DIST.6 「ケーススタディから学ぶGit」ツイートまとめ

2015/04/17に開催された、Web制作にまつわる様々なことをみんなで学ぶ会、DIST第6回目のみなさんのツイートをまとめました。 http://dist.connpass.com/event/12990/
0
石崎うに @uniq

GithubにPSDをあげてみると差分が分かりやすく表示されます。比較方法もいくつかあって。ぜひ試してみてくださいー。 blog.uni-q.net/entry/2014/06/… (…って、さっき話そうと思ったんだけど、話せなかったので!) #dist

2015-04-17 20:32:15
Takeshi Igarashi | 五十嵐武志 @takeshi81

CI(継続的インテグレーション)したい。とりあえずGitのリモートリポジトリにpushしてくれればよいのだけれど、非エンジニアのメンバーだとGitの扱い方から導入しないといけないのが辛いです。 #dist

2015-04-17 20:32:18
xicolo333 @xicolo333

作業者と、git周りの調整・管理をするゲートキーパー、役割を分ける #dist

2015-04-17 20:34:34
Tanaka Seigo @1ft_seabass

今野さん曰く「GUI/CUIは両方使っている。GUIを使うシーンはシンプルなタスクを行う場合がいい。」 #dist

2015-04-17 20:35:34
たかはら @takahara

やっちまったらpushせずにとりあえずreflog #dist

2015-04-17 20:37:05
xicolo333 @xicolo333

困ったら落ち着いてreflog #dist

2015-04-17 20:38:42
Tanaka Seigo @1ft_seabass

コミットの単位は小さく。かー。そうだなー。 #dist

2015-04-17 20:38:57
Tanaka Seigo @1ft_seabass

今野さん曰く「コミットログにはwhatだけでなくwhyも」 がんばりますううーーーー( ゚∀゚)・∵. グハッ!! #dist

2015-04-17 20:39:45
xicolo333 @xicolo333

コミット粒度はなるべく小さく。チェリーピックなどもしやすい。 #dist

2015-04-17 20:40:05
たかぼん@一人情シス @xtakabon

"コミットログにはwhatだけではなくwhyも" 確かに! #dist

2015-04-17 20:40:16
xicolo333 @xicolo333

コミットログにはwhatだけでなくwhyも。 #dist

2015-04-17 20:40:50
xicolo333 @xicolo333

バイナリデータにはgit以外の選択肢。Adobe Creative Croud files、Pixelapseなど。Git LFS、もうすぐリリース? #dist

2015-04-17 20:44:44
たかはら @takahara

コンフリクトした場合のスマートな解決方法は落ち着くことw #dist

2015-04-17 20:45:59
石崎うに @uniq

Git LFS か。あとで調べてみよ〜。 #dist

2015-04-17 20:46:06
DIST @dist_jp

「Gitを使ってない人と使ってる人、みんなが幸せになる方法」株式会社ヘッドウォータース 高源 明さん・15VISION いちがみ トモロヲさんのセッションがスタートです! buff.ly/1FRpr8T #dist

2015-04-17 20:46:14
xicolo333 @xicolo333

スマートなコンフリクト解消法→コンフリクトさせない運用をする。コンフリクトしたら?まず落ち着いて、コンフリクト先のメンバーと話し合いつつ対処。 #dist

2015-04-17 20:46:37
Seiya Konno @nulltask

うおお、緊張した... そして押してしまって申し訳ないです・・・! #dist

2015-04-17 20:47:17
RSK@MD @RSK_MT

結局、コンフリクトしたらアナログ的な解決方法しか無いのね。華麗にマージは…難しい #dist

2015-04-17 20:48:23
石崎うに @uniq

登壇者だけど、たいへん学びがあって有意義な勉強会だわ>< #dist

2015-04-17 20:50:12
Takeshi Igarashi | 五十嵐武志 @takeshi81

git-lfs は github.com/github/git-lfs でまだまだベータっぽいですが公開されています。先日Homebrewでインストールしてみたので、使い心地を試してみますね。 @xicolo333 @uniq #dist

2015-04-17 20:51:20
Seiya Konno @nulltask

@takeshi81 @xicolo333 @uniq 補足です〜!クライアントの実装と、サーバの仕様は公開されているのですが、GitHub で使えるようになるのは来月まで wait ということになります。Early access もまだの模様です。(はやく来い〜!) #dist

2015-04-17 20:56:03
たかはら @takahara

戻れるという油断から致命的なデグレが発生するケースがある #dist

2015-04-17 21:00:10
xicolo333 @xicolo333

「予断と偏見から差別は起こる」ツールはあくまで手段。 #dist

2015-04-17 21:04:22