ハセガワ 1/72 SU-35 フランカー

ハセガワの新金型キットです。
3
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 今日から製作開始します。トランペッターの-30MKK、ハセガワの-27と悩んだのですが、こっちは発売日に入手してずっと眠らせてたので優先しようかと。 pic.twitter.com/5eeJMpeLKQ

2015-03-04 22:40:43
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S ランナー。 タミヤ/イタレリのSU-34の次に作るにはかなりボリューミーな内容です。筋彫りの繊細さ、ディテールなど、最新キットらしく綺麗です。 pic.twitter.com/tM8SzUJK3x

2015-03-04 22:43:18
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S まずはコクピット周り。 後から塗るのが面倒な部分は先に仕上げておきます。 pic.twitter.com/pyuhBlEUKH

2015-03-04 22:44:55
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S イジェクションシート、計基盤、コクピットを塗装してデカール貼り。 これでいよいよ機体の工作に移ります。 はー、やっと大好きな工作の工程です。 pic.twitter.com/KYnxzgtR3n

2015-03-04 22:47:18
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 機体の貼り合わせ。 ここで少し面倒な事が。 SU-33担当のリョウジくんに聞いていたのですが、上下合わせ目に丸いパネルモールドが被ってます。 -33でも同じ場所に同じモールドがあるようです。 pic.twitter.com/P3YbzUbtbn

2015-03-04 22:53:41
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 先程の合わせ目に被っている丸いパネルモールドですが、チマチマ筋彫りを掘り直しながらデカールの表を見てみると、該当部分にはデカールが用意されています。 掘り直すのやめて消す事にします。 pic.twitter.com/MvqHCMK93t

2015-03-04 23:12:23
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 今回-35Sを作るにあたってモデルカステンのフランカーカラーセットとは別に色味を変えたフランカーカラーを調色しました。 -27SMで作ったカラーはどぎつい印象だったので、落ち着いた感じを目指しました。 pic.twitter.com/9LTUo2dX4l

2015-03-04 23:58:57
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S インテーク。 インテークはリップだけ機体色で内部はグレーなので、先に機体色を塗り、マスキングしてグレーを塗ります。 今日はここまで。 pic.twitter.com/AxqPwMPUee

2015-03-05 00:02:49
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 本体の工作完了。 今週末にはデカールまで…と思っていたのですが、流石に厳しい状況。 明日も早いので今日はここまで。 pic.twitter.com/rZ5dEGJVW3

2015-03-07 01:13:49
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 朝モ。 主翼とインテーク下部に武装懸架用パイロンを取付け、インテーク内部をマスキングして塗装の準備。 pic.twitter.com/LKeV3WFQMb

2015-03-08 10:19:51
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 機体色の塗装開始。 まずは説明書のA(フランカーカラーの1)を塗装後、鉛筆で迷彩ラインを描いて、次に塗る色がどこかを書いておく。前回のSU-34で間違って違う色を吹いた事があったので、念の為。 pic.twitter.com/Yd9r26E2p5

2015-03-08 10:22:47
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S そして説明書のB(フランカーカラーの2)、説明書で73番指定の部分(フランカーカラーの3)を順番に塗装。今回は三色共、自分でフランカーカラーより青味を強くした塗料を調色して使ってみました。 pic.twitter.com/LYfWNs4ifG

2015-03-08 10:25:13
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S SU-35Sの資料を見ると、機体色はSU-27より明るく青味の強い印象を受けたので、今回は新たに調色し直したのですが、作例を見るとどれもバラバラでどれが正解か分かりません。 このままで行きます。 pic.twitter.com/DPi2xtwsAJ

2015-03-08 10:28:07
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S KAB1500とKh-31の組立て、武装側パイロンの塗装を終えて今日はここまで。 pic.twitter.com/Nzol682yNf

2015-03-08 10:29:28
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 前回作ったSU-34との比較。 フルバックはウォッシングしてあるので参考にはなりませんが、SU-35Sは一段明るい発色を狙って作った塗料が大体思った通りの色味になりました。 調色が一番大変でした。 pic.twitter.com/CeGf6qXiMQ

2015-03-08 10:32:11
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 夜モ。 今週は現場がずっと網干なので帰りの助手席からフランカーの進歩状況を。 迷彩が終わった機体に細かい塗り分けのマスキング。 この後グレーとシルバーで各所を塗装して、残りはエンジン部分の塗り分けのみ。 pic.twitter.com/AwXpmWl14C

2015-03-13 20:51:41
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S エンジン部分の塗り分け。 機体下部はグレーを塗ってから金属色なのでグレーの塗装が終わってからマスキングして金属色。 なかなか面倒です。 pic.twitter.com/4rZvQXkT6x

2015-03-13 20:53:05
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S ミサイルの組立て。 ロシアの特徴的な形状のフィンの付いたミサイルですが、何本も作っていると愛着が湧いて来ますね。 今回は爆弾も含めてハードポイント全てに武装を吊り下げる予定なので、ミサイルは8本です。 pic.twitter.com/8qOebZo6mZ

2015-03-13 20:55:30
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 朝モ。 今朝はまずギアベイとギアカバーの塗装。 ギアカバーはマスキングの必要はありませんが、メインギアの部分がちょっと複雑な形状です。 pic.twitter.com/8wQusUyZKY

2015-03-15 10:52:44
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S ギアベイの塗装完了。 他の細かいパーツの塗装も終えて、後はデカールです。 pic.twitter.com/ofhtOfZe8o

2015-03-15 10:56:03
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S コーション以外のデカールを貼り終えて、今日はここまででタイムアップ! pic.twitter.com/i5TCY3PvuK

2015-03-15 10:56:44
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 夜モ。 デカール貼って艶消し吹いてキャノピーのマスキング剥がして足廻りを組みました。 残りはギアカバーと武装とウォッシングのみ! もう一息です。 pic.twitter.com/btGnC6ogoq

2015-03-17 00:49:13
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 夜モ。 完成しました! ウォッシングはタミヤの墨入れ塗料のグレーとクレオスのウェザリングカラーのグランドブラウンを7:3ぐらいで混ぜた物を。ミサイルにはグランドブラウンを薄めてサッと仕上げました。 pic.twitter.com/wMDzUGQZ6T

2015-03-19 00:37:52
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 裏側。 武装は用意されている全てを装備。武装の組立ては根気の必要な作業で、途中メゲそうになりましたが、何とか完成。 フランカーはクリーン状態で綺麗な機体を見せるのも良いですけどね。 pic.twitter.com/D2Y6QgYJfy

2015-03-19 00:40:03
拡大
としおか@ひまわり会 @tetsu06r

ハセガワ1/72 SU-35S 後ろから。 排気ノズル周りはメタルカラーのダークブラウン、アルクラッドのジェットエキゾースト等で塗装後、クリアブルーを薄っすら塗ってタミヤウェザリングマスターの青焼けをピンポイントで使って仕上げました。 pic.twitter.com/qLWeh0wW6J

2015-03-19 00:42:25
拡大