともですね。

それにしても、自民党の連中というのは本当にどうしようもありませんね。
報道ステーションで明らかにされた通り、安倍政権が後藤健二さんの解放のための
イスラム国との交渉を最初から完全に放棄していたのと同様、自民党の連中は
最初から在外邦人を救おうという意志そのものを放棄しています。
その上、不幸にも亡くなられた日本人の方にまで、こうした心無い追い討ちをかける始末です。
しかも今回は後藤さんらのケースとも違い、被害者の方が危険を承知で行った訳ではありませんから、
自己責任は一切問えないケースです。
それなのに見当違いの自己責任論まで持ち出し同国民を叩くとは、本当に
血も涙も無いとしか言いようがありませんね。

そんなに同国民を救うために主権を発動するのが嫌なんでしょうか?
こんな連中には政権与党を務める資格以前に、人間の資格すら無いのではないでしょうか?

ではまとめをどうぞ。

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 t.asahi.com/hhxt

2015-03-19 23:46:05
kizuki_jpn00 @kizuki_jpn00

鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル dlvr.it/92NYLR

2015-03-20 08:58:36
TacticsOgrep @TacticsOgrep

asahi.com/articles/ASH3M… 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」:朝日新聞デジタル pic.twitter.com/eOWosnN7zb

2015-03-20 22:32:58
拡大
チューシン倉@少恒星 #NoWar @chusingura

またこいつか…。 >"事件発生当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だった。" / 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:51:53
すけきよ@ぼんくらなスキャナー @foxing_on_paper

この発言は許せんなぁ>鴻池祥肇氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」チュニジアのテロに言及 huff.to/1FLMLs1

2015-03-20 12:51:06
味かつお味 @ajikatuoaji

アホは黙ってりゃいいのにwww 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:49:01
杉山敦 @tuktukcafe

異国でテロの犠牲になって、真っ先になんでこんなこと言われなくちゃいけないんだ!  鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-20 00:58:36
keikokit @keikokit

「日本中が大騒ぎし、官邸の国旗が半旗になる。こんなおかしな話はない」人の命より国家の面目、みたいな感じね。→ 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-20 00:01:53
夕方の友だち💙💛 @ginga_taka

言ったらいかんことは少しは自分で考えるべきだ。遺族に悲しい思いをさせ、みんなを不愉快にする 鴻池祥肇氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」チュニジアのテロに言及 huff.to/1FLMLs1 via @HuffPostJapan

2015-03-20 11:00:36
アザラシ🦭 @BirdAries

鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M… もそも行ったらいかんとは言っていない場所だろ。

2015-03-20 00:10:42
thouautumn @thouautumn

ただ、事件発生当時、外務省が発表しているチュニジア・チュニスの危険情報は4段階のうち最も低い「十分注意」だったasahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:47:52
彼岸前迄 @higanmaemade

注意喚起レベルの地域に「絶対に行ったらいかん」のならフィリピンもインドもロシアにも行けんだろ。馬鹿かよ: 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:51:08
田所 淳 ✘🍥 @tadokoro

険情報が「十分注意」の国の、首都の中心にある博物館が「絶対に行ったらいかんよ」な場所だったら、世界中行けない場所だらけになってしまいそうasahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-20 00:37:29
仁志睦 @nishiatu1969

十分注意」レベルの国に行くなっつーんだったら海外で行けるとこなんざほとんどないぞ。それとも庶民は海外旅行なんかすんなとでも言いたいのかね、この御仁は>鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-20 02:41:45
ㅐᑌGㅌ=ᔕקㅌᑕדⒶדОᖇ '22 @huge_spectator

bit.ly/1AK2MJz すごい、「十分注意」でこんなこと言われるのか。今インドネシアいる人皆殺されても仕方ないってか。マジで日本ってもう国として体を無してないな。政府が優遇してる大企業の駐在員だっているんやで。 www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfecti…

2015-03-20 06:36:14
KangKim 김 강 @SleipnirAtNet

鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M… お上が迷惑だから、下々の者たちは身も心もこの島国から一歩たりとも出るなという鎖国のススメってやつか。江戸時代だな(笑)

2015-03-20 00:01:57
むーちゃ@めんどくさいオッサン @mucha610610

鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M… チュニジアは正式に抗議してもいいと思う

2015-03-19 23:48:51
Yuri Imamura (YouTubeとライブ配信を手がける元新聞記者) @JCyouli

観光客を責めるのって間違ってないか。しかも、チュニジアは絶対に行ったらいかんよってとこじゃないだろが。 悼む気持ちはないんだろうか。 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:50:46
Kayoko (安倍改憲断固阻止) @083melody

人質ひとり助けられないくせに、えばるな。 > 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-19 23:53:48
まほ @maho_prism

そう云えばこの人、なんで辞めたんだっけ。。。/鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH3M…

2015-03-20 00:53:01
会館の美女★フリーランスのあづみです @main_streamz

女性と一緒に熱海旅行とか?QT @asahi 鴻池氏「行ったらいかんと言われる所は行かんことだ」 t.asahi.com/hhxt

2015-03-19 23:46:59
リンク ryukyushimpo.jp 鴻池官房副長官が辞任 女性問題、首相に打撃 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース