【WJ21】ワールドトリガー【第100話】(2015/4/20)

WJ21号 第100話「村上 鋼②」①
0
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

「持たざる者」だとかなんだとか、そういう情報一切なしの状態、あの「間に合わないと思ったから自己判断でやった」って台詞一つで引っ張り込むってお前凄いな修(←) #ワートリ

2015-04-20 22:51:04
桃。 @mou931

そのレプ先生なしでユーマは戦っている。チビレプを考えると一人で戦ったことなんてなかったんじゃ(修とチカがいるから一人じゃないけど)。長い間一緒だった分、教わって来たことも多いだろう。知識や経験の中にレプ先生(パパも)は存在するんだとユーマに噛み締めてほしくもある。 #ワートリ

2015-04-20 22:51:50
桃。 @mou931

あ、そうそう。話戻ってレプ先生の苦手な分野を考えれば「学習能力」で対応出来ないものがわかる気がする…もちろんそれが何かは思いつかない!動物的な動きも学習されるのだろうなー。後はその場でボーダーにはない新技を開発するか…ヴィザ翁のトリガーデータも玉狛にあるか。 #ワートリ

2015-04-20 22:57:04
桃。 @mou931

ただユーマがサシで戦い始めてからのデータがあるかどうかはわからない。ユーマはボーダーのトリガーじゃなく、黒トリで戦っていたから。でも今はボーダーの武器(鋼くんには手の内を知られている)で戦わないとならない。新たな使い方、かなー。 #ワートリ

2015-04-20 23:02:27
麦飴 アンプ @x_anp

聡明な頃のエネドラさんとリリエンタール絡みの話をやりたかっただけだ…許せ…

2015-04-20 23:05:21
桃。 @mou931

鋼くんは鉛弾に対してはどんな対策を持っているんだろう。あーでも積み上げを過去と見せかけて、経験の浅い頃の修のがむしゃらな戦い方を参考にしちゃったりしたら悶え死ぬかも知れん。作戦としてはこう来るのがセオリーだけど、その余裕がないのがむしろ予想外、みたいな。 #ワートリ

2015-04-20 23:05:58
日向 夏 @natyupo

でもだからこそ事象が繋がって繋がって小さな爆発がどんどん誘爆を繰り返し、でかい爆発になるの気持ちいいんで!ちょっとM向きかもしれんけど気持ちいいんで…! #ワートリ

2015-04-20 23:06:00
スクーデリア・ウララカ @sc_urraraca

なんかトリガー盾を物理的鈍器にして喜ぶという謎の風潮がTLに #ワートリ

2015-04-20 23:06:47
高校3年ゲーマー&アニメ好き @3F25sfjir

米屋さんの缶バッチって原作でもリリエンタールだったけ?最新巻以外のコミックスは実家にあるから確認しようがない。

2015-04-20 23:10:07
日向 夏 @natyupo

ワートリスタンプ台詞予想 「ベイルアウト」(三輪)「お前つまんないウソ~」(遊真)「俺のサイドエフェクト~」(迅さん)「なっ…」(修with汗)「佐鳥もいますよ~」(佐鳥) 「勝手に突っ込んで死ね」(風間)「今晩にしましょう」(太刀川)「えっそうなの?」(小南) #ワートリ

2015-04-20 23:11:41
桃。 @mou931

勝ち越してる太刀川さんを例にvs迅さんの過去の戦闘記録を見たとか。最後の意味ありげな手から剣型スコピを出してるのからするとガチのサシ勝負か。パパは剣っぽかったよね。放電してるっぽいのが安定した弧月じゃなく造り出したって感じ。 #ワートリ

2015-04-20 23:13:35
桃。 @mou931

煽りが「試合の行方を決める大一番」になっていて、スポーツものっぽい。そうだった、葦原先生、最初はスポーツものを考えてたってインタビューでおっしゃってたっけか。その時の経験がランク戦のシステムとかに生かされているのかも知れないなー。積み上げてきた重みってやつ? #ワートリ

2015-04-20 23:16:58
日向 夏 @natyupo

ワートリ読者プロみたいな顔してますけど私最初は修は迅さんに憧れてヒーローになりたい子なんだと思ってましたからねwそして千佳登場後は「千佳という好きな子のためにヒーローになりたい子」だと思ってましたからね。でもどっちもちょっとはあってるけど核が全然違ったよ…! #ワートリ

2015-04-20 23:21:04
まちや @_matiya_

本誌のランク戦は半径60m以内に敵がいない場合のみ緊急脱出が可能ってルール、暴風雨を利用して河川敷に飛び込めば流れて60m離れられるのでは?って発想目からウロコだったんだけど、隊内同士や自滅(自害)の場合の緊急脱出は可能なのかな? #ワートリ

2015-04-20 23:23:10
日向 夏 @natyupo

でも全然アンフェアじゃなくて修の行動原理はむしろものすごく公平に第一回目で明示してありましたからね。「ぼくがそうすべきだと思ってるからだ!」って。「己の為すべき事=正道だと思う事に対し誠実で在り続ける自分で在りたい」から「常に”為すべき”を選択する」って行動原理 #ワートリ

2015-04-20 23:24:38
єFanэ @Fan0641

作者の葦原大介さんの前作品「賢い犬リリエンタール」も面白かった

2015-04-20 23:24:56
【荒神】闘鬼さやかちゃん☆ @SayaNagato

引き続き、連載100回おめでとうございますワールドトリガー!あ〜〜〜葦原作品を2年間読み続けられるこの時代にマジ圧倒的感謝……! #ワートリ

2015-04-20 23:26:56
るゆつ@仙コミA34嵐山 @angrekamu

めっちゃわかる。ワートリキャラってみんな横顔がかっこいいんだよな…なんなのあの葦原先生の描く横顔。ワートリキャラの横顔だけ大量に並べたい。

2015-04-20 23:27:52
だみん@社畜 @sleeeeeppppyy

ワートリは遊真が培ってきたものをどうボーダーのトリガーで使っていくか?というところ。あと修がどう点を取るか?という部分を膨らませるための話だった。 #ワートリ

2015-04-20 23:27:59
日向 夏 @natyupo

学校モールモッドの時には「昔助けられて、憧れたヒーローになりたい」だけの子にしたらエライ強固な核だなあとは思ってたけど、(命が危うい事はわかっていて、でも「そうしなければ生徒たちが死ぬ」から己の命と天秤にかけて”為すべき”(=生徒を助けるほう)を選んじゃったからね) #ワートリ

2015-04-20 23:28:14
【荒神】闘鬼さやかちゃん☆ @SayaNagato

メガネく……メガネ隊員。 言い直す意味とは。それにしても、太刀川さん解説のうまさはやはり流石の1位か。そしてこの太刀川さんが、女子中学生の部屋に押し掛けてでも聞きたいのが、東春秋の解説なんだもんなぁ。東さん……立ち塞がるかな、やっぱり。 #ワートリ

2015-04-20 23:29:22
まちや @_matiya_

2人が一緒に動いていて追い詰められた場合、敵の攻撃で緊急脱出させられたら点を取られる。それならいっそ自害またはもう1人を自分が斬って得点を最小限に抑えよう、みたいな。実戦でもトリオン兵に捕獲されて敵戦力になるよりは緊急脱出して基地に戻るほうがまだマシだと思うんだよなぁ #ワートリ

2015-04-20 23:29:39
白火@ in狼欒神社 @WhiteMissing

…引っ張り込まれた原因、私が現状鮮やかなものとして称賛している、修のエゴそのものである「ぼくがそうすべきだと思ってるからだ」と言う台詞ですらないとか。どういうことなの私…「間に合わないと思ったから~」(※今更だけど要約です)発言から透けて見えたのかな…? #ワートリ

2015-04-20 23:29:41
だみん@社畜 @sleeeeeppppyy

遊真が身に付けた技術は元々はボーダーに入る前の技術に継ぎ足しただけで、まだ村上を破るには至らない。それでも普通なら一撃は通りそうなのに、それをやすやすとかわして反撃できるところに村上の強さを感じる描写だった #ワートリ

2015-04-20 23:31:26
日向 夏 @natyupo

千佳が出てきて「好きな子の為かーなら納得」って思ったら、またそれも違うなって感じの描写が続いて、やっと「違う、修は【ヒーローになりたい】のでも【好きな子の為】にでもなく【己の為すべきと決めた事に誠実な自分で在る為】に動いてるんだ」と気付いたときはずがんってなったわ #ワートリ

2015-04-20 23:31:42
前へ 1 ・・ 9 10 次へ