正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

クロTWまとめ

主に単独TWの自分用まとめ(~2015.5.15)
0
クロ @kuromakudaikou

RT>子供がこんなふうに思っていたことを知った親は…twitter.com/blue_ocean369/… 両親不在家庭の片親や養親が、「伝統的な家族」に固執していれば子を慰め、子に「かわいそうな子意識」を植え付けるし、「多様な家族」を認めていれば子を励まし、子の「自尊心」を育てる。

2015-03-21 19:00:18
クロ @kuromakudaikou

RT>「許す気がないのならば、謝罪を要求すべきではない」twitter.com/snhrSK0/status… twitter.com/snhrSK0/status… twitter.com/snhrSK0/status… ルミネの件のRTを挟んでのTWなので、その件だと思われるが…勘違い感ハンパないな

2015-03-22 00:45:30
クロ @kuromakudaikou

ルミネのCMの件で謝罪なんて誰も要求してないし、「謝罪が足りない」わけでも「謝罪されて収まる」という類のものでもない。CMの内容に怒ったからといって「怒りを発散」したいための批判でもない。求められているのは批判の理由の理解と、CMの改善でしょ?

2015-03-22 00:54:55
クロ @kuromakudaikou

セクハラ行為は、お互いの親しさ(イケメンだからではない)によってセクハラにならないことはありますが、まったくセクハラといえないような言動がセクハラに認定されることはありません。セクハラは客観的に判る行為です。

2015-03-22 21:31:27
クロ @kuromakudaikou

学問としての「フェミニズム」に触れる機会は多くはないですし、実感もなく学んだとしても理解できるとは限らない。「大学でフェミニズムを学んだ」と言いながら、全く身についていない人もいますよね。実体験からたどり着いた「自分のための考え方」がフェミ的だったという人が、ネットの主流では?

2015-03-25 18:55:07
クロ @kuromakudaikou

RY>なぜか男性でフェミニズムがどうとかいう人達は、同じ男性を蹴飛ばしたり貶したり殴ったりする方を優先しがち… twitter.com/blue_ocean369/… 痴漢などの犯罪の話題で、被害者の落ち度に言及せずに、加害者のみ批判する男性がいれば、被害経験者には支持されるでしょ?

2015-03-27 18:55:00
クロ @kuromakudaikou

「女の敵は女」の構図は歓迎されるのに、「男は男を批判してはならない」という不文律でもあるんでしょうかねぇ? フェミ系男性が批判してるのは「加害容認男性」でしょ? ダメなの? かく言う蒼海さんは「一部の女(フェミ)を批判する女」じゃないですかーヤダー名誉男性を批判するフェミと一緒ね

2015-03-28 02:35:13
クロ @kuromakudaikou

RT>快不快程度で犯罪扱いが気に食わないという話ではなく、快不快以外の明確な線引きをして twitter.com/snhrSK0/status… 自分に向けられた接触や視線が、無自覚を装っていても故意だって判るという意味での不快では? 故意かどうかの明確な線引きは本人ならできるでしょ?

2015-03-28 15:14:27
クロ @kuromakudaikou

どこまでが痴漢じゃなくて、どこからが痴漢だという「快不快以外の明確な線引き」を求める心理っていうのは、「ここまでOKならヤル」って下心が透けて見えるんですよね。本当に不可抗力や無自覚なら、明確な線引きがあっても避けようがないわけで。何故、「故意の接触や視線を向けるな」が解らない?

2015-03-28 15:26:37
クロ @kuromakudaikou

twitter.com/blue_ocean369/… RT>どうして被害者であることを明かしたんですか? twitter.com/blue_ocean369/… twitter.com/blue_ocean369/… 被害者に向かって暴言吐いたあとに、「だって知らなかったんだもん」と逆ギレするタイプ

2015-03-28 16:07:13
クロ @kuromakudaikou

被害者であることが「武器になる」という人は、被害者だと明かされると「平等」「対等」ではいられなくなるらしいんですが、これって単に「セカンドレイプ的な本心が言えなくなる」ってことだと思うんですよね。自分を「善人」だと見られたいタイプ。言えないような本心を抱いてるのは自分自身でしょ?

2015-03-28 16:16:39
クロ @kuromakudaikou

twitter.com/snhrSK0/status… 痴漢行為に関して「明確な線引き」を設定することの危険性は、故意の接触に「ここまではOK」といった認識を与えてしまうこと、例え不可抗力や無意識であったとしても「明確な線引き」を超えた時点で「痴漢認定」されてしまうこと。

2015-03-28 17:25:23
クロ @kuromakudaikou

twitter.com/liqu_upil/stat… twitter.com/liqu_upil/stat… twitter.com/liqu_upil/stat… twitterの話をテロリズムまで持っていく感覚もアレですが、要は「お願いする側は、聞こえる相手に配慮しろ」と言いたいだけですね。

2015-03-28 18:48:01
liqu @liqu_upil

大なり小なり価値観や利害の異なる相手に飲んで/受け入れてもらう為にする事を要求と呼ぶのであって、違うなら愚痴、同調圧力、モラハラの類 "@HRenrenzan: フェミニストやマイノリティによる「要求」を 「受け入れなければならない」と 感じる時点で 理解や納得とは程遠いのだけど

2015-03-28 16:07:10
liqu @liqu_upil

.@liqu_upil これは「親しき中にも礼儀あり、まして親しくない相手になら尚更礼儀は必要になる」なんて糞食らえ!という主張になってしまう。 twitter.com/HRenrenzan/sta… twitter.com/HRenrenzan/sta…

2015-03-28 16:15:01
liqu @liqu_upil

.@liqu_upil 手段は目的を正当化しないし、余計なところで軋轢を作ったところで損をするのは要求をする側なんだよ、残念なことに。 この攻撃的な「要求」がエスカレートするとテロリズムになる。 要求に従わないなら黙って殺されろ、とね。

2015-03-28 16:18:01
クロ @kuromakudaikou

「手段は目的を正当化しない」は「目的は手段を正当化しない」では? いや、「手段は目的を正当化しない」という言い回しで指摘できること、例えば「慈善事業をしてるからといって、犯罪組織の存在が正当化されるわけではない」には使えるけれど、TWの内容からすると「目的は手段を~」ですよね?

2015-03-28 18:57:49
クロ @kuromakudaikou

「目的は手段を正当化しない」と言う場合、少なくとも「目的には同意している」のだと思いますが、その同意していることでさえ、要求する側の態度で「気分を害したから協力してやらない」と主張できる思考の方が怖いと感じます。

2015-03-28 19:05:30
クロ @kuromakudaikou

twitter.com/snhrSK0/status… ”嫌われて凹むことを「軟弱ぅ」みたい”な表現は、元TWにはありませんが? 「傷つく傾向にある人」のことを「軟弱ぅ」と思っているのは、こういうコメントをTWしている当人でしょ? いかにも元TW主が言っているようにコメントするのは卑怯

2015-04-01 19:20:17
クロ @kuromakudaikou

「文章を一行しか読めない」と言われているアカウントですが、「思い込み読解」もここまでくると二次創作の域では? つまり、読み手の考え方が反映された読み方しかできないから、書かれていないことも書かれているかのように読んでしまうし、言葉に自分の価値観に基づいた余計な意味を付加してしまう

2015-04-01 19:42:46
クロ @kuromakudaikou

マジョリティ側がマイノリティを理解するためには、自分(マジョリティ)の既得権や権力を自覚していなければ難しいでしょ。「自分たちが理解できないのはマイノリティが説明しないからだ。きちんと説明されれば理解できる」は思い上がり。既に説明され尽くしているのに、見えてないから理解できない。

2015-04-02 23:47:16
クロ @kuromakudaikou

マイノリティがマジョリティに理解できない概念をTWしてていると「理解できない」という自覚がないから、自分に理解できる内容に翻訳して読み取る。例えば、フェミは「モテ」に価値はないから「非モテ」も蔑む言葉ではない。が、受け取る側が「モテ」に価値を持っていれば「非モテ」と蔑まれたと読む

2015-04-03 10:51:27
クロ @kuromakudaikou

元TWに「書かれていないことを勝手に読み取って」不快になったり憤ったりするのは、自分の「自分がこの発言をするときは、こういう考えや気持ちがあるから」を根拠にしているのだという自覚を持った方がいい。悪いのは相手ではなく自分の発想だから、そんな読み取りを元にした批判など読み手の妄言。

2015-04-03 11:03:17
クロ @kuromakudaikou

RT>非対称性って逆向きにもあることを忘れてる人の多さ twitter.com/snhrSK0/status… RT>窮鼠は猫を噛むし…鼠が束になってかかったら猫だって死ぬ twitter.com/snhrSK0/status… 少しでも女性が発言すると「女尊男卑」と言い出しそうな人の思考…

2015-04-05 12:40:23
クロ @kuromakudaikou

思わず「こいつバカ?」かと…逆向きの非対称性の話になってない。それに、「猫の首に鈴」の意味(猫に食われる鼠たちが身を守るために、猫が近づいたのが判るように猫の首に鈴を付けることになったが、猫の首に鈴を付ける危険なことを引き受ける鼠はいなかった→実行が困難なこと)分かってない気が…

2015-04-05 13:17:27
クロ @kuromakudaikou

世の中には、「対処を考え実行する」能力がありながら、おかしいということに「気づけない」人たちも少なくなくてですね…実際、おかしいと思った側がそのことを指摘するだけで、(”不快に思う人がいるからやめます”ノリじゃなく、指摘理由を理解して)改善策を取れる相手も存在してますから。

2015-04-10 18:19:38
クロ @kuromakudaikou

性別問わず他人(性別問わず)の容姿を値踏みする人はいる。心の中で思っている分には問題にはされない。違うのは「男から女」は「上から下への評価として ”容姿が女の価値の全て” のように発言される」ことが多いから非難されているのでは? 実際の容姿かかわらず「ブス」を罵倒として使ったり

2015-04-13 19:03:25
クロ @kuromakudaikou

丁寧に断っても、罵倒や暴力を受けることがあるので、ナンパを「怖くて断れない」女性も多いのでは? それを「ナンパに成功」と表現するのもどうかと。怖くて断れない女性にとってナンパは迷惑行為。

2015-04-13 19:07:37