【2015ゲームマーケット】買ったゲームでさっそく遊んでみた

喫茶マーブル(大井町)さんでのゲームマーケット収穫祭を中心にご紹介させていただきました
0
ちと @cheeeat

銀杏都市。昔遊んで面白かったので、ゲムマのバネストさん再入荷に合わせて購入しました。やっぱり楽しい。つぎは拡張入りも試してみたいです pic.twitter.com/aBQCU0JuY9

2015-05-09 21:46:46
拡大

アブラカワット

ぽんたろ @pawn360

アブラカ〜は見えない手牌を当てて、当てた牌で魔法を使って戦う変形ドメモ。 1抜けを目指すのではなく、1人脱落まで生き残ると言うゲーム性が個人的にツボ。 1のドラゴンで自分以外を皆殺しにしたりと盛り上がる。絶賛。 pic.twitter.com/hLnTcSRiSw

2015-05-09 21:45:48
拡大
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(12) アブラカワット。これも有名なドメモというゲームを大きくアレンジしたもので、他人の牌だけが見えて自分の牌は見えない。そこで自分の牌を予測し、当てると牌に応じた魔法が発動して他人を攻撃したり回復したりできる。→ pic.twitter.com/UIZpU87HaK

2015-05-09 23:59:36
拡大
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(13) →ドメモと一番違うのは、自分の手を当てるのではなく他人の脱落を誘って勝つところ。自分の手を当てるのがドメモでは目的だがこちらは手段なので、当てなくても勝負できる。相手を攻撃して勝つことで勝ち筋も増え、より「優しい」作りになっている。→

2015-05-10 00:13:10
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(14) →その代わり、人の宣言の傾向や裏を読むという、元のドメモが持つ鋭さや魅力を捨てている部分も多い。どちらが優れているとかではなく全くの別物で、自分はドメモの改良版という先入観を捨て切れずゲームに付いていけなかったのが惜しまれる。機会があれば再戦したい。

2015-05-10 00:19:18
喫茶マーブル @marble_gamers

アブラカ…ホワット? 多分一番盛り上がってたゲーム。ドメモに似ているようでちょっと違う、みんなで呪文を詠唱し合うゲームでした(^ ^) メンバーを変えて2回転♪ 遊んでみたい! pic.twitter.com/OQ532WLmB1

2015-05-11 09:51:05
拡大
拡大

Eight epics

カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(9) Eight Epics。降りかかる5つの災厄をサイコロ振って乗り越える。各災厄には「サイコロ6個で33を出す」等の攻略条件があり、普通に振っても当然うまくいかないので、戦士たちの特殊能力で出目をいじるのである。→ pic.twitter.com/hhwd5NUvBn

2015-05-09 23:41:35
拡大
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(10) →4人で挑んだが、それはそれは出目が悪く、我ら伝説の戦士たちはクリアどころか中盤で次々に死んでいき、最後の災厄にも行き着かなかった。ルール間違いかと思うほど激ムズだったけど、自分は案外好きだったので再挑戦したい。

2015-05-09 23:45:10

ライツ

カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(5) ライツ。5〜10のカードが数字分の枚数あり、手札から1枚を自分の前に出すか人に譲り、筆頭株主を争う。最後に各カードの筆頭株主は、他の株主の保有枚数ぶんの収入を得るという、要するにトランプのミッチである。が、→ pic.twitter.com/fY6p7NgqMI

2015-05-09 23:17:42
拡大
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(6) →僅差で勝つほど収入が増え、独占だけしても勝てないあたりが良いアレンジになっていて、単なるトランプゲームのパッケージ化以上のものがちゃんとある。結構好き。オインクの中では一番洗練されてると思う。

2015-05-09 23:26:58

トロル

カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(7) トロル。洞窟にいる巨人が目を覚まさない程度に宝石を盗むゲーム。あまり多く取ると見つかって失点になる。各自で盗む宝石の数をチップで申告し、少なく出した人から順に成功するので、日和るかぶっこむかに性格が表れる。→ pic.twitter.com/lknrxqlgKP

2015-05-09 23:33:10
拡大
カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(8) →例えば、俺が最初に洞窟の様子を見に行った。3個目の宝石でトロルが起きるとあった。俺は5を出した。すると他のみんなも我先にと3、4のチップを出した。当然彼らが先にひっかかり、俺は助かった。そういうゲーム。 pic.twitter.com/pFlngRWSr9

2015-05-09 23:37:19
拡大

ひとひら

喫茶マーブル @marble_gamers

ひとひら。巾着の中からお花を引いていくバーストゲーム。コンポーネントは綺麗で可愛らしいけど、ゲームは可愛くないらしい。遊んでみたいです(^ ^) pic.twitter.com/wyNvxfQW0p

2015-05-11 09:47:47
拡大
ちと @cheeeat

桜遊庵さんのひとひら。袋引きのバースト&セットコレクション。見た目もルールも隙がなくて流石です。初期役札だと染井吉野以外の役ができなかったので、別の役札も試してみたいところ pic.twitter.com/Mz9Ds48LLT

2015-05-09 21:41:42
拡大

インシディアス7

カズマ@ゲムマ23秋土曜ソ-11 @_kazuma0221

【マーブル会】(15) インシディアス7。獲得トリック数の予測ぴったりに取ることを目指すトリックテイキング。スートだけでなくランクにもフォロー義務があるのが独特で、手札の強さが全然信用ならない。渋くてなかなか楽しめる。 pic.twitter.com/eqpvfFyjEK

2015-05-10 00:25:09
拡大
喫茶マーブル @marble_gamers

インシディアス7。カードがかっこよく、変態度が高いと言われていたトリテ。 pic.twitter.com/XQMGWbcBul

2015-05-11 10:09:15
拡大

原始人の晩餐

いけ @mocchimura

原始人の晩餐。人の心がわからずバッティングゲームで負け続けてきた私。今回負けたらもうバッティングゲームはしないと心に決めていた…。しかし、人の心がわからない方が勝てるバッティングゲーもあるのだ…。バッティングゲーム面白いね!! pic.twitter.com/hSfG23wLM6

2015-05-09 22:14:57
拡大
喫茶マーブル @marble_gamers

原始の晩餐。ついたては別のゲームのものを使用しております(^ ^) pic.twitter.com/0q9ELSfvP8

2015-05-11 10:06:50
拡大