bnbn0のGmailでGTD実践

まだまだ未熟です。
0
0bn @0bn

Gmailでタスク管理の手法がおおよそ決まってきた。

2010-12-21 22:24:04
0bn @0bn

基本的にはGTD(http://t.co/jOqhv0b)の手法を採用。受信先が「アカウント+NextAction@gmail.com」で「次のアクション」ラベル、「+Project」で「プロジェクト」ラベルをつけるフィルタを設定し、リストを作成。

2010-12-21 22:39:20
0bn @0bn

件名または本文に「領収」と書かれていたら「領収」ラベルをつけるフィルタも設定し、自動タグ付けされるようにした。フィルタ設定方法は、件名「領収) OR (」キーワード「OR 領収」とすると上手くいってくれる。件名「領収」キ-ワード「領収」だと、件名と本文の両方に「領収」が必要。

2010-12-21 22:45:13
0bn @0bn

と、思ったらキーワード「領収」だけで件名と本文から探してくれるっぽい。後で直そう。

2010-12-21 22:46:12
0bn @0bn

タスク内容は基本的に件名に書く。意図的にタグ付けしたいとき(件名に「領収」が含まれてないが、領収ラベルをつけたい時など)や、そのタスクを実行するときに必要な情報がある場合は、それを本文に書く。プロジェクトをタスクに追加する場合は、そのプロジェクトをアクション単位で書き出す。

2010-12-21 22:51:44
0bn @0bn

書き出したタスクは、いつかやるなら+AfterDay@gmail.comへ、次のアクションなら+NextAction@~へ、プロジェクトなら+Project@~へ、2分で出来るなら+2min@~へ、資料なら+memo@~へ、連絡待ちなら+Wating@~へ送信する。

2010-12-21 23:05:20
0bn @0bn

Gmailの受信欄には、フィルタによって各ラベルに振り分けられたメールの件名がずらっと並ぶので、適宜読み返す。リストとして使うラベルには頭文字に○など記号をつけておくと、ラベル一覧の上側に並べられるので便利。iPhone上でタスク管理するときにも見やすい。

2010-12-21 23:16:24
0bn @0bn

iPhoneでのタスク管理する際は、「設定」の「メール/連絡先/カレンダー」から「アーカイブ」を「オフ」にするとよい。タスク完了してメールを削除するときに全てのラベルが外される。アーカイブがオンだと、「次のアクション」一覧からアーカイブすると「領収」ラベルは付いたままになる。

2010-12-21 23:30:21
0bn @0bn

「アーカイブ」を「オフ」にして削除したメールは「ゴミ箱」に移動される。完了タスクはここで確認する。

2010-12-21 23:36:11
0bn @0bn

今までRememberTheMilkを使ってたけど、これからはGmailでタスク管理することにするつもり。最大の長所はフィルタで自動タグ付け出来る点。

2010-12-21 23:38:39
0bn @0bn

「プロジェクト」についてはGmail上でどう管理するか悩み中。件名にプロジェクト名、本文に各アクションを書いて「+Project@~」に送るより、「次のアクション」にプロジェクト名だけ送って、それに各アクションを1件ずつ返信するという、スレッドを利用した方法がいいような気もする。

2010-12-21 23:44:59
0bn @0bn

GmailでのGTDの実践について・・・プロジェクトについては、以下のようにタスク管理することにした。プロジェクトタスクを件名に書いて+NextActionに送信→プロジェクトタスクの消化に必要なタスクを1件ずつ返信→件名に「Re:」が付いたメールに「プロジェクト」ラベルを付ける

2010-12-23 17:19:43
0bn @0bn

+NextActionに送信する理由は、ただの「次のアクション」タスクが「プロジェクト」タスクになったり、その逆になったりすることがあるので、一元管理のために行うべきタスクは全て「次のアクション」へ入れる。

2010-12-23 17:24:30