まとまらないメモ(随時更新中だけど殆ど進まないよ)

題名で解説してどうする
0
はぜらん(終) @hazeran_extra

もちろん当然、二人の目的設定、方向は真逆だ。方法も、レボは強力な目上(笑)を排除するため、翔悟は仲間や陣地の防衛のためにと、それぞれに異なる質の制約を受けて、それぞれ違う方法で進んだ。けど、どっちも結局、もう一方にとっては、暴力なんだ。

2015-04-27 13:26:50
はぜらん(終) @hazeran_extra

レボは暴力的にすぐやる課。翔悟は優柔不断に見えても一旦決めたらテコでも動かないで必ずやる笑。そのときどんな過去を引きずっていようと構わない(と決める)。目的に向かって過去から現在の全てを変えて 壊してもやる(と決める。笑)

2015-04-27 12:17:21
はぜらん(終) @hazeran_extra

で、仮定だが笑、どこが同じかというと、今現在をどうにかする為になら、過去も他者も構わず気にせず変えてしまえ、っていう所で

2015-04-27 10:00:41
はぜらん(終) @hazeran_extra

子供はこれから力をつけていくものだから翔悟はああいう描かれ方で良いと思うし、レボにしろ若者ポジションなので「この先変わる」という流れもアリだと思えるが、どちらにしろ現時点でなんのパワーもない(無くなった)ての意外に大事(オイラが妄想する上でwww

2015-04-27 09:53:08
はぜらん(終) @hazeran_extra

とぅぎゃった話みたいなネタ書いといて何だけど、あの話の翔悟といえどもレボをなんとかしたいていう気持ちが無理矢理言わせた方便みたいなもんなんだよっていう

2015-04-27 09:26:18
はぜらん(終) @hazeran_extra

育ってきた環境がちがうから〜同一のコインの表裏とは言えないと思うんだが。質と言うのも違うかなあ…方法は違うけどもやってる事が同じというか

2015-04-27 09:21:14
はぜらん(終) @hazeran_extra

そうして今「やっぱり翔悟とレボルって同質だよね」て所に辿り着いてる

2015-04-27 09:17:18
はぜらん(終) @hazeran_extra

尤もこの種の「分析」は自分でもハラ立つばかりみたいな事になりかねないので他人にはお勧めしないが。

2015-04-27 09:15:01
はぜらん(終) @hazeran_extra

月曜の朝っぱらから前世モノという逃避色たっぷりの話題に食いついていた(はらへ)オイラがマジンボにハマったわけがちょっと説明出来そうな気がして

2015-04-27 09:13:24