20150515インテリジェント化が加速するICTの未来像に関する研究会(第4回)等のメモ

※個人的メモです。実況ではありません。(そもそも内容を理解できていません。間違いだらけです。) インテリジェント化が加速するICTの未来像に関する研究会(第4回) 開催案内 http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/02iicp01_03000047.html 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

物理は人間とロボットの協調が必要です。 みんな参加してほしいが難しい。参加したロボット学者1人。 センター物理重要です。

2015-05-15 10:35:08
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

エンタメとか?分類問題は、得意である。

2015-05-15 10:37:04
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

エージェントがゲーム理論で選択する

2015-05-15 10:37:40
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

偏差値55になれば文書要約出来る/人◕‿‿◕人\

2015-05-15 10:38:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@franoma 新井先生は、東大ロボットにおいて、そのベンチマークとして、偏差値におもきを置かれている様です。特に、偏差値55で構文解析が出来ることは、重要な様です

2015-05-15 11:23:24
富良野まりえ @franoma

お返事、ありがとうございます。その偏差値は、どういう試験の偏差値ですか? twitter.com/ulto/status/59…

2015-05-15 11:25:07
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@franoma 東ロボ君が、試験を受けた、代ゼミ全国センター模試、の事だと、おもわれます。

2015-05-15 16:05:07
富良野まりえ @franoma

@ulto 情報ありがとうございます。「問題文を読んで理解できるかどうか」で、理解できない問題文が多いと偏差値が下がるので影響が出るのかも知れませんね。実は、古い話ですが、物理学科の入試で、卒業時点での成績と弱いながらも相関がなくもなかったのが現代国語だけだったという話もあり。

2015-05-15 16:08:46
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@franoma @rikoushonotana @fuhyuh @fs7112 @ejiwarp 富良野様はお詳しい方なのですね。機会があればぜひ新井先生に直接質問してみて下さい。新井先生のような実際のAI研究者には、専門知識に乏しい僕では良い質問が出来ません。

2015-05-15 16:54:05
富良野まりえ @franoma

@ulto @rikoushonotana @fuhyuh @fs7112 @ejiwarp いえ、私は全くの畑違いで、現在のメインテーマもまた全然、違いますので遠慮しておきます。

2015-05-15 16:54:57
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@franoma @rikoushonotana @fuhyuh @fs7112 @ejiwarp そうですか?残念ですぅ/人◕‿‿◕人\でもこの会話だけでも勉強させていただきました。ありがとうございます。

2015-05-15 16:57:36
富良野まりえ @franoma

@ulto @rikoushonotana @fuhyuh @fs7112 @ejiwarp 恐れ入ります。また機会があれば野次馬させてください。#異業種交流 です。

2015-05-15 17:00:52
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

半定型的環境設定 半定型的環境の中で、ロボット・AIが得意なことを発見し、ロボット・AIが働きやすい環境を整えたときに、生産性が飛躍的に向上する。

2015-05-15 10:42:59
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

関口さん、第五世代の記録がのこっていないのはそうだが、調べてみましたか?

2015-05-15 10:44:50
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

新井:分かっていない。昔はいろんなロジックでやってたみたいですが、、、

2015-05-15 10:45:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

ベンチマークになり反省できない。がちゃんとしていないとぱらぱ

2015-05-15 10:46:58
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩田さん、日本はどうすればオープンイノベーション出来るのか?

2015-05-15 10:48:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩田さん、半定型的環境と非定型的環境の線引きは重要ではないか? 日本が得意なロボット領域はどこですか?

2015-05-15 10:51:06
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

新井:オープンイノベーション、ブシドーOSとか面白い。2バイトのオープンソースの担い手は少ない。コーパスをどうするか?機械翻訳の精度向上にブルーが使われる。そのスタンダードを使うと日本語が遅れる。国際語として日本語が遅れる。

2015-05-15 10:54:50
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

コーパスを集めなくてはならない。1企業では無理だ。オープンイノベーションで国家として行わなくてはならない。

2015-05-15 10:55:39
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

半定型的環境は、日本が有利になる。でも日本では無理だ。特区で試験して、橋や道路がない国で活用。

2015-05-15 10:57:25
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

新井:DCUは担当が論文書かないがチューニングの鬼。ディープラーニングもやっているが関係ない。

2015-05-15 10:59:16
前へ 1 2 ・・ 5 次へ