オープンセミナー2015@岡山 まとめ #oso2015

今年もオープンセミナーの季節がやって来ました 公式 http://oso.shibangawa.net/ 続きを読む
14
前へ 1 ・・ 38 39 次へ
48@💙💛 @bleu48

福山の壮大さんが激しく大垣さんのエリアをdisってる #oso2015

2015-05-16 20:35:42
こたにん @kotanin

生きてるかわからない奴に、Androidの会岡山支部が上がってなくてわろた、、ゎろた、、 #oso2015

2015-05-16 20:38:31
くっきーさん💎 @littlebusters

非エンジニアなのに #oso2015 の Github 戦闘力で 4 位だったw

2015-05-16 20:39:53
mako📸 @mako_wis

軍団長の女装写真はいつ上がってくるだろう? #みずきさんかわいい

2015-05-16 21:30:03
kamera25@CSC @csc_kamera25

オープンセミナー岡山お疲れ様でした。来年も仕事が無ければ参加します #oso2015

2015-05-16 21:34:46
YOSHIDA Takafumi @zephiransas

ふぅ・・・帰宅しました。本日の参加者、及び登壇者の皆様、お疲れ様でした #oso2015

2015-05-16 21:55:51
nitro @sady_nitro

帰宅。皆様お疲れさまでした。今日のハイライト貼っときますね。私のせいではないけどかずー氏、なんかすいません。 #oso2015 pic.twitter.com/t0G8pM9M1z

2015-05-16 22:07:28
拡大
opiyo@PO/岡山 @opiyo_taku

ふー無事終わった。。。 なれない作業でめちゃくちゃ大変だたけど、勉強とか成長するってこういうこと言うんだろうなー めちゃくちゃ楽しかった。 #oso2015

2015-05-16 23:23:33
mirai-iro @mirai_iro

#oso2015 に参加されたみなさまおつかれさまでした 諸事情でリアルタイムの #エア参加 はできませんでしたがあとでまとめとか資料とか読みます

2015-05-16 23:49:20
岡山宇宙教育懇談会@探査機安全祈願 @okayama_uchu

猟銃青春物語。映画化間近!? @sakie_boondock :スライド。 わたしのつくりかた #oso2015 #猟銃女子... fb.me/7lrRis4WE

2015-05-16 23:58:23
えいる @eielh

#OSO2015 おつかれさまっした。おやすみなさい。

2015-05-17 00:11:04
みずき@JS野郎 @i705

オープンセミナー岡山ご参加の皆様、お疲れ様でした。講師の方、ご協力いただきました方々のおかげで、無事終了いたしました。ありがとうございます。少しでも参加して良かったと思っていただけていれば嬉しいです。 #oso2015

2015-05-17 00:56:10
SAWADA STANDARD DESIGN @SawadaStdDesign

ハッシュタグ忘れてた… 懇親会LTのスライド貼っときます。slideshare.net/nozomisawada96… #oso2015

2015-05-17 01:13:19
48@💙💛 @bleu48

おはようございます。昨日はお疲れ様でした。 #oso2015

2015-05-17 06:25:27
@kio MIW@ @triring

#oso2015 古本市の売上報告 皆様のご協力のお陰で、たくさん売れました。 総売り上げ 10900円でした。 この中から、私の飲み代を差し引き、残金は、ネパール地震の救援金として寄付します。 pic.twitter.com/yPFeYH3hCF

2015-05-17 10:11:21
拡大
@kio MIW@ @triring

#oso2015 古本市の売上げから、必要経費を除いた残金の7000円を以下の団体に寄付しました。 ご協力頂いた方々に感謝致します。 日本赤十字社 2015年ネパール地震救援金 jrc.or.jp/contribute/hel… pic.twitter.com/i6baHHGQue

2015-05-17 10:17:46
拡大
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

#OSO2015 懇親会楽しかったです。ありがとうございました。またお邪魔します!

2015-05-17 11:48:48
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

#OSO2015 懇親会でDDDに関してこんな話した。"誤解しがちなんだけど、利用者や顧客が使ってる言葉や考え方がそのままユビキタス言語になるわけじゃなくチームで練り上げるものなんですよね。そうしないとモデル間整合性がとれないし、そういう意味ではコンテストマップが書けないよね〜"

2015-05-17 11:56:14
前へ 1 ・・ 38 39 次へ