
厚遇?冷遇?好き?嫌い?安倍首相訪米で、米国・オバマ大統領との「距離感」推測いろいろ
-
gryphonjapan
- 9458
- 0
- 1
- 1

これだけ嫌われているのに米国の為に戦争できる国になり米軍の盾になろうと必死の安倍晋三という裸の王様の愚かさ~日刊ゲンダイ|安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカスカ⇒nikkan-gendai.com/articles/view/… @iwakamiyasumi @tim1134
2015-04-04 10:17:10
日刊ゲンダイ|安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカスカ nikkan-gendai.com/articles/view/… SGIとUC、つまり創価と統一がカネを出して安倍の議会演説をセッティングしたものの、オバマはそんなキチガイ行事に関わりたくないということだろ。
2015-04-04 16:15:23
惨めじゃのう…。 安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカスカ nikkan-gendai.com/articles/view/… 「日米同盟が強調されていますが、今回の公式訪問は首脳同士の信頼関係の構築とは程遠い。議会演説にしてもTPPで日本側が全面譲歩するバーターといわれています」
2015-04-21 19:08:39
安倍とオバマ大統領はケミストリー(相性)が合わないなどと言われるが、そもそも世界の首脳の中で、安倍のような知性の欠けた幼稚な男と話が噛み合うような政治家がいるとは思えない。 【安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカ】 nikkan-gendai.com/articles/view/…
2015-04-23 00:15:11
日刊ゲンダイ|安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカスカ nikkan-gendai.com/articles/view/… 属国の暗愚な坊っちゃん首相などと付き合ってられないという感じ。しかし、本当に何しに行くのだろう。
2015-04-24 09:04:17
米国が国賓級で安倍総理招待 オバマ大統領が最初にホワイトハウスに招いた国家元首が日本の麻生総理。しかしその後か不味かった。トラスミー鳩山総理のルーピーぶりにオバマさんは会うことも拒否。日米関係は民主党によって大きく傷つけられました。お陰で総理再就任した安倍さんも冷遇されました。
2015-04-26 00:29:21
*アメリカの愚02;…信頼に値しない短命政権が続いたとはいえ、安倍日本へのオバマ政権の冷遇は度を越してい、気を付けねばアメリカの甚だしい不利益として跳ね返ってくる態の愚かさだと私は考える。まして日本人は本当に信義を重んじる極めて珍しい民族だ。…『国家の命運』
2015-04-26 02:06:23
訪米した安倍首相への異例の厚遇に、米追従だからと批判するのは全くの間違い。まともな独立国として認識される事が重要。対等な関係になれなくて対米交渉に主導権を取れるわけがない。冷遇されると危うい日米関係と書く朝日等は今回も二枚舌を使う。 twitter.com/SingleCarb/sta…
2015-04-27 17:33:33
そりゃあこんなけ訳のわからんお土産を無条件に積み上げられたらケリーじゃなくともそう言うわね。RT @JohnKerry: The U.S. could ask for no better friend or ally than #Japan. #USAJapan70
2015-04-28 06:46:11
安倍首相は“国賓訪米”自慢も オバマに冷遇され日程スカスカ nikkan-gendai.com/articles/view/… 「オバマ大統領と顔を合わせるのは、たったの1日」「議会演説にしてもTPPで日本側が全面譲歩するバーター」 その議会演説も、米側から注文をつけられ通しで窮屈きわまりないもの。
2015-04-28 07:01:10
オバマ、日米首脳会談どころじゃなさそう。bit.ly/1b83mKC 米国のマスコミ報道も、このボルティモアの暴動の件で一色だろう。DCの記者会見の質疑、米国記者は暴動の対応の方に集中するんじゃないのか。首脳会談の時間が切り上げられたら滑稽だな。
2015-04-28 10:20:40
今回の日米首脳会談、オバマとしては、中国AIIBに対する対抗上、派手に宣伝して世界にアピールしたいんだよね。だから安倍晋三にサービスして上下両院演説まで組んでやった。ボルティモアの暴動が広がったら災難だな。DCまで至近距離。米国のマスコミがどう反応するか注目だ。
2015-04-28 10:25:06
北京で27日からAIIB57か国が会合。こちらにもマスコミの視線が集まりますよね。初参加した欧州諸国とか関心が高いはず。57か国の代表が集合した絵は壮観だ。中国にとっては格好のアピールの機会になる。日米首脳会談にぶつけたのかな。逆かな。bit.ly/1JMqv0I
2015-04-28 10:53:55
北京で57か国が集まってAIIBの会合をやるんだから、当然、習近平が出てきて演説しますよね。世界中がメッセージに注目する。DCでオバマと安倍晋三が貧相に顔突き合わせている図は、世界から見てショボく見えるし、米国の威信低下を印象づける効果になるだろう。日米は負け犬だよ。
2015-04-28 10:58:42
オバマは安倍晋三が嫌いなんですよ。いくら愛想笑いしたってどうしても顔に出る。バカは嫌いなの。オバマは才能と努力で下から這い上がって地位を摑んだエリートだから、安倍晋三のような世襲のボンクラ貴族が大嫌いなんだな。安倍晋三がカッコつけだけのバカだということは、オバマはよく知っている。
2015-04-28 11:07:29
安倍首相すごいな!【異例の厚遇】 訪米中の安倍晋三首相は27日午後、ワシントンの観光名所、リンカーン記念堂を、オバマ大統領の案内を受けながら約20分間にわたり見学。急きょ決まった日程で sponichi.co.jp/society/news/2… pic.twitter.com/h56UNqxz3c
2015-04-28 14:14:35

でも国賓じゃないし ↓ 「外務省幹部は「事実上の国賓待遇」と胸を張った」 時事ドットコム:安倍首相、訪米成功へ布石着々=米異例の厚遇 jiji.com/jc/zc?k=201504…
2015-04-28 18:03:34
『安倍首相、訪米成功へ布石着々=大統領異例の厚遇』米国に自衛隊員の命を貢いで、基地に美しい国土と海を貢いで、まさに「自虐外交」なのに、夕食会で「異例厚遇」と喜んでいる。ネトウヨさんの大嫌いな「売国奴」って、まさにこういう奴のことだよな。jiji.com/jc/c?g=pol_30&…
2015-04-28 19:52:59
今日、安倍首相を迎えた公式晩餐会がホワイトハウスで行われるが、料理の鉄人(米ではIron Chefという番組)の森本さんがゲスト料理人として参加し、日米融合料理を提供するとのこと。映画のジャージー・ボーイズがBGMで使われるという。 wapo.st/1EJATsr
2015-04-28 21:18:23
承前)オバマ大統領は昨日、安倍首相を連れてリンカーン記念堂を案内し個人的にガイドしたとのこと。かなりの歓待ぶり。Obama Gives Japan’s Abe an Impromptu Tour of Lincoln Memorial bloom.bg/1IgvoRu
2015-04-28 21:19:46
@sunsunsun1110 公式晩餐会はむしろ外交の手段で、今回の米側のような歓待は、それだけ日本を重要視しているというメッセージだと見るべきかと思います。国内政治や憲法上の問題を抱えつつもガイドラインの合意に尽力したお礼ともとることが出来ます。
2015-04-28 21:48:46
岸田外相はNPT再検討会議の場でザリフ外相と会談。核交渉に参加できない以上、こういう機会を捉えて日本側の要求を伝えていくのは重要。ただ主題はNPT関連ということもあり原子力安全と核軍縮に関することだったのこと。 en.mehrnews.com/detail/News/10…
2015-04-28 21:59:12
また、いわく【男芸者外交】。"@achilleloria123: 自虐史観ならぬ「自虐外交」。言い得て妙。 twitter.com/souun_udoku/st…"
2015-04-28 22:54:18
『安倍首相、訪米成功へ布石着々=大統領異例の厚遇』米国に自衛隊員の命を貢いで、基地に美しい国土と海を貢いで、まさに「自虐外交」なのに、夕食会で「異例厚遇」と喜んでいる。:きむらとも氏sun.ap.teacup.com/souun/17235.ht…
2015-04-28 22:43:51
#自虐外交 訪米した安倍首相だが、TWITTER 上では【自虐外交】という評価が高まっている。1週間も滞在するのに、オバマが相手するのはわずか1日だけ。しかも国賓待遇と言いながら晩餐会はなく、ケリー国務長官宅の晩餐に招かれただけ。なのに嬉々として軍事面の土産を持参。卑屈な総理だ。
2015-04-28 23:26:47