飛行機なしで北海道1泊5日の国盗り旅

ゴールデンウィークは、飛行機が高い!ということで、フェリーを使って北海道を往復しつつ、国盗り(鷹狩り)をしてきた旅の記録。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
かんな @kanna_huha

写真じゃ伝わりにくいものの、水面が幻想的 p.twipple.jp/vea0r

2015-05-04 08:33:56
拡大
かんな @kanna_huha

動き出した!高速船にしては揺れない

2015-05-04 08:06:38

ちなみに、翌日は欠航でした。セーフ

ひじ @tomeibus

【速報】天売島行き、本日全便欠航 pic.twitter.com/SX68UvV1Fc

2015-05-05 07:05:26
拡大

到着、そして、すぐ引き返し

かんな @kanna_huha

そして、さらば天売島(はやっ) p.twipple.jp/TXq4J

2015-05-04 09:23:08
拡大
かんな @kanna_huha

日本一と称されるウニは、まだとれないので無いそうな(´・д・`)

2015-05-04 09:23:46

艦砲射撃しつつ、休憩

かんな @kanna_huha

遠別や沓形はさすがに無理か

2015-05-04 09:30:06
かんな @kanna_huha

初山別が無事とれたため、次回宗谷攻めのときは、すこし行程に余裕が生まれる見込み

2015-05-04 09:28:36
かんな @kanna_huha

北海道を深夜ドライブしていて感じたのは、とにかくコンビニが少ないこと。なぜならば、最大手のセイコーマートが深夜閉まっていることが多く、残った全国チェーンのコンビニしか開いていないからである

2015-05-04 10:07:46
かんな @kanna_huha

体感的には、やたらコンビニの多い(と個人的に思ってる)宮古島の10分の一くらいに感じました

2015-05-04 10:09:03
かんな @kanna_huha

帰ってきて、羽幌港で食事。港そば。全然エクストリームじゃないけど #エクストリームそば p.twipple.jp/JEmYQ

2015-05-04 10:49:17
拡大

続いて、札幌までオロロンライン経由で戻る

かんな @kanna_huha

雄冬岬の休憩所。すごい音の滝 p.twipple.jp/ZCS18

2015-05-04 12:55:17
拡大
かんな @kanna_huha

羽幌から一気に厚田まで来た。ここだけ浮いてたからなぁ

2015-05-04 13:54:18
かんな @kanna_huha

@shien0106 前回オロロンラインを走ったときは、厚田をとらず内陸を攻めましたので、周囲から浮いてしまいました

2015-05-04 15:58:48

路線バスだけの殿も近場を攻略されていた模様。

ひじ @tomeibus

というか行き先濃昼にした方が良かったか。あそこだと厚田の空が狩れたかもしれん pic.twitter.com/Xj2AWZZKDp

2015-05-04 15:27:45
拡大

札幌着。レンタカーは返却

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ