高徳線全線開通80周年記念列車「沿線探検スロー列車みどりの友達☆オリーブ号」の旅 <2015. 3.22>

JR四国高徳線全線開通80周年を記念して2015年3月22日に高松駅⇒徳島駅で運転された「沿線探検スロー列車『みどりの友達☆オリーブ号』」に乗車された方のリポート
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ふみまろん @FumiMaron707

同じく今朝のうずしお6号最前席から捕らえた、今日運転された高徳線全通80周年記念、沿線探検スロー列車「みどりの友達☆オリーブ号」 pic.twitter.com/LtJrDzmOCo

2015-03-22 22:42:07
拡大
リョクト @exp_nanpu

発車後に振舞われた開業記念アイシングクッキー。 前回「龍馬おもてなし号」と同じく、多度津町の菓子工房うみか製。 pic.twitter.com/lZkyaXm3B7

2015-03-22 09:17:56
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

志度では街歩きや自治体のおもてなしこそ無いものの、ご当地キャラ「さっきー」が登場。お遍路さんにちなんだ格好と思われる。 係員2人がかりで誘導し、通路を通るにも一苦労の様子。 pic.twitter.com/K5vmHHWDct

2015-03-22 09:23:29
拡大
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

ようやく前方デッキに辿り着いたさっきーは方向転換ののち乗客に愛敬を振りまいて回ってくる。 隣には追い越しの3005D特急うずしお5号も到着し、そちらの乗客に向けてもアピールしている姿が微笑ましい。 pic.twitter.com/JRCPivA6se

2015-03-22 09:30:19
拡大
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

首に巻いているものは「うどん」とのこと。さすがはうどん県のご当地キャラクターだけある。 pic.twitter.com/9BGiOzbPSg

2015-03-22 09:33:13
拡大
リョクト @exp_nanpu

高松駅の受付で頂いたものを紹介。 特製クリアファイル、記念乗車証、缶バッヂ2種、まち歩き班分けエブ、プレゼント引換券、駅からウォークの案内。 pic.twitter.com/pHuBKx8Wao

2015-03-22 09:40:09
拡大
拡大
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

クリアファイルの裏側には、高徳線で活躍する車両がデフォルメされて勢ぞろい。昨年の鉄道ふれあい祭りでは缶バッヂ化されて販売され、絶大な人気を集めた。 pic.twitter.com/8EIcedd8sF

2015-03-22 09:42:49
拡大
リョクト @exp_nanpu

「さっきー」に付き添いの係員から頂いた、さぬき市からのプレゼント。各種観光案内に、遍路石クッキー。 pic.twitter.com/onULXLZgte

2015-03-22 09:46:09
拡大
リョクト @exp_nanpu

志度を発車し、次のオレンジタウンには9:35に到着して運転停車。324D普通を待ち合わせる。

2015-03-22 09:52:00
リョクト @exp_nanpu

2分停車のうち係員からオレンジタウンの案内。 冬にはクリスマスイルミネーションが美しいこと、一戸建てを考えている方は是非ご検討を…との宣伝も流れた。 ここはJR四国グループが開発しており、分譲の状況や過去の関連ニュースを思い起こすに、ここでも是非アピールを…との思惑も垣間見える。

2015-03-22 09:54:17
リョクト @exp_nanpu

鶴羽通過。係員より車窓の青木海岸の案内放送が流れる。讃岐百景にも選ばれているとのこと。

2015-03-22 09:55:36
リョクト @exp_nanpu

9:55三本松2番に到着。 3008Dの待ち合わせで4分ほど運転停車する。 反対側のホームでは撮影する人もちらほら。

2015-03-22 09:57:13
リョクト @exp_nanpu

本日の参加者は定員100人に対して96人とのこと。

2015-03-22 09:58:34
リョクト @exp_nanpu

1番 9:59発3008D特急うずしお8号 キハ185-22+キハ185-14 三本松ではキハ185系2両どうしが行き違った。

2015-03-22 10:00:13
リョクト @exp_nanpu

讃岐白鳥は番に10:03到着。 街歩きのため全員下車する。 なお9333Dは10:59まで56分間そのまま駅に留置される模様。 pic.twitter.com/5yt8mPwXvg

2015-03-22 10:07:18
拡大
リョクト @exp_nanpu

讃岐白鳥駅前の物販コーナー。 pic.twitter.com/bDvjsjkMch

2015-03-22 10:11:00
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

まずは3班に分かれ街歩きへ。約5分ほど歩いて白鳥神社へ向かう。

2015-03-22 10:11:46
リョクト @exp_nanpu

白鳥神社に到着。出迎えの太鼓が響いてくる。 pic.twitter.com/N5iDFJ8d7y

2015-03-22 10:13:08
拡大
リョクト @exp_nanpu

白鳥神社の由緒。屋島合戦のエピソードとともに、開運厄除のご利益が説かれている。 pic.twitter.com/cBoF9fYgt3

2015-03-22 10:16:13
拡大
リョクト @exp_nanpu

境内では松原太鼓の演舞。勇壮かつ軽快なリズムが響く。 pic.twitter.com/p2y3YPcYpX

2015-03-22 10:19:59
拡大
リョクト @exp_nanpu

境内を抜け、白鳥の松原を行く。 pic.twitter.com/X7c2qUJIhW

2015-03-22 10:21:55
拡大
拡大
リョクト @exp_nanpu

「日本一低い山」御山(みやま)へ。標高3.6m。 瀬戸内地方を中心に高潮など大きな被害をもたらした2004年の台風で、この場所だけ浸水を免れた事を発見した地元の方により、この場所が山である…として碑が建てられている。 pic.twitter.com/Ni6JgWPV7N

2015-03-22 10:26:56
拡大
リョクト @exp_nanpu

白鳥神社本殿の裏手。地元の方や神社通の方は、こちらの方角から拝むとのこと。 ガイドさん曰く「正面から日光を浴びるのでパワーが貰えるから」 pic.twitter.com/Z1TZzyu503

2015-03-22 10:29:38
拡大
リョクト @exp_nanpu

樹齢800年といわれるオオクス。香川県木に指定されているとのこと。近くからでは全貌が掴めず、50mほど離れてようやく壮大さが分かる。 pic.twitter.com/uZpg9GbS4M

2015-03-22 10:35:33
拡大
リョクト @exp_nanpu

オオクスの陰には鉄道コンテナが。神社の物置として使われているようだ。 pic.twitter.com/dUlIxc6JW0

2015-03-22 10:38:03
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ