青山氏の放送はデマか?

証拠または証言がないじゃないかに反論できないような根拠のない状態で、TV放送をしてしまうことは犯罪に近い行為であり、デマの流布といいうる。
0
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@noharra なお、どちらが事実か?ではなく、事実はどうなのか?視点で考えてます。

2015-04-12 10:38:32
野原燐 @noharra

@fab4wings 青山氏は青山氏の主観があるので彼にも自由があるだけで。もし発言で不利益でたら青山氏が更なる批判や訴訟になるだけでしょうし。>「TV放送に求められるべき十分な慎重さという条件」は必要ない、というご意見ですか? 驚いた!

2015-04-12 10:39:24
野原燐 @noharra

@fab4wings 事実が判明し青山氏が間違ってたら、デマと断定し訴訟しても良いと思います。>そうであれば現時点では、デマと断定できず、デマを流した方が有利になりますね。事実については、いくらでもハードルを上げることができます。

2015-04-12 10:43:07
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@noharra テレビ放送は、求められる信頼性のハードルより、実態は低いということは、その通りだと思います。ぼくは主観が検証無しで放送されても驚くに値しない。慎重であって欲しいというのは一理あるのを認めます。ただ、いじめは個々にあると双方認めてるのでデマとまでは言えない。

2015-04-12 10:50:29
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@noharra このグレーゾーンの判断はBPOとかでないと下せないのかもしれませんね。ぼくは、大きく言う人と、小さく言う人の対立で、どちらも事実とデマに分類できないし、テレビは主観を述べていけないということもないので、デマとは言えない判断ですが。

2015-04-12 10:53:27
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@noharra これは、すべてにおいてそうですね。嘘やいい加減な方がコスト低く広められますね。ただ、青山氏は以降慎重に言葉を濁してるわけだから、デマを流してる人とは少し違うと思いますけどね。デマの人は有利な状況作り続けるために連発しますから。

2015-04-12 10:57:02