熊本交通センタープラザ 最期の一日

2015年2月の県民百貨店閉店に引き続き、大規模再開発事業に伴い交通センタープラザも閉店しました。営業最終日の風景をアップしています。 参考 県民百貨店 最期の一日http://togetter.com/li/789144
6
ゲッティー @JQ787TSUBAME

かつては九州で一番大きかった地下街、センタープラザ閉店…泉の広場の像はお寺で一時保管されるそうです。そしていよいよ熊本市営バスも都市バスへ移管へ pic.twitter.com/samjG4UDGZ

2015-03-31 19:21:27
拡大
拡大
拡大
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

バスターミナル(正面から左奥一帯)とホテル(左)は夏頃閉鎖し解体→大規模複合施設へ建て替え pic.twitter.com/ZZuBV3soP3

2015-03-31 19:31:08
拡大
R.tsubame @r_tsubame

センタープラザ閉店の挨拶には泉の広場に何重にも人が集まりました pic.twitter.com/h4tjCHY7Ew

2015-03-31 19:32:35
拡大
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

昼アップした熊本日日新聞記事の拡大 pic.twitter.com/dYbdegrMac

2015-03-31 20:38:07
拡大
拡大
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

1969年3月の開業時の熊本日日新聞の記事を読み返したが、当時はちょうど日本全体が高度経済成長期・人口ボーナス期に入っていたこともあって、行間から全体的に将来への希望に満ちた空気が伝わってきた。 pic.twitter.com/2eURc6mF32

2015-03-31 21:09:17
拡大
拡大
拡大
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

九州道や九州新幹線の開通で九州の物流の『ハブ(HUB)』になり得る、熊本県の経済発展が見込まれる、という希望が滲み出ている特集記事。 だが、当時も大都市への人口流出や福岡の発展に対する危機感を持っていたようだ。 pic.twitter.com/obfWxKKhmL

2015-03-31 21:18:07
拡大
拡大
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

1969年時点で予想されていたダイエーなどの県外資本の進出は現実となり、ダイエーの後にはAEONやイズミ(ゆめタウン)などの草刈場と化している。 また、物流のHUB機能は長崎道・大分道の開通もあって鳥栖が果たしている現状。 pic.twitter.com/GqufUTHPSP

2015-03-31 21:21:55
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

都市間競争では、1975年の山陽新幹線の博多開業や海上交通拠点として有利だったこと、そして福岡空港の発展もあって現在は福岡が九州の覇権を握っている格好。熊本は農林水産業や観光業は強いがその他の面で遅れを取ってしまった。 pic.twitter.com/HhO4wCHmut

2015-03-31 21:27:47
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

当時も人的投資よりもハコモノ投資に期待している向きがあったようだが、半世紀近く経ったこの2015年に至ってもハコモノさえ造ればいいとどこかで思っていないか。特にお偉いさんたち。 大都市へ人材・頭脳を流出させ続けた結果が今じゃないか。 pic.twitter.com/Z3Pi4DavgO

2015-03-31 21:33:36
拡大
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

熊本県だけじゃなくて日本全体が人口も経済規模も縮小することをデフォにとしておかないと大火傷どころか下手すると死ぬんじゃないか。 再開発は必要かもしれないが、ただ壊して造るだけで良かったのか?

2015-03-31 21:35:46
まとめ 県民百貨店 最期の一日 1973年から42年間岩田屋伊勢丹→くまもと阪神→県民百貨店と経営母体が変わるも熊本市中心部に店舗を構え続けた県民百貨店が、再開発事業の関係もあって閉店となりました。営業最終日の風景をまとめています。 参考 熊本交通センタープラザ 最期の一日 http://togetter.com/li/802078 10185 pv 48 22
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

【参考・再掲】熊本「県民百貨店」閉店に見る地方百貨店の現実 fashionsnap.com/the-posts/2014…

2015-03-31 21:41:54
リンク Fashionsnap.com 熊本「県民百貨店」閉店に見る地方百貨店の現実 | Fashionsnap.com 先日、地方百貨店の窮状を書いた時、熊本地区の例を挙げた。その当事者の一つとも言える「県民百貨店」が来年2月で閉店することになった。 同百貨店は1973年、熊本交通センターの核店舗として、福岡の岩田屋と東京の伊勢丹が共同で...