SEALDs関西とクチコミと新しい社会運動

分析として興味深かったので、まとめてみました。
2
a @dokidokyuuun

友達から続々と「投票いくよー反対入れるよー」のラインが来てて今すごくテンション上がってる!!!!!!

2015-05-13 10:28:42
sp @nurarinop

関西のSEALDsは新しい社会運動だと思う。このつぶやきを見て確信した。twitter.com/dokidokyuuun/s… このタグ #私は大阪都構想に反対します とLINEが接続している。若者を説得するのは、若者を投票に促すのは、同じ若者の言葉と熱意です。

2015-05-13 22:52:14
sp @nurarinop

接続っていうのは直接的にその言葉をポストしなくともノリと意識が共有されたことを意味します。

2015-05-13 23:00:55
sp @nurarinop

大人になったらもう出来上がったクラスタや社会関係の中で生きてることが多いわけで、ともだちを説得する機会はあまりないし、というより大体似たような感覚のともだちが多いわけで考えも既に固まってる。

2015-05-13 23:16:17
sp @nurarinop

大人が社会人になって淘汰してきたり、付き合い方を覚えてきた「しがらみ」や若さゆえの「無知」を乗り越えて意見を伝えて共有できる。その若者のまっすぐな眩しさを前にしたら、大人は言い訳をするしかない。

2015-05-13 23:19:37
i @aki21st

SASPLもそうだったけど、そもそも、みんなTwitterやってない笑。実は学生達はLINEかFacebookで一番デモの告知してると思う。対外的にはTwitterで何千リツイートとか言ってるけど。それと若者の数はそんなに一致しない。

2015-05-14 04:17:27
i @aki21st

それは単発の官邸前とか、ノーアベ集会やって分かったことで、SASPLのデモに比べ全然学生が少なかった。Twitterでしか呼びかけて無かったし。Facebookもフォローしてくれる人にしか届けなかった。

2015-05-14 04:19:59
i @aki21st

もっと言えば完全に口コミの力が大きい。サークルのミーティングで声かけてくれたとか。グループでそのまま来てくれたとか、高校時代の同級生とか。

2015-05-14 04:21:48
i @aki21st

誰かも言ってたけど、デザインされたフライヤーとか、動画とか、どんだけカッコよくても実際伝える人が居なかったら全く意味ない。だけど、それがダサかった時に人に伝えるハードルがもの凄く高くなるのもよく知ってる。

2015-05-14 04:26:40
i @aki21st

10/25のデモの時、100人近い学生が友達にFacebookのメッセージ(time lineだけじゃないよ!)、LINEでフライヤーや動画をシェアしてくれた。勇気がいる事だったと思うけど、だいたいこいつなら分かるかも?って人に送ってるので、来るかどうか別で、反応は悪くなかった。

2015-05-14 04:31:35
i @aki21st

1人1人にメッセージ送ってる地道な努力する友達たち(名前もその時知らんかった)がいて、その人達が居たから広まってる。そして、その人達の友達に伝えるハードルを少しでも下げる為に、フライヤーやら動画を一生懸命作ってる。そういう感じ。

2015-05-14 04:36:57
i @aki21st

移行してるというかそもそも震災前は、Facebookしかみんなやって無かったし、圧倒的に学生の友達が多いのはLINEかFBなんですよね。完全に知らない学生とお兄さん、お姉さま方に伝える為にTwitterやってるというか。 twitter.com/tadgima/status…

2015-05-14 04:40:36
立野ダム反対!田島敬一JCP @tadgima

確かにツイッターからフェイスブックかラインかに移行してるのかなと…様子がわからない初心者が言うのもおこがましいのですが。 pwを問い返されるのに草臥れて再登録やめたFBです。 twitter.com/aki21st/status…

2015-05-14 04:34:48
i @aki21st

アラブの春にしたって何だって、SNSがあったから成功したって事はないと思うんですよね。メールでも電話でも掲示板でも成功したかも知れない。そういうのもツールでしか無いので、結局、集まるかどうかは、それらを活用し実際に伝えたり動く人がどれだけいるかとか、そういう話だと思うんですよね。

2015-05-14 04:49:08
i @aki21st

そうして考えると、写真をTwitterでいきなりみんながマネしてバズるとかそんな甘いことはよっぽどのことが無いと無いわけです。こういうのが出てくるまでにも、LINEやキャンパスで声かけあって、こういうの作ってみたんやけどどうかな?とかこの子たちがやってるわけなんですよね。多分。

2015-05-14 04:57:26
i @aki21st

あ、三年前に僕はVOTEティーシャツとかつくって友達とFacebookでシェアしたりしたことを思い出しました笑。案外、SASPL以前にどんな人たちと出会って何してたかってのも影響してくるわけです。今起こってる事も今後にきっと影響する。 pic.twitter.com/A4GLS6IGpj

2015-05-14 05:05:49
拡大
拡大
拡大
拡大
i @aki21st

てな訳で、今日も1日頑張りましょーう。おはようございます。

2015-05-14 05:06:56