飛行機なしで北海道1泊5日の国盗り旅

ゴールデンウィークは、飛行機が高い!ということで、フェリーを使って北海道を往復しつつ、国盗り(鷹狩り)をしてきた旅の記録。
3
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
かんな @kanna_huha

カラオケ屋では、額面で2000円分以上飲んで、実質的な宿泊費を削りました

2015-05-05 06:02:44

朝、小樽からフェリーに乗り込む

かんな @kanna_huha

起きた!そして店を出たらこの光景 p.twipple.jp/ovAgU

2015-05-05 05:04:48
拡大
かんな @kanna_huha

小樽駅まで乗り鉄中。外の景色を見る余裕があるから、鉄道旅はよい

2015-05-05 05:55:21
かんな @kanna_huha

小樽に早く着きすぎたので、取りこぼしの朝里川温泉を攻めてみる

2015-05-05 06:48:17
かんな @kanna_huha

朝里川温泉の空終了、一日乗車券で折り返す pic.twitter.com/Cy1LgWjO1a

2015-05-05 07:20:16
拡大
かんな @kanna_huha

新日本海フェリー小樽港、乗船開始しているのにそばを食べてみる #エクストリームそば p.twipple.jp/nh0hA

2015-05-05 09:45:15
拡大
相渕真美 @aibuchimami

@kanna_huha 色々飛び回ったり美味しいもの食べてらっしゃるんですね。アクティブ!

2015-05-05 09:50:53
かんな @kanna_huha

@aibuchimami 最近、フォローワーさんにアクティブな方が多いので、つられて…(すべて国盗りが悪い)

2015-05-05 09:58:57

乗船(新日本海フェリー、小樽→新潟)

かんな @kanna_huha

今年9度めの乗船、今年一番コストパフォーマンスのよい船

2015-05-05 10:14:55
かんな @kanna_huha

バスでとるべきだった天狗山の空を艦砲射撃により回収、小樽市をコンプ

2015-05-05 11:00:00

西海岸の空を艦砲射撃!

かんな @kanna_huha

海岸から離れると山間部の電波を拾いやすくなる現象、山頂砲台からの被弾とでも名付けたいのだが、いかがだろう

2015-05-05 11:01:47
かんな @kanna_huha

古平の空は、多少難易度が高かった

2015-05-05 11:38:56
かんな @kanna_huha

白波のラベルみたいな海面になってる(言い過ぎ)

2015-05-05 12:13:07
かんな @kanna_huha

なかなか写真ではお伝えできない pic.twitter.com/ddua7DvSL4

2015-05-05 12:15:43
拡大
かんな @kanna_huha

酔い止め服用中につきわからないけど、船がかなり変な揺れをしてるっぽい

2015-05-05 12:07:11
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ