2015.3.21デーモン閣下の邦楽維新Collaboration 谷崎潤一郎 官能のフラメンコ

2015年3月21日(土)於:横浜みなとみらい
13
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
@kyowBAD

そしてめでたく40公演目の昨日。自分は初回から31公演参加でしたw 今や邦維コ以外にも維新伝心に義経記に、新たに幽玄悪魔が加わったデーモン閣下と邦楽器の融合、これからもますます楽しみです(*´ω`*)

2015-03-22 12:24:33
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

デーモン閣下と言えば相撲というイメージはすっかり定着して、それはそれでいいとして、邦楽器とのコラボ、およびそれに伴うロウドキスト(朗読士)としての活動もライフワークなんだということももっと世に広く認知されるべきだと思うの。

2015-03-22 12:42:02
NEHAN1999(ねはん) @NEHAN1999

王様とデーモン閣下のライブから帰宅。双方、え、こんな曲もあんな曲も!?な大盛りで、大興奮(*°∀°)=3ハアハア。 王様と閣下グッズをしげしげ眺めて反芻ちう。「魔暦拾七年まよせ(魔除けではなく魔寄せ) 妖精」……流石は閣下。( *´Д`)~33はふん♪

2015-03-22 12:51:38
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

生でデーモン閣下を見たこと自体が初めてでしたので実在していることに感動しました。みなとみらいホールも初めて行った場所です。

2015-03-22 13:22:23
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

「さそり座の女」はデーモン閣下のシャウトも加わりロックバラードのような作品でした。 最前の方、閣下のヘドバンに合わせてヘドバンしていたような。

2015-03-22 14:30:12
Matsuo Naotoshi @silver_thunder

昨夜のデーモン閣下のライブ、物販で「勝手に大相撲審議会」を置いてもらった。目の前で買っていただけるのを見るのは嬉しい! ありがとうございます! ステージも楽しく、最高でした! #デーモン閣下 #勝手に大相撲審議会 pic.twitter.com/FbaoO1Wjh8

2015-03-22 14:44:00
拡大
しまっち @simatti_

昨日の邦楽維新の前半の思いだせるだけの話の内容のをメモ帳に書いてみた。 男と女のやりとりが面白いね。 デーモン閣下が朗読されている時、そこのあふれる言葉のかけ方が、エロイズムは、ゾクゾクしてきたね。

2015-03-22 16:14:38
@kyowBAD

アンダルシア連呼してますが、閣下の発音は「アンダルスィ(c)ア」でした ♪スィーンデレラ〜♪を思い出しました 客入れで「君を忘れない」かかってたし…

2015-03-22 16:16:10
しるび @Sylvie_18826

『邦楽維新collaboration』の休憩中、トイレ待ち並んでる前のおばさまたちが、「若いお客さんけっこういるね。」「デーモンさんのファンの人たちね。」て言ってからしばらく後、「~~宗が」とか「ウチは~~宗で」て話してたから信者さん!?てなったけど、ガチなお寺檀家の話だった。

2015-03-22 18:35:52
かささび @e04cab9b44ba438

第一部ご衣装時閣下 私(^ω^)カワユス 第二部ご衣装時閣下 私<⚫><⚫>カッ

2015-03-22 18:56:50
雅-Masa- @A_Demons_Night

@sioseis 本当にあの鬼気迫る演技は釘付けになりますね! 僕にとって2度目の邦楽維新でしたが、惹き込まれ過ぎて今年もあっという間の3時間に感じてしまいました…

2015-03-22 19:31:29
ローラ・アナナナス・ド・カワチ @ananas213

「白日夢」には歯医者の患者で泣いて抵抗して治療にならない6歳の男児が登場しますが、「はっちゃい」の安徳天皇より年齢が下ですね。声色で演じるのだから悪魔おそろしい。

2015-03-22 20:01:42
咲月@シワッス! @satuki_e

座ったままヘドバンして肩と首が痛い。皆様はどうですか。私は湿布を貼りました。閣下はどうですか?痛くないですか?

2015-03-22 20:17:59
咲月@シワッス! @satuki_e

洗面器と手ぬぐいのセットを見ると、もれなく石川さんが脳裏に映り出されます。 萌えの自給自足に役立つアイテムが増えた←

2015-03-22 20:43:11
カツ丼 @aspiration_4

邦楽維新c。座って「アンダルシアに憧れて」を歌われていた閣下が急に立ち上がって、シュッっと回ったので、なんだなんだフラメンコでも踊るのか?と思った。そのまま前の方へ出てきて歌われていたのだけど、これがほんとにかっこよくて。私、こんなにかっこいい「アンダルシアに憧れて」初めて。

2015-03-22 20:44:02
カツ丼 @aspiration_4

終わったら記憶が新鮮なうちにいろいろノートに書こうと思っているのだけど、なかなか上手くいかない。今回のノートには「へんたい閣下」としっかり書いてあるだけだった。

2015-03-22 20:53:12
カツ丼 @aspiration_4

邦楽維新c。「柳湯の事件」閣下の脚の動き。あれを見て「あれなら踏まれてもいい」って思ってしまったのは谷崎のせいなのか、悪魔のせいなのか。

2015-03-22 20:50:26
咲月@シワッス! @satuki_e

@aspiration_4 「あれなら踏まれてもいい」って思ったカツ丼さんの変態のせい…………あの時に、そんなコト思ってたんですかwww

2015-03-22 20:55:36
カツ丼 @aspiration_4

昨日のぬらぬら倉橋と前にみたあの若く美しい牛若丸が同一悪魔だとはにわかには信じ難い。

2015-03-22 20:57:11
カツ丼 @aspiration_4

@satuki_e 嫌ー!っていうのと共に冷静に「脚…踏まれてもいい」って思いました。少しだけですよ!「踏まれたい」ではないですから!

2015-03-22 20:58:58
咲月@シワッス! @satuki_e

閣下のボヘミアン・ラプソディーをもう一度聴きたくて 「そうだ!宴会大王を見よう!」と思い付いたまでの自分はグッジョブだったと思う。 メディアがビデオテープ…。

2015-03-22 21:11:18
カツ丼 @aspiration_4

まぁ、私の中のアンダルシアは、マーシーでもマッチでもなく、うちの兄がマーシーの真似をして歌うやつだからそりゃ初めてになるのも仕方ないのだけど。それにしてもかっこよかった!!

2015-03-22 20:46:58
鳴海 薫 @00narumi00

【邦楽維新】マタドール閣下尊い(※すみません) pic.twitter.com/LIzwvU4PEx

2015-03-22 20:51:38
拡大
雅-Masa- @A_Demons_Night

昨日の邦楽維新でPolarisを聴いて思ったことの一つ! ハーフファルセットやミックスボイスでの誤魔化しが効かないAメロBメロを、13年も前のSymphoniaツアーの時のように地声の張り上げで気持ち良く歌い上げていたデーモン閣下はまだまだ聖飢魔IIもやれると確信した。

2015-03-22 21:02:05
是破 矩苑 @korehakuen

昨日の邦楽維新の思い出。ぬるぬるぬらぬらぬちょぬちょで絡んですくって無表情で剃刀持って人殺しで蠍座の女が鬼で白衣の邦楽演奏で志村さんが来てそのまま先頭に行って四時間かけて横浜に辿り着いて楽しかった。なので来年も当然行きます(笑)

2015-03-22 21:10:26
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ